子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
【2024年北海道キャンピングカー旅】194日目 「奈良健康ランド」を出発し、京都府の自作バスコン仲間「けいたん」さん家へ!比叡山ドライブと観光、夜はお好み焼き屋さんで宴会♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】193日目 チャンさん宅を出発し「奈良健康ランド」へ!今日は「おっ!チャンネル」さんのメンバーシップオフ会で大盛りあがり♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】192日目 奈良県の「道の駅 宇陀路大宇陀」を出発し、チャンさん宅へ!お昼ごはんはチャンさん特製「チャンラー」をいただき、奈良観光「談山神社」と「石舞台古墳」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】191日目 三重県松阪市の「道の駅 飯高駅」で併設の「香肌峡温泉 いいたかの湯」でサッパリし、「うだアニマルパーク」で動物を見て「道の駅 宇陀路大宇陀」へ!
【2024年北海道キャンピングカー旅】190日目 三重県の「道の駅 紀伊長島マンボウ」を出発し、「大和家」さんのキッチンカー「Kiihot」へ!美味しい自家焙煎珈琲とワッフルをいただき、今日は「道の駅 飯高駅」まで
【2024年北海道キャンピングカー旅】189日目 三重県の紀北町「大泊公園駐車場」で冷蔵庫固定部の修理完了!お水の補給を完了し「道の駅 紀伊長島マンボウ」へ移動
【2024年北海道キャンピングカー旅】188日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」を出発し、紀北町の「きいながしま古里温泉」でサッパリ♪移動中に冷蔵庫の固定部が壊れ、明日修理するために「大泊公園駐車場」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】187日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」は朝から晴れに!お昼はツカさん家と「西口屋食堂」へラーメンを食べに行き、その後は外でのんびり♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】186日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」は朝から雨 昨晩、遅くまで宴会を楽しんだツカさんとお別れし、その後は車内でのんびり過ごしました♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】185日目 三重県の「たまき水辺の楽校」を出発し、「アスピア玉城 玉城弘法温泉」でさっぱり♪予定を変更して、ツカさんに教えてもらったオフシーズンの「大矢浜海水浴場」へ!夜は宴会に
【2024年北海道キャンピングカー旅】184日目 静岡県の「道の駅 風のマルシェ御前崎」を出発し、愛知県の「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」へ!予定を1日繰り上げてフェリーで三重県へ入りし「たまき水辺の楽校」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】183日目 静岡県の「土村キャンプ適地」を出発し、毎年恒例になった焼津市の美容室へ! サッパリして「道の駅 風のマルシェ御前崎」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】182日目 静岡県「土村キャンプ適地」の朝はカズさん来訪!日中は車内でBBQ、夜は富士宮やきそば♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】181日目 静岡県の「道の駅 朝霧高原」から見る富士山はここまで 12時に出発し無料キャンプ場「土村キャンプ適地」へ!夜はメタさんご夫妻が来訪
【2024年北海道キャンピングカー旅】180日目 群馬県の「道の駅しもにた」を出発し、山梨県の「道の駅 南きよさと」で休憩 本日は静岡県の「道の駅 朝霧高原」まで
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)師走に咲く黄色いバラ、伊豆の踊子露地でまだ旺盛に咲いている。バラ・伊豆の踊子・2001年フランスメイアン作・鮮やかな黄色のバラ・香りも楽しめる品種・春から晩秋まで咲き続ける写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー師走のバラ・伊豆の踊子
暖地のこの辺りもそろそろ紅葉も見頃を過ぎて・・落葉の季節へと移り変わりつつある。。はらはらと散りゆくの木の葉を観るのも独特の風情があって・・ この時期ならではの愉しみですね。。散りゆく紅葉。舞い散った足下の彩り。この時季、落葉した森の道を歩くと、歩く度に足下の落葉がカサコソとささやくような音がする。。銀杏の黄落。足下の落葉が初冬の陽ざしを受けて・・燃え尽きる前の最後の輝きを放っている。。この落葉も、やがて微生物達に分解されて土へ帰って行くが・・・また来春、樹木や若葉を育てるための大切な養分となって行く。。落葉の季節~散りゆく紅葉
初秋のグリーンレイクを、 5匹のお友達と、二日間に分けて散歩しました。 後ろでヘン顔 初日はファルコアとココ。 ファルコアにリスの追い方を教えたキット、今度はココにカモの居場所を… この下にカモがいるんだよ お昼はグリーンレイク沿にある...
12月半ばの昭和記念公園のイチョウ並木の続き。ここは、こどもの森の奥。いつも利用する立川口から一番遠いので、今まであまり訪れたことがない場所。この時期はメタセコイア、ヒノキ科の紅葉が楽しめる。この整然と並んだ赤茶色の紅葉を見ていると外国の風景を見ているような感じがする。写真を撮った日から少し日数が経過したので、いまはちょっと色が変わってしまっているかもしれないけど。
蝸牛の買い出しで都内へ。 ・・・いや、カタツムリの抽出液を買いに都内へ。 ここは新大久保。久しぶりの都内だ。 まるで原宿の様になった街 新大久保。若い女の子だらけ。 職安通りも近いし百人町も近くて、私には夜なんて歩ける街のイメージでは無い(笑) 駅横の大久保通りから 一本南の職安通りを結ぶ「イケメン通り」では 人ごみの間を 陶器のような肌をした韓流アイドルを目指すお兄ちゃん達が 一列になって何組も通り抜ける。 そのすぐ後ろをついて歩くのは 大砲カメラを首から下げた追っかけの若い女の子。 お兄ちゃん達はすれ違いざまに 通行人に眼と眼を合わせて、微笑みながら 自分たちのカードを手渡してくる↓ 私に…
おはようございます~♪ いつも寝る前にブログの写真をUPして下書きだけは 作っておくのだけど 昨日は作るのを忘れて寝てしまってて 朝起きて、下書きがないことに気づいて焦りました。 カメラ
キャンプのみならず人間生きていく事においてついて回るのがゴミの問題で、中にはキャンプ時に割り箸を使っている方も多いのでないでしょうか? また、マイ箸をお持ちでも使用後は洗ったりする必要がありますが、その洗う手間や割り箸を削減できるのであれば、アウトドアにおいては便利ですよね! キャンプ&アウトドアのゴミを削減しよう! UpAStorm(アップアストーム) ステンレス食器 28点セット SUNDICK 携帯用木製ジョイント箸 環境問題を考えよう! 食べれる箸や食器は究極のローインパクト! 食べられるお箸 食べられるトレー 「たべりん14袋」 食べれる食器の開発物語! 食べられるお箸の味は!? 食…
土曜日は、オルヴィエート(Orvieto)の歴史的中心街へと階段と坂道を登りながら、 あの駐車場の柿の木には、今年もまだ実がなっているだろうかと思い、夫...
♪十年はひと昔 暑い夏・・・と唄ったのは、陽水。 「10月頃の気温に・・・」とお天気お姉さん。 なので、十年は一昔「暑い冬?・寒い冬?」と思い、朽...
あと何日?クリスマスまで、イルミネーションの写真、続くかしら。雪のないクリスマスイルミネーションは、少し寂しいです(・ω・)12月18日時点で雪がないのは…2008年以来ですって。今夜から冷えるから、あとは降れば、いいなぁ(*'ω'*)...
女神湖の湖面に映る蓼科山と、スキー場氷が残ったところと、水になってしまった場所で、映り込みの様子が違いますどうでもいい話先日ホーロー鍋のふたについている木製の取っ手が割れてしまいました仕方なく、接着剤で付けたのですが、熱がかかっても大丈夫か心配でしたその後何度か使っていますが、問題ありません接着剤は大したものだと感心しましたそこで思い出したのが、筒井康隆だったかと思うのですが、昔読んだショートショ...
ここの場所で見るいつもの風景。右はじに見える赤い橋。何度か来ている場所なのに、森の展望台の存在に気づかず。なので行ってみることに。結構登っていくのにびっくり。今年の紅葉は先日の城山湖で撮りおさめかなと思っていたけれど、名残の紅をみることができました。この高さから見る風景も初めて。展望台からの風景。赤い橋がこんなに近くで見えるなんて!こんなふうに見下ろす風景がとても新鮮です。初めて見る光景に感激しま...
羽田空港第一ターミナルのクリスマスツリー。両側のウインドウの中にはドイツのケーテ・ウォルファルト社のものが飾られています。サンタクロースやくるみ割り人形。...
毎年、晩秋から初冬の拙庭を、華やかなピンクの大輪の花で彩ってくれていた皇帝ダリアですが・・・今年は、あの台風15号と19号の暴風で根元から折れてしまって壊滅状態となり、今年の花を見るのは諦めていましたが・・それでも再び折れた根元から逞しく脇芽を伸ばして、何とか復活して花を咲かせてくれた。さすがは皇帝といわれているだけあって、その強い生命力には驚きです!初冬の青空に映えるピンクの大輪、皇帝ダリア。例年に比べると背丈も半分以下で数輪しか咲かなかったが・・それでも咲いてくれただけで嬉しい♪。。この花が終わると、我が家の庭も急に寂しくなって・・・静かに冬の眠りにつきます。。こちらは過去の蔵出し写真より:青空に向かって咲き誇る満開となった皇帝ダリア♪。おまけは今朝の朝焼けに染まる雲。ハゼの木の紅葉越しに観る朝の白い月。復活した今年の皇帝ダリア
仏殿には、本尊の地蔵菩薩坐像を祀っており、現在の建物は東京の芝にある増上寺から移築されたもので、江戸時代初期の華麗な装飾が施されています。本尊地蔵菩薩坐像は坐高約2.4mで台座を含めると5mにもなる巨大な仏像。また、室町時代につくられた格子天井の花鳥図も必見です。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ 法堂(はっとう)は、法を説くための堂で、現在の法堂は、1814年に再建されたもので、関東一の大きさで天井には約80畳にも及ぶ雲龍図があります。 神奈川県鎌倉市山ノ内JR鎌倉駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)森のキクイタダキ。風の強い日、曇りの日、寒い日、暖かい日。現れる回数、場所が微妙に異なる。写っている姿、形も毎回異なる。キクイタダキ・スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属キクイタダキ・頭にモヒカンのように黄色い羽が生えている・興奮すると菊の花のように立つ・オスの菊は黄色い縁取りのある赤に近い橙色・日本国内では最小の鳥の一種・水浴びをする時以外は樹上で生活(Wikipedia)よりにほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー森のキクイタダキ(12月ー4)
おはようございます~♪ 昨日も穏やかな1日で、午後から庭作業を始めました。 鉢バラの土替えを10株くらいして、 枝の剪定も少ししました。 もう少し寒くなってから、するべきだったかなあとあとで思
おはようございます~♪ 昨日は法務局に建物の抹消届を出しに行ってきました。 母の遺産相続で土地と建物の登記を取り寄せたら どういうわけかもう40年も前に亡くなった祖父が 60年も前に買ってすぐ
連れは結婚する前からよく訪れるほどアルザス地方が大好き~~ なので・・・結婚してからはもちろん、家族でも1年に2回は訪れるほど。 実はここ数年はアルザ...
大迫力の南禅寺と疎水 南禅寺の三門周辺の紅葉は本当に素晴らしく、大きく迫力のある建物に紅葉が映えて素晴らしい景色でした。 中でも赤煉瓦の水路閣はとても雰囲気があって好きです。 疎水 疎水は琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路です。 滋賀県大津市で取水され南禅寺横を通り京都市東山蹴上までの区間です。 疎水の工事は1885年に始まり、1890年に竣工しました。 疎水の目的は大阪湾と琵琶湖間の通船や水
雨降りの朝、気温が高く霧深くこんな条件で、女神湖はどうなっているのか見に行ってきましたやはり、氷は半分近く溶けて、狙いの氷もありませんでしたしかしこの状態ならまだ可能性がありそうです今日、東京から来客がありましたとっても、うれしいお話でしたまだ、ここに書けませんが、書けるようになったら報告しますブログや、写真を続けると、こんなこともあるんだと・・・・・ポチッとお願いしますにほんブログ村...
鍬山神社、神蔵寺に続き亀岡にある苗秀寺で撮影した紅葉です。 3寺の中でも一番訪れる人が少なく、ゆっくりと撮影することができます。 また、苗秀寺は散り紅葉でも有名なので、来年はぜひ訪れてみたいですね。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
明朝のあさイチは、ご人のナニワ出稼ぎ出町通い・・・なので、針畑街道を下りてR367で向かいます。 針畑街道、久多川合の川合橋を左折して梅ノ木・R367に...
アスカちゃんと毎日のように歩いていた散歩道。 もう人もあまり通らなくなった道。 まだノイバラの赤い実がたくさん残っていましたよ。 光の当たる場所と影の差が激しくて、 なかなかうまく撮れなくて・・すみません。 ノイバラの実のなかにいたホオジロくん。 すましていますが、寒くないのかしらん。
銀座で作りたてのチーズや生パスタが楽しめる、コスパ抜群のイタリアン「Cucina del Nabucco(クッチーナ デル ナブッコ)」。最大のおすすめポイントは、銀座で作り立ての新鮮なチーズを楽しめるところ!さらにケールやローズマリー、ビーツなどの野菜を練り込んだ種類豊富な生パスタも絶品です☆お洒落で銀座らしい雰囲気なので、女子会やデートに最適♪
天気が良くて暖かい土曜日と天気は良いけど寒い日曜日の週末となった東京多摩地区。高幡不動尊の境内。冬の東京はこんな晴天が続くことが多いが、今年はなんだか曇りや雨の日が多い。気持ちとしてはもうすぐ年末なんだけど、高幡不動尊の年越しの準備はまだこれからで、初詣で不動堂にお参りした人が横から降りるための特設通路が出来た段階。「煤払い」や「松迎え」などの正月の準備にとりかかる日とされる「正月事始め」は12月13日(金)だったから、まだこれからだよね。
もうあと数日で、陰陽が反転する冬至ですね。日の出の時間はまだ遅くなり続けていますが・・日没時間は既に数日前から反転して伸び始めています。夕陽の沈む時間が伸び始めると・・何となく得した気分になって嬉しくなります!♪冬木立の向こうに沈む初冬の夕陽。冬木立越しに夕焼け空に浮かぶ富士のシルエット。冬木立越しに沈む夕陽と富士
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)池の端に行ったらキセキレイが居た。尾をピン、ピンと跳ねながら池の縁を歩いていた。今シーズンは比較的早い出会いだ。ここ二、三年は別な所での出会いを撮っていた。キセキレイ・スズメ目セキレイ科セキレイ属キセキレイ種・冬季は単独で、夏季は番で縄張り分散する・食性は動物食・セグロセキレイ、ハクセキレイとは概ね棲み分けているにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー池の端のキセキレイ
昨日の午後は、崖下周遊トレッキングコースを歩くつもりでオルヴィエート(Orvieto)を訪ねたのですが、夫の提案で予定を変更し、こちらの木の板張りの遊歩...
山霧のち晴れて、青ゾラが広がりました。 「お出かけサンド作ったし」と、ご人。なので、晩秋のおにゅう峠に向かいました。 雲海シーズンは賑わってい...
昨日は晴れて暖かだったので、燃え残る紅葉を見に舞岡公園へなごりの紅葉散策に行ってきた。今年の紅葉も散り始めており、そろそろ見納めも近いが・・今年は12月中旬になっても暖かい日が多いせいか木によっては、まだまだきれいな紅葉が燃え残っていてなごりの紅葉を楽しめた。初冬の陽射しを受けて・・鮮やかに燃え残る紅葉最後の輝き。。燃え残るなごりの紅葉散策
久々にハイキング。草戸山を経由して、一周5キロの城山湖散策。黄葉したもみじを楽しみながら・・。4基ある電波塔のひとつ。城山湖を見下ろす。昨年はこの湖の水が点検のために抜かれてましたが、今年は水がたっぷりと。ダムの堰堤から見上げると-右上に見えるのがさっきの電波塔です。中央の白く見えるガードレール(駐車場)から昨年見た風景とまたひと味違います。今年の紅葉も撮りおさめかな。+++城山湖本沢ダム...
朝、起きたら、積もってました。この時期の自転車は危険ですよ。けっこう無理して乗ってる人、見かけるけど…滑ってこけたら、ほかの人にも迷惑だから、やめましょうね。チェーン巻いてるのかなぁ??...
折角行ったのですから、目的の被写体に出会えなくても、何かないかと探しますそんな中、見つけたのがこれ白い部分は氷が盛り上がって割れています左右に氷の下に空気が入らない部分があって下の場所には、氷の下から水が流れ込んでいます建設が予定されている霧ヶ峰メガソーラの件です朝日新聞によると環境アセスメントの手続きで送信された住民の意見メールが、事業者のLOOOP社の不手際で消滅していたことが、メールを発信した側...
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED春真っ只中!と言いたいところですがまだ少し肌寒さを感じる毎日です。本格的に暖かくなるのは来週ぐらいかな。滋賀県高島市写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろ
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED桜も後半戦!海津の桜はピークを迎えているようですが人と車でこの時期は近づけません(^^;滋賀県高島市写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED桜日和!滋賀県高島市写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED工場夜景の撮影も朝の訪れとともに終了です。綺麗な朝焼けが最後を飾ってくれました。広島県 大竹港 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810/AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G4月に入り世間は桜の季節なのですが工場写真が続きます(^^;広島県大竹コンビナート写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED工場が織りなす重厚な構造美迫力満点です♪広島県 大竹コンビナート写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED鋼色に輝く工場この独特の質感が堪らない!広島県 大竹コンビナート写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED工場はやっぱり夜に行くべし!ですね。広島県 大竹コンビナート写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810/AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G真夜中に浮かび上がる工場の夜景七色の輝く光が近未来都市を見ているようです。広島県 大竹コンビナート写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いしま
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G ED10年ほど前に夢中になって撮っていた工場夜景撮る被写体が変わっても、当時の感動は今になっても忘れていない。工場夜景の撮影は本当に楽しいですね。広島県 大竹コンビナート写真ブログランキングに参加しています。下のバナー
Nikon D810/AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G久しぶりの工場夜景やっぱり工場の夜景はいつ見ても幻想的で美しいですね。眠らない街シリーズ復活です!広島県 大竹コンビナート 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります
Nikon D810/AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G朝靄に霞む琵琶湖の風景滋賀県高島市 写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。ご協力よろしくお願いします。
Nikon D810 /AF-S Nikkor 24-70mm F2.8 G EDゆっくりと明けてゆく静寂の朝劇的な夜明けではありませんでしたがブルーアワーな朝のひと時を楽しむことができました。 滋賀県高島市写真ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただくと一票入ります。
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^