子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
オンネトーと神の子池はどっちが観光におすすめ?写真で景色を比較!
授業で習った北方領土ってみたことある?
帯広の風景 北海道DAY128
北太平洋シーサイドライン(2) 北海道DAY121
北太平洋シーサイドライン(1) 北海道DAY121
夏の北海道卒業旅行(13)友人と別れて一人でとんぼ返り
夏の北海道卒業旅行(12)終電を逃すのもまた一興
根室の風景 根室車石 北海道DAY121
むらかみうどん 中標津 北海道
フェリーでの晩ごはんは寿司で締め 北海道DAY133
夏の北海道卒業旅行(11)眠れない4時間と五稜郭公園
苫小牧からフェリーに乗ります(2)
十勝・池田スイーツの旅 お菓子の小松 北海道DAY104
夏の北海道卒業旅行(10)日本最寒の地から大都会へ
苫小牧からフェリーに乗ります(1) 北海道DAY133
ゆるキャン△聖地の四尾連湖を訪れてみた
真冬の西丹沢キャンプ
三種町・羽根川ダム クマ出没目撃情報
遥かなるノスタルジーの面影
#なつかしの写真
格安キャンプ場!テント泊は1張り220円「なかしべつ町緑ヶ丘森林公園キャンプ場」
■『清里中央オートキャンプ場』満天の星空に感動!ワンコに優しい八ヶ岳の麓の高規格キャンプ場(山梨県北杜市)
キャンプの不思議
美幌峠や屈斜路湖、硫黄山など道東の人気観光スポットから近い「美幌みどりの村森林公園キャンプ場」
鈴鹿市・小岐須渓谷キャンプ場 クマ出没目撃情報 [2024.11.15]
道の駅きつれがわバーベキュー場でBBQのはずだったのに…
ステキな朝と感動の夕陽!!
KAGAMIZU BASE CAMP(鏡洲オートキャンプ場)
【ペット可】関西のキャンプ場穴場オススメ5選!ドッグフリーサイトって?
【栃木県DIY未完のキャンプ場】キャンプ未経験のご夫婦にキャンプ体験サポート No63
時間に追われることなく日々ゆっくりと過ごした今年は、私にとってとても貴重な一年となりました。 恰好よく言えばス ...時間に追われることなく日々ゆっくりと過ごした今年は、私にとってとても貴重な一年となりました。恰好よく言えばスローライフというのでしょうか?山沿いから海沿いへと移住し、今年ここ風の丘の新居での暮らしも2年目となった我が家でしたが、私自身は家でのんびりと過ごせる時間が増え、ますます我が家が好きになりました。同時に、季節の変化や大地の息吹にもさらに触れられたように感じます。
いつもは幌平橋から。今日は豊平橋から。どこから見ても、大好きな景色。大晦日ですね。一応1年の区切り。まあ私的には、何も変わらない生活なのですが(笑)今年もたくさん嬉しいと楽しいを見つけたな。来年も、この北海道で、たくさんの嬉しい楽しいを見つけて生きて行こうと思います(*'ω'*)...
Wednesday, November 3, 2021 秩父多摩甲斐国立公園に属し、奥秩父と称される山域にある両神山の西にちょこんとたつ 南天山 その存在...
今回は天龍寺に駐車してから桂川、渡月橋に行き、常寂光寺から最後に竹林の小径を回りましたが、外国の方も少なく静かで昔のような雰囲気を味わえました。にほんブログ村
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxK-3Ⅱにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)風も少しおさまって来たので、ミコアイサの居た池に行って見た。二、三日前には白いミコアイサは見当たらなかった。昨日見に行ったら、白いミコアイサが頭の茶色のミコアイサ数羽と泳いでいた。頭の茶色の中には雄の若と思われるものも居た。白いミコアイサは、出かけて居たのが戻ったのか、はっきりしない。ミコアイサ・カモ目カモ科アイサ属ミコアイサ種・別名パンダガモ・ユーラシア大陸亜寒帯のタイガで繁殖・冬季になるとヨーロッパ、黒海、カスピ海、インド北部、中華人民共和国東部へ越冬のため移動・日本には冬季、九州以北に越冬のため飛来・北海道では少数が繁殖する(Wikipediaより...まだ居たミコアイサ
おはようございます~♪ ついに今年も残すところ1日。 主婦dreamroseとしては忙しモード全開です。 結局コロナに明け暮れ、振り回された 嵐のいない1年・・・ というのが私の今年の総括かな~
宮城県は大河原町の白石川堤春は一目千本桜として県内では有名な桜の名所冬は桜のイルミネーションを始めたらしい規模はそんなに大きくないけど桜色のイルミネーショ...
無類のカニ好きの夫の買い出しに今年も付き合った。 行き先は昨年同様、糸魚川市能生のマリンドーム能生かにや横丁に ...無類のカニ好きの夫の買い出しに今年も付き合った。 行き先は昨年同様、糸魚川市のマリンドーム能生かにや横丁に並ぶ漁師のお店「漁盛丸」。ベニズワイガニ4尾の他に「これは出汁にでも使って」と、ベニズワイガニの足をさらに4~5本も付けてくれた。夫が差し出した金額の2倍を超えている!サービス満点のてんこ盛りだ。味も鮮度も抜群だしやっぱりここは人気がある訳だ。
雨降りの里山。ちょうど彼岸花が咲く時期に訪れることができました。しかしながら、散策を始めると例年と少し雰囲気が変わっていた。そう、水田の休耕・・こんなとこ...
ずっと食が細く、体重も増えないことに悩んでいるローラです💧12月中旬から新しいフードを追加して試してみています🍚今のところ食べてくれますが、新しいから食べるのか、このフードが好きになったのか。。。。どうでしょうか😅担当者さんによるとゴールデンは、食の細い子が多いそうですが。。。頑張っていっぱい食べてね✨なんてブライヤーが聞いたら、大喜びです💨💕🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとロ...
出初式に出て放水を・・・・ 7年前までは、私設消防組がありました。年末は、朽木戸谷にある集会所に数人ずつ詰めての夜警を。消防組の活動がなくなると同時に、...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxK-3Ⅱにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕方日没寸前に出て来た赤いベニマシコ。川柳の枝に留まり、川柳の芽を食べ出した。柳の芽を食べ出すと、姿も見易くなる。夕日の中の逆光なので露出不足になってしまった。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー夕方のベニマシコ
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと師走の銀座に行きました。数寄屋橋の交差点にはキティーショップ、イルミ…
東京に帰る途中で滋賀県高島市のマキノにあるメタセコイヤ並木に寄ってきました。過去に数回行っているのですが、メタセコイアが色づいているのを初めて見ることが出来ました。今日の投稿で今年は最後になりますが、1年間ご訪問いただいてありがとうございました。来
今日もお越し下さりありがとうございます2022年にむかって、どんな過ごし方ができるかな~なんて思いながら主人と2人時間お正月休みが始まってワクワクにほんブログ村お歳暮でいただいた色々なお菓子。ありがたいな~。どれ食べる?あれと~、これと~結局、2人で半分っこ来年も、そ~んな2人時間を穏やかに過ごしていきたい。お正月も夫婦時間をいつも通りのんびり過ごしたいと思います。公園や神社、ご近所散策。2人で料理したり、たまった録画を見たり、近々の予定を立ててワクワクしたり。穏やかな時を楽しい時を実家への里帰りも、主人の親戚一同集まっての新年のご挨拶も又遠のいてしまいましたが、身近にある楽しみを見つけて過ごしたいきたいと思います。今年もブログを通して繋がった皆さま、ありがとうございました。そして、2022年も宜しくお願いいた...おやつも何かも2人で半分っこ♬今年もありがとうございました。
おはようございます~♪ 今年も残りあと2日 主婦モード全開で、今日はおせち料理作り と餅つき(パン焼き機がやってくれる)です。 がんばるさ~♪負けないのさ~♪ (なぜか勇気100%の歌が頭
Nikon Z7Ⅱ / NIKKOR Z 24-70mm F2.8S降り荒ぶ雪いつもの風景がモノトーンへ今年もあと2日です。年末まではゆっくりと過ごそうと思います。湖国〜TAKASHIMA〜 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願い
Nikon Z7Ⅱ / NIKKOR Z 24-70mm F2.8S寒波が続く高島各地で史上最大と言われるほどの大雪となっています。高島市内でも除雪車がフル稼働していました。コロナの次は大雪で不要不急の外出は控えないといけませんね。とにかく、大きな事故がないことを願っています。湖国〜TAKA
Nikon Z7Ⅱ / AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6GMerry Christmas !素敵なクリスマスを ♪湖国〜TAKASHIMA〜写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon Z7Ⅱ / AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G厳冬に燃ゆる朝冬の風景には朝焼けがよく似合います。湖国〜TAKASHIMA〜 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
【2024年北海道キャンピングカー旅】192日目 奈良県の「道の駅 宇陀路大宇陀」を出発し、チャンさん宅へ!お昼ごはんはチャンさん特製「チャンラー」をいただき、奈良観光「談山神社」と「石舞台古墳」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】191日目 三重県松阪市の「道の駅 飯高駅」で併設の「香肌峡温泉 いいたかの湯」でサッパリし、「うだアニマルパーク」で動物を見て「道の駅 宇陀路大宇陀」へ!
【2024年北海道キャンピングカー旅】190日目 三重県の「道の駅 紀伊長島マンボウ」を出発し、「大和家」さんのキッチンカー「Kiihot」へ!美味しい自家焙煎珈琲とワッフルをいただき、今日は「道の駅 飯高駅」まで
【2024年北海道キャンピングカー旅】189日目 三重県の紀北町「大泊公園駐車場」で冷蔵庫固定部の修理完了!お水の補給を完了し「道の駅 紀伊長島マンボウ」へ移動
【2024年北海道キャンピングカー旅】188日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」を出発し、紀北町の「きいながしま古里温泉」でサッパリ♪移動中に冷蔵庫の固定部が壊れ、明日修理するために「大泊公園駐車場」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】187日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」は朝から晴れに!お昼はツカさん家と「西口屋食堂」へラーメンを食べに行き、その後は外でのんびり♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】186日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」は朝から雨 昨晩、遅くまで宴会を楽しんだツカさんとお別れし、その後は車内でのんびり過ごしました♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】185日目 三重県の「たまき水辺の楽校」を出発し、「アスピア玉城 玉城弘法温泉」でさっぱり♪予定を変更して、ツカさんに教えてもらったオフシーズンの「大矢浜海水浴場」へ!夜は宴会に
【2024年北海道キャンピングカー旅】184日目 静岡県の「道の駅 風のマルシェ御前崎」を出発し、愛知県の「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」へ!予定を1日繰り上げてフェリーで三重県へ入りし「たまき水辺の楽校」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】183日目 静岡県の「土村キャンプ適地」を出発し、毎年恒例になった焼津市の美容室へ! サッパリして「道の駅 風のマルシェ御前崎」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】182日目 静岡県「土村キャンプ適地」の朝はカズさん来訪!日中は車内でBBQ、夜は富士宮やきそば♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】181日目 静岡県の「道の駅 朝霧高原」から見る富士山はここまで 12時に出発し無料キャンプ場「土村キャンプ適地」へ!夜はメタさんご夫妻が来訪
【2024年北海道キャンピングカー旅】180日目 群馬県の「道の駅しもにた」を出発し、山梨県の「道の駅 南きよさと」で休憩 本日は静岡県の「道の駅 朝霧高原」まで
【2024年北海道キャンピングカー旅】179日目 茨城県の「道の駅まくらがの里こが」を出発して野木駅で相方とお別れ 今日は群馬県の「道の駅しもにた」まで
【2024年北海道キャンピングカー旅】178日目 柏市のRVパーク(オートキャンプ場)「ワンダフルガーデン」にお世話になり、11時にチェックアウト!茨城県の「道の駅まくらがの里こが」まで
約1ヶ月ぶりに訪れた昭和記念公園。この1ヶ月ですっかり景色が秋から冬に変わってしまった。紅葉と京都の写真が続いたので、久しぶりに花の写真。花が少なくなる時期だけど、このスノードロップ、ヒガンバナ科はたくさん咲いている。別名 マツユキソウ(待雪草)とも言われる。
連日の真冬日で、すっかり凍ってました。でもきっと、乗ったら割れちゃうんだろうな~そんな今日は、最高気温0.3℃久しぶりのプラス気温であったかかったです(*'ω'*)...
ひるメシを食べたら、針畑街道を下りて安曇川通いを・・・・ 三日前「配達出来る見通しがたたなくて・・・」と連絡が入ったので、「行けるようになったら取りに・...
そんなわけで・・・どんなわけなのかとりあえず、今朝も諏訪湖に行ってきましたそして昨日のオブジェも撮影しましたマイナス7度の諏訪湖にこのために行ったのでしたこの辺は凍っていませんが、諏訪側は沖のほうまで薄い氷が張っていました来年は御柱祭ですから、御神渡りも期待したいところです訪問ありがとうございますポチッとお願いしますにほんブログ村...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxK-3Ⅱにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヒヨドリを久しぶりに撮った。ヘクソカズラの実を食べていた。畑の白菜など葉物を食いちぎったり春には花に来るメジロを追いやったりと悪さが目立つが、羽模様は意外にきれいだ。ヒヨドリ・スズメ目ヒヨドリ科ヒヨドリ属ヒヨドリ種・雌雄同色・囀り声がヒーヨ、ヒーヨと聞こえることからヒヨドリと名付けられたとする説もある・日本、サハリン、朝鮮半島南部、台湾、中国南部、フィリピン北部に分布・日本国内では留鳥または漂鳥として普通に見られる・他の地域では生息数は少ない(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIX...実を啄むヒヨドリ
日の出と日の入りって、太陽の角度的には同じような条件なので、両方とも同じように空が焼けて影が青くなりそうなのですが、一般的には朝のほうが薄く色づき、夕方のほうが濃く色づきます。目の錯覚でそうなってるだけで本当は同じなんでしょうか
おはようございます~♪ 寒い毎日が続きますね。 お正月モードにそろそろならないといけないと思うのだけど、 今年は父の高齢者入居のことが持ち上がってから なにかとばたばた忙しくて ただただ
クリスマスの日、買い物途中にコメダで、ひと休み寒い日で、少し疲れたから、少し甘そうなチョコのケーキと一緒に子供の頃、白いクリスマスケーキは苦手だったけど、チョ…
凍てつく空、仰ぐ冬木立山岳点景:富士山の森2018.12富士山にも森があります、風雪に耐えて育つ姿はカッコイイなあと。丹沢足柄では霜に霙や雪、日暮れもカナリ早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:静岡県2018.12】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます冬の静寂、富士山の森で
彼岸花が咲く秋。この場所には白い花が咲いていた。蕎麦の花。蕎麦と言えば笠山荒神の蕎麦畑が有名ですが、こちらの雨に濡れる咲きたての蕎麦の花も負けないくらいに...
今回はSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)レビューです。仕事で広角レンズが必要になったので勢いで買ってしまいました!レンズばっかり買ってる気がしますが投資投資!では早速レンズ情報
昨日諏訪湖に寄せ氷があったとFB撒かれたエサは食べにいかないと・・・・・でも今日は見つかりませんでしたそれで、ちょこっと遊んでみました、しゃれですからしゃれところで33回続いた諏訪写真展の終了が決定し、大賞作品をエリア紙「長野日報」が掲載していました辰野先生の作品もありました初めて見た作品で、このころから日本画を意識していたのかと思いましたが、当たっているのかどうか訪問ありがとうございますポチッとお願...
26日、27日の寒波の到来で、大雪になりました。屋根に積もった雪を測ったら20cmで、最近にない積雪です。一面の雪景色で庭木や花もきれいに雪化粧したので、その様子を撮ってみました。
今朝はお月様がなぜか気になって何枚も撮ってしまいました・・ たなびく雲はもしかしたら、 いつも流れ込んでくる丹波霧の片割れなのかなぁとおもい、 高台に上がって眺めてみました。 やはり向こうの方に霧がやってきているようですよ。
ローラは、とてもコンパクトに収納可能です✨笑体が柔らかいなぁ・・・とこの体勢でリラックスできるのが不思議で面白いです🤣❣️ブライヤーは32キロ、ローラは23キロ。。。ローラは私にとって、すごく小さいです🎀顔も体つきも、手も性別の差はあると思いますが、とても小さい小さいコンパクトに折り畳めるローラです 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxK-3Ⅱにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ベニマシコの赤に会いに出かけた。時々声はするがなかなか姿が見えない。日没間際に、嬢がセイタカアワダチソウの穂に留まった。少ししたら、赤いベニマシコが飛んで来て、穂の嬢を押しのけた。せっかく穂を食べだした時に、散歩の通行人が来てしまった。鳥たちは飛び去ってしまった。日没直前だったので黄色味の強い絵になってしまった。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(...夕日に照らされたベニマシコ
ヨコハマ冬の夜。。青く耀く並木道。。ヨコハマミライト2021 ~みらいを照らす、ひかりのまち~全長約1.5kmのイルミネーションが続きます・・今年で4回目・・冬の楽しみになりました・・↑の写真はグランモール公園で・・開催期間: 2022年2月13日(日)まで点灯時間: 16:00~23:00今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょ...
おはようございます~♪ すごい寒波ですね。 温暖なはずのdreamrose地方も雪が舞う激寒な1日でした。 こんな日に庭仕事なんてしたくないんだけど、 今日も明日も出かける予定なので、 できるのは
先週、体調不良で、行けなかった、仙台光のページェント、一昨日、23日に、行って来ました。時間やライトアップの範囲が縮小され、イベント、出店なども中止でした...
移住してから…毎年、ここからの景色を撮っている気がします。すごく好きな場所なんだよなぁ(*'ω'*)中心部は、意外と雪が降りませんでした。北区と東区がすごいとか…だいぶ区でも差が出るよねぇ💦こっちの積雪は、次はいつかな(*'ω'*)...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^