chevron_left

「アウトドア」カテゴリーを選択しなおす

cancel

キャンプ(野営)

help
キャンプ(野営)
テーマ名
キャンプ(野営)
テーマの詳細
キャンプ(野営)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数
4,571件
参加メンバー
242人

キャンプ(野営)の記事

2020年11月 (1件〜50件)

  • #ウオーキング
  • #バイクのあるガレージ
  • 2020/11/30 23:17
    キャンプでもベッドで寝れる!?キャンプで使えるコットの選び方からおすすめ5選

    キャンプでベッド・ベンチ・荷物置きとして使えるのがコットです。コットを使えばキャンプの翌朝腰が痛いということはありません。今回はそんな便利なコットの選び方やおすすめ5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 コットとは コットの選び方 好みの高さで選ぶ ハイコット ローコット 耐荷重で選ぶ 組み立て易さで選ぶ おすすめコット5選 ヘリノックス コットワン コンバーチブル DOD バッグインベッド OGAWA CAMPAL アルミGIベッド スノーピーク ハイテンション キャプテンスタッグ グランシア ロースタイルコンパクトベッド まとめ // コットとは コットとは、キャンプなどのアウトドアで使う…

  • 2020/11/30 07:16
    キャンプでメスティン「焼き鳥炊込み飯」を作ろう!#006

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「焼き鳥炊込み飯」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「焼き鳥炊込み飯」を作ろう! メスティン 焼き鳥炊込み飯【食材】 メスティン 焼き鳥炊込み飯【作り方】 米を浸けおく! 具材を投入! メスティンを炊き込む! タオルでくるんで保温しながら蒸らす! 焼き鳥炊込み飯の完成! メスティン飯のまとめ やきとり缶詰炊込み御飯 メスティンで簡単…

  • 2020/11/30 06:26
    キャンプで皮手袋は必要なのか?【火傷やケガを防げるメリットあり】

    焚火をする時の皮手袋ってあった方がいいの? ごわごわしてなんか使いづらそう・・・ 皮手袋の値段の相場は? 皮手袋って普段使う人ってなかなかいないですよね? 使ってても使い慣れない人が多いと思います。 今回はキャンプ歴2年、皮手袋使用歴15年(仕事で使用してる)の僕が皮手袋に対してのいろいろな疑問に答えていきます。 この記事を読むことで自分に合った皮手袋を選べるようになると思います。 ◎本記事の目次 焚火の時だけでなく他にも使えるので皮手袋はあった方がいい 皮手袋の使用感と気になる点 皮手袋の価格は安いもので数百円の物からあります 【まとめ】皮手袋はキャンプに必要です それでは順番に見てみましょ…

  • 2020/11/29 10:33
    シューイチ|最新キャンプグッズ|キャンプ王西村VSじゅんいち|テント・寝袋・焚き火台|11月29日

    2020年11月29日の日本テレビ系列「シューイチ」では第3回キャンプ王決定戦と題してバイきんぐ西村さんと初参戦のじゅんいちダビットソンさんが足立梨花さんをおもてなし対決!スゴ技たき火に極上グルメレシピなど番組で紹介されたおすすめグッズなど

  • 2020/11/29 06:48
    オールシーズンOK!富山県のキャンプ場で遊びつくそう!

    キャンプ場を選択するとき気になるのが、設備状況、アクセス、価格などですが、一番重要なのは利用する季節のキャンプに合っているかという事です。 北陸の富山県は海有り山有りで、四季によって大きく違うロケーションを楽しめるので、キャンプスタイルも併せてキャンプ場を選びましょう。 富山県全てのキャンプ場に行ってみよう! 富山県で通年営業しているキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山でお花見が楽しめるキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山県で海水浴が楽しめるキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山で水遊びのできるキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山で避暑におススメキャンプ場【ベスト5】! 北陸富山で超絶景を楽しめるキャン…

  • 2020/11/29 05:31
    【ファミリーキャンプ】子供と遊べる時間を作りましょう【時短テクニック 6つ紹介】

    キャンプに行くと準備や片付けに時間がかかってしまい子供と遊ぶ時間がないな・・・ せっかくのキャンプを家族とゆっくり楽しみたいな。 キャンプの中で何か時間を短縮する所が知りたい。 こんな悩みの解決策を紹介します。 僕はキャンプ歴、ファミリーキャンプ歴2年です。 子供がいるファミリーキャンプは結構大変です。僕は今年赤ちゃんが生まれたので、僕1人、小学生低学年2人でキャンプをしました。(友達夫婦もいましたが・・・) 奥さんがいないので準備や片付け料理を自分と子供達でやらなければなりません。 子供達と一緒に遊ぶ時間も作ってあげたいので、ない頭を使って一生懸命考えました。 ※本記事を読んでのメリット 今…

  • 2020/11/28 06:31
    【キャンプの為に】休みがないなら転職を考える【意外なメリットがあります】

    キャンプに行きたいけど会社の休みがなくてなかなかいけないな・・・ 人が少ない会社だから休みづらいんだよな・・・ 休みが多い会社に転職すれば今よりキャンプに行けるかな? 今回はこんな悩みを解決できればいいと思い記事を書きました。 ◎本記事の内容 ・キャンプが大好きなら休みが多い会社に転職しましょう。そうすればキャンプに行く時間が増えます。 ・デメリット多くても大丈夫。大好きな事をやってくには強い気持ちが必要。 時間は無限にあるわけではありません。 悩んでるうちにどんどん過ぎていき気づいたらキャンプもできない体になってしまっているかもしれません。 短い人生の中で好きな事に没頭するのは幸せなことです…

  • 2020/11/27 12:42
    トナカイの毛皮の敷物  −15度でも大丈夫!(らしい😁)話し〜

    えーどうも 多趣味のくまちゃんです😊 kumachanshobby.hatenablog.com 今回は、トナカイの毛皮の話し! 私の趣味の一つとして野営(キャンプ🏕)をしておりまして、YouTubeとかで外国人のブッシュクラフターとかの動画を観てて、毛皮をバックパックにぶら下げて歩いてる姿に憧れてトナカイの毛皮を買ってしまったしだいでごさいます😁 トナカイとは フィンランドやノルウェーなどの北欧(寒い地域の国)に生息しているのが有名。 北欧の空港で毛皮がお土産として売ってる程。 北欧でのトナカイは、食料として飼われていて、肉は元より毛皮や角や蹄まで全て何かに使われている。 サンタクロースのソ…

  • 2020/11/27 06:30
    初めてのグループソロキャンプ!どやまらんど明日キャンプ場(富山県)#080

    冬キャンプ本番直前ですが、昨今のキャンプブームの影響もあり自分の会社でもキャンプをする人間が増えてきた事は喜ばしい事です。 この調子なら社内に、某アニメのように「野外活動サークル」を作れるかもしれませんが、今回は初めてグループでのソロキャンプを、どやまらんど明日キャンプ場で行ってみましたよ。 初めてのグループソロキャンプをしよう! ふたりソロキャンプ(1-12巻 最新刊) 全巻セット キャンプ場で現地集合しよう! どやまらんど明日キャンプ場へ行こう! 荷物の搬入をしよう! 設営しながら昼食を作ろう! ソロキャンプは荷物少な目がベスト! 3人とも集合! キャンプ場で薪割りをしよう! スエーデント…

  • 2020/11/27 06:26
    使用温度をもとにした寝袋の選び方【自分のキャンプしたいシーズンに合わせる】

    寝袋を買おうと思ってるんだけど初心者の僕は何を選べばいいかな? 春や秋などで使って寒い思いしたくないな。 記載されている温度で本当に大丈夫なの? 今回はこんな悩みに僕の考えで答えていきます。 ◎本記事の内容 寝袋を買うときはどのシーズンまでキャンプをするか考えましょう 寝袋の使用温度は記載されている数値より+5度がいいといわれています 【まとめ】寝袋はこれからの使用状況を考え選びましょう 僕のキャンプ歴は2年です。まだまだ初心者です。 ベテランの友達と初めて今年にキャンプ行き、とても準備がいいとほめられました。 簡単な内容になると思いますがぜひ見てみてください。 寝袋を買うときはどのシーズンま…

  • ブログみるブログ運営に疲れたら、「ブログみる」アプリで気分転換! - 山と小説
  • 2020/11/26 04:50
    子供にキャンプ体験をおすすめするメリットを4つを紹介【心の成長にとてもいい】

    キャンプに連れてくことは子供にとってメリットあるのかな・・・ 子供たちをキャンプにつれて行ってあげたら喜ぶかな? 野外での生活だから危険なことが多そう・・・ 今回はこんな悩みを解決していきたいと思います。 僕のファミリーキャンプ歴は2年です。 2年間という少ない期間ですが僕と子供2人でキャンプに行くなどし、子供がいることでの大変さや良かったことなどを学びいい勉強になってます。 その学んだことを生かして書いていきます。 あくまでも僕の考えですので軽い気持ちで読んでみてください。 ◎本記事の目次 子供にキャンプ体験をさせるメリットは4つあります キャンプで子供を危険にさらさない為に行う対策 【まと…

  • 2020/11/25 06:36
    本当は教えたくない…!富山県の無料キャンプ場ランキング!

    近年色々とキャンプギアの値上げもあり、少しでもキャンプ費用を安く抑えたい方も多いのではないでしょうか。 そんななか、今回はブログタイトル「格安キャンプへGO!」のとおり、富山県内でのオススメ無料キャンプ場をご紹介していきます。 富山県の無料キャンプ場ランキング! 第8位 嘉例沢森林公園キャンプ場【総合評価59点】(黒部市) 第7位 大観峯自然公園キャンプ場【総合評価66点】(立山町) 第6位 折立キャンプ場【総合評価67点】(富山市) 第5位 墓ノ木自然公園キャンプ場【総合評価72点】(入善町) 第4位 雨晴キャンプ場【総合評価74点】(高岡市) 第3位 安居緑地広場【総合評価77点】(南砺市…

  • 2020/11/23 06:33
    キャンプでメスティン「海南鶏飯(カオマンガイ)」を作ろう!#005

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「海南鶏飯(カオマンガイ)」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)を作ろう! メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)【食材】 メスティン 海南鶏飯(カオマンガイ)【作り方】 事前に米は水を量って持参しよう! 合わせ調味料や出汁を加えよう! 鶏モモ肉を載せよう! 100均の固形燃料で炊飯しよう! メスティンを蒸らそう…

  • 2020/11/22 20:04
    【2個セットあり】組み立て簡単折りたたみアルミチェアー【メーカー DABADA】

    キャンプで使うコンパクトに折りたためるチェアーが欲しいな。 普通の折りたたみチェアーだと結構邪魔になるんだよな・・・ コンパクトにできる折りたたみチェアーの強度って実際どうなの? キャンプで使うチェアーを何にするかで悩んでる人いますよね。 な人たちの参考になればいいと思い本記事を書きました。 ◎本記事の内容 ・折りたたみチェアーを実際に使っているので使用感が分かる ・DABADAの折りたたみチェアーと他のメーカーとの比較を見れる 僕のキャンプ歴は2年です。 2年の間ずっとDABADAさんのチェアーを使っています。 いろんなチェアーを試してみましたがDABADAさんのチェアーに落ち着きました。 …

  • 2020/11/22 06:39
    【レビュー】バンドック(BUNDOK)「マルチ焚き火テーブル」は多目的に使えて便利!

    寒い冬キャンプは大人数で焚き火や薪ストーブを囲むと、必然的に話も弾み楽しいひとときを過ごせます。 そんなときに重宝するのがバンドック「マルチ焚き火テーブル」で、名前の通りマルチな使い方ができておススメです。 BUNDOK(バンドック)とは! バンドック「マルチ焚き火テーブル」【基本仕様】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【仕様】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【特徴】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【価格】 バンドック「マルチ焚き火テーブル」【レビュー】 【ポイント1】焚き火テーブルとして利用できる! 【ポイント2】大テーブルとしても使用可能! 【ポイント3】サイドテーブルとして運用…

  • 2020/11/21 18:41
    【実際に使用中】コンパクトなアルミロールテーブルを使った感想(キャプテンスタッグ製)

    ソロキャンプなどで使えるコンパクトなロールテーブルないかな? キャンプでメインテーブルとは別に補助的なテーブルが欲しいな・・・ と思ってる方々に商品を紹介します。 キャプテンスタッグさんから発売してあるアルミロールテーブル(コンパクト)とい商品です。 出典 https://www.captainstag.net/products/furniture/outdoor-table/ ◎本記事の主な内容 ・コンパクトアルミロールテーブルの良い所・気になる所 ・アルミロールテーブルの意外な使い方を紹介 僕はキャンプ歴2年ファミリーキャンパーです。 ロールテーブルは毎回キャンプに持って行ってます。そして…

  • 2020/11/21 17:31
    ナチュラルシェルター 湿原編【野営】

    みなさんは深い眠りに落ちる前、夢とうつつの狭間を彷徨っているときにビクンッ!!となって目を覚ましてしまうことはありませんか? あれってなに? 人間の機能として必要なの? どうも、そのビクンッ!のせいで足がつって激痛と闘うこととなるサバイバル愛好家のワンパクですぅ 完全なカリウム不足ですね 足がつっても、バナナを一口食べた瞬間、思い込みで治ってしまう単純なかわいいボクです それじゃぁ、早速いってみよー☆ 湿原の短期野営 プールサイドで唇を青くして震えながらクラスメイトの泳ぎを見学している子供のようですが、違います いつものようにウンコを漏らさないために、トイレを作って排便しているかのようですが、…

  • 2020/11/20 19:55
    【ジェントス】初心者は1300ルーメンランタンがオススメ

    初心者がランタンで使いやすいのはLEDランタンだときいたけど種類がいっぱいありすぎてとうすれば・・・ 実際に使っている人の感想を聞きたいな・・・ こう思ってる人たちに僕の情報を提供します。 ◎本記事の主な内容 ・ジェントス1300ルーメンランタンを使った感想 ・初心者にジェントスのランタンを進める3つの理由 僕はキャンプ歴2年の初心者キャンパーです。 今回紹介するジェントスのランタンは初めてのキャンプやバーベキューなどで2年間使っています。 ジェントスのランタンは明るいし、使いやすいし、安全です。 値段も探せば安いやつがあります。 ※目次 ジェントス Explorerシリーズ EX-1300D…

  • 2020/11/20 14:01
    【ソロキャンプ】調理用ガスストーブについて

    【ソロキャンプ】調理用ガスストーブについて 最近はやってますね。 ソロキャンプ。 10月に、海でキャンプした時にソロテントで参加している先輩方がいました。 今は子供たちも付き合ってくれますが、そう遠くない未来にきっと付き合ってくれなくなるでしょう。 ソロテントで自由気ままにキャンプする(゚Д゚)ノアコガレルナァ その時とはまた別の先輩がソロキャンプ始めたそうで、おすすめのガスストーブについて調べているようでした。 そんなわけで、ソロキャンプ行くならどんな装備で行くかシュミュレーション(妄想( ゚Д゚))してみます。 色々な種類比較したわけではありませんが、何かの参考になれば。 棚からソロキャ…

  • 2020/11/20 00:57
    ブログ読者さんと初顔合わせ!?閑乗寺公園キャンプ場(富山県)【後編】#079

    今回のソロキャンプは、新しく購入したテンマクデザインのサーカスTC DXを使っていますが、一人で使うには贅沢すぎる大きさですね。 特にオープンカーであるMR-Sに乗っている自分としては、積載量が少ないので少々手に余る感じですが、引き続き閑乗寺公園キャンプ場で楽しんでいきましょう。 ブログ読者さんと初顔合わせ!? おまき温泉スパガーデン和園で温泉に入ろう! 散居村展望広場からの夕暮れ! ランタンを点けよう! キーストーン ストリングライト LED レッド 薪ストーブで中華料理を作ろう! ブログ読者さんと初顔合わせ! 秋キャンプは夜長を楽しもう! ROBENS(ローベンス)コバクテントストーブ 閑…

  • 2020/11/18 19:56
    就寝時のモスキートランタンの効果【夏キャンプのテント内で実際に体験済み】

    夏の暖かい時期からキャンプ始めたいんだけどテント内で寝る時はどんな虫対策しているの? 蚊取り線香は匂いも気になるし、お風呂やシャワーした後に虫よけスプレーしたくないな・・・ 皆さんのこんな悩みを解消する商品を紹介します。 ◎今回の内容 ・電撃殺虫!!モスキートランタンの使用 ・買って良かった!キャンプ就寝時のテント内での効果・スイッチひとつで置いておけばOK!匂いもなく安心 僕のキャンプ歴は2年です。 モスキートランタンは初めてのキャンプから使用してます。 なぜなら、子供たちもいますし虫嫌いの妻もいます。 少しでも虫刺されによる不快感をなくせればいいと思って買いました。 結果として、コスパもよ…

  • 2020/11/18 06:48
    リーズナブルなのに最高クオリティ!閑乗寺公園キャンプ場(富山県)【前編】#078

    11月中旬になると、山間部では氷点下になってくる北陸富山ですが、昨年11月は氷点下キャンプで外に出したものが凍り、車のバッテリーまで上がって最悪な事になったのは忘れられません。 今年は冬キャンプの準備を万全に整えているので、富山県内で最高評価の閑乗寺公園キャンプ場でソロキャンプです。 閑乗寺公園キャンプ場へ行こう! MR-S(オープンカー)に冬キャンプ装備積載しよう! リーズナブルなのに最高クオリティ! チェックイン時間が早い! サーカスTC DXの設営しよう! テンマクデザイン サーカス TC DX 簡単スープパスタを作ろう! 井波の街を散策しよう! 道の駅 井波へ行こう! 井波といえば瑞泉…

  • 2020/11/17 19:12
    【キャンプ】収納ボックスは透明がいい2つの理由【忘れやすい僕の考えです】

    キャンプで使う収納ボックスはどんなのがいいかな・・・ どこに何をしまったか分かりやすくしたい。 忘れやすいからオシャレな物じゃなくても大丈夫。 こんな悩みに答えます。 僕はキャンプ歴2年の初心者キャンパーです。 今年は初めて秋キャンプをしてスキルが上がったと思います。 キャンプの持ち物が増えるとどこに物をしまったか分からなくなるときがありませんか? 僕はしょっちゅう何かさがしてます( ゚A゚ ) 特に収納ボックスの一番下に使いたいのが入ってた(>_<)というのが良くありませんか!? 結論としては透明、もしくは半透明の収納ボックスを使えば悩みは解決します。 ↓こんな感じのやつです。 それでは理由…

  • 2020/11/16 09:17
    ローソンハンモックを張ってみた!フラットになるハンモック(腰痛持ちには良いのか?!)ブッシュクラフト的な野営 

    えーどうも! 多趣味なくまちゃんです😊 kumachanshobby.hatenablog.com kumachanshobby.hatenablog.com 今回は、野営仲間のユウちゃんと野営に行ってきましたよ! 新ギアの試し張りも兼ねて行ってまいりました! そのギアは、 ローソンハンモック 普通のハンモックも持ってはいるんですが、高校のラグビー時代に腰をいわしてまして…💦 正直…ハンモックの体制で寝るのは苦痛でして、もっと良いのは無いかな〜って探してたところ、フラットになるハンモックを発見! それがこのローソンハンモック! まぁ〜パッパッっと張ってみようか! 先ずは、箱出しから張って寝てみ…

  • 2020/11/16 07:16
    ソロキャンプで米1合は多い!ダイソーの「メスティン」ならピッタリ!

    筆者がソロキャンプでの食事を作るのに愛用しているのが、トランギア「メスティン」で他の方も愛用者が多いのではないでしょうか。 炊込み御飯は勿論、麺料理や煮物、網を使えば蒸し調理もできるので万能なメスティンではありますが、ソロキャンプで食べる米の量を考えると少々大きすぎる気がします。 ソロキャンプで米1合は多い! トランギア「メスティン」 TR-210 トランギア「メスティン」 TR-209 一食の米の量は何合が適量? ダイソー「メスティン」ならソロキャンプに最適サイズ! ダイソー「メスティン」(1合用) ダイソー&トランギアのメスティンの形状 ダイソー「メスティン」のシーズニング! 中性洗剤で汚…

  • #北アルプス
  • 2020/11/15 10:05
    水の確保【野営】

    あぁ… 前回の記事において、人生最大の耳クソが獲れたことをお伝えしましたが… 耳の聞こえが良いなどと言ってましたが… いまはそのせいで、逆に耳が全然聞こえなくなっちゃったYO!! 耳の中がずっと『ボ~オッ』っていってるYO! 獲れたものは一体なんだったNO!? こ… 鼓膜?? どうも、耳が全然聞こえないので会社の上司に『えっ?えっ?』『は?』『なんすか?』と何度も聞き返す失礼な態度を取り、何を話しているのかさっぱりわからないので愛想笑いをし続けているサバイバル愛好家のワンパクですぅ お堅い職場なので、40のオッサンが『100均のぉ、粘着式綿棒でぇ~、耳クソごと鼓膜取っちゃったせいでぇ~、耳が聞…

  • 2020/11/15 06:46
    冬キャンプのランタン補助灯!?LEDイルミネーションは使えるのか?

    冬の夜の寒さを和らげるのは、幻想的な気持ちにさせてくれるイルミネーションです。 キャンプでのテントまわりのLEDイルミネーションは、炎の灯りとはまた違った良さがあり、暗くなりがちがテントサイトを優しい光で包んでくれます。 LEDイルミネーションはランタン補助灯に使えない! キャンプ時のイルミネーション! ファミリーキャンプでのランタン事情! UNIFLAME(ユニフレーム)「フォールディングガスランタンUL‐X」 ベアボーンズ(Barebones)「ビーコンライト LED」 LEDイルミネーションを使ってみよう! キーストーン「ストリングライト LED 10P」 キーストーン「LEDストリング…

  • 2020/11/14 20:14
    【キャンプの夜を彩る】デコレーションライトを1つ紹介します

    夜のキャンプサイトをオシャレにしたいな・・・ ランタン以外の光があれば雰囲気がでて子供達も喜ぶかな? 暗いキャンプ場で子ども達が迷わないように目印になるものないかな? こんな悩みについて書きます(^-^) 僕は今年でキャンプ歴2年です。 アウトドアでのスキルで得意なのはロープワークです。 仕事で毎日使ってますからね((^-^) ※使用した感想 この前のキャンプでキャプテンスタッグさんのデコレーションライトを使用しました。 結果はサイトの雰囲気が明るくなり購入してよかったです。 それでは詳しく見ていきましょう。 ◎本記事の目次 キャンプの夜を彩るデコレーションライト紹介 デコレーションライトのメ…

  • 2020/11/13 11:25
    【レビュー】ユニフレーム(UNIFLAME)「fan5 まな板」はお洒落なカッティングボード!

    キャンプでの調理に欠かせないのは、食材を切るときに使うカッティングボードなどのまな板です。 長方形のカッティングボードが一般的ですが、ユニフレーム「fan5まな板」は、クッカーとスタッキングもできる丸型のお洒落まな板になっています。 ユニフレームとは? ユニフレーム「fan5 まな板」【基本仕様】 ユニフレーム「fan5 まな板」【仕様】 ユニフレーム「fan5 まな板」【特徴】 ユニフレーム「fan5 まな板」【価格】 ユニフレーム「fan5 まな板」【レビュー】 【ポイント1】鍋敷き代わりに使える! 【ポイント2】皿の代わりになる! 【ポイント3】スタッキングがしやすい! 【ポイント4】料…

  • 2020/11/13 00:10
    キャンプ道具の収納ボックス(コンテナ)のおすすめ6選

    キャンプ道具は細々したものが多く収納に困ることがありますよね。そんな時に便利なのが収納コンテナです。今回はキャンプ道具をひとまとめに収納して持ち運び出来るキャンプ向けコンテナのおすすめをご紹介します。 ▼この記事の目次 タフさが売りのコンテナ イエティ ロードアウトゴーボックス トラスト ソーラージトートウィズリッド TRUST THOR LARGE TOTES with LID 無印良品 ポリプロピレン収納ボックス おしゃれ重視のコンテナ スノーピーク シェルフコンテナ50 TOTE PAN Metal Tote Pans YOKA パネルツールボックス まとめ // タフさが売りのコンテナ…

  • 2020/11/11 06:54
    薪をタダで入手しよう!キャンプの燃料を安くする方法!

    キャンプはテントなどのキャンプギアを一式購入してしまえば、その後はそれほどお金のかからない趣味の一つです。 しかし、キャンプギヤ以外に結構お金のかかるのが、焚き火や薪ストーブで使用する薪代ですが安くする方法を今回はご紹介します。 薪を無料で入手しよう! 薪の消費量と金額を計算しよう! 薪の無料配布を利用しよう! 薪をタダで手に入れよう! 河川敷の薪用樹木無償提供の理由! 軽トラで伐採樹木を運ぼう! 薪の玉切りに挑戦しよう! 薪割りの準備をしよう! 薪の乾燥は重要! 木材の含水率とは! 薪割りで含水率を下げよう! 年間の薪コストを抑えよう! 薪を無料で入手しよう! 秋に入ると徐々に寒くなる日が増…

  • 2020/11/10 12:25
    ブログ累計1000PV達成【みなさんに感謝です】

    皆さんこんにちわ! こうキャンブログのこうちゃんです! いつも読んでいただき本当にありがとうございます。 おかげさまでやっと1000PVを達成することができました(^_^)v ブログを開設したのが今年の1月なんですが、ブログに時間を作れずもう10か月もたってしまいました。 そんな僕ですが見に来てくれる方たちに支えられ何とか続けられています。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです<m(__)m> 今回は僕が1000PVまでの道のりと、これからの目標を話して行きたいと思います。 ブログもキャンプも初心者ですが、コツコツ続けてきて少しづつ成長できてると思います。 何かを続けるの苦手だな・・・ 知らない事…

  • 2020/11/09 11:06
    【道具】マムート エクセロン シリーズがキャンプやアウトドアにお勧めなので私の買った物のレビューを含めて紹介します!

    マムートのエクセロンシリーズ ! その魅力的をキャンプ好きの私マイクが紹介します。 実を言うと私もお一つ購入させて頂きました(笑) この記事はこんな人におすすめ ・新しいバックを検討している人・マムートが気になる人・頑丈なギアを探している人・アウトドアやキャンプで使いたい人 // リンク もくじ マムート バックパック エクセロン 20のスペックは? マムート バックパック エクセロン 30Lのスペックは? マムート バックパック エクセロン 15のスペックは? マムート バックパック エクセロン 25のスペックは? マムート ショルダーバッグ エクセロン メッセンジャーのスペックは? まとめ…

  • 2020/11/09 06:59
    落差日本一の滝で紅葉デート!ついでにサーカスTCDXの初張りを!

    11月になると朝晩が10℃以下の日が増えてきて寒いですね。 まだ平野は紅葉が遅いですが、山は紅葉真っ盛りで見頃を迎えています。 日本一の落差の滝で紅葉デート! 称名滝 称名滝散策道 ハンノキ滝 称名滝到着 昼食 失敗あるある 悪城の壁 ついでにサーカスTCDXの初張りを! tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイ)サーカスTC DX まとめ 日本一の落差の滝で紅葉デート! そして今回の休みもキャンプに行きたかったのですが… ソロテント一式を手放した事もあり、9月中旬から毎週のようにキャンプに行っていたのを今日は止めて、紅葉も見頃という事で久々に嫁さんとデートに行こうかと… ただデート…

  • 2020/11/08 22:29
    ハロウィンキャンプは、ゆる~い感じの志摩オートキャンプ場が楽しめます!

    毎年通っている、志摩オートキャンプ場のビンゴ大会に参加しました♬ ゆる~い感じのイベントですが、管理人の磯和さんがとても人柄が良くて気に入っているキャンプ場です。 (我が家の大好きなキャンプ場のひとつです) 12月にもビンゴ大会あるので、興味がある方はいかがでしょうか?

  • 2020/11/08 14:54
    快適な睡眠は枕次第⁉軽量でコンパクト!おすすめキャンプ用枕13選

    みなさん、どーもであります。ACFIELDであります。 ところでみなさんはキャンプのときに使う枕はどうされていますか? 「枕は服やタオルを重ねて代用してるけど・・・。」「家で普段使ってる枕を持って行ってるけど・・・。」 なんて方も多いのではないでしょうか? でも服やタオルの代用品で良い睡眠がとれていますか?普段使いの枕って少しキャンプギアとしては嵩張りませんか?汚れないように気を使いませんか? そこで今回はキャンプ用に特化した枕を紹介させていただきます。 キャンプ用に特化した枕だけあってキャンプでの使い勝手を考慮されたものばかりでありますよ。 それではよろしくお願いいたします。 使うならやっぱ…

  • 2020/11/08 14:16
    2020くりの木秋ツーリング

    主に土日休みを利用してツーリングしたときの日記です。キャンプ、温泉宿、良い景色、おいしい食べ物、最高ですね。

  • 2020/11/08 06:49
    薪ストーブ用「ソロテント10選」冬に暖かくキャンプをしよう!

    寒い冬キャンプに欠かせないストーブですが、なかでも薪ストーブはテント内でも炎の揺らめきを感じ癒される方も多いのではないでしょうか。 ただ、出力が高いからか小さなソロテントでは薪ストーブを利用している方は少ないですが、今回はソロキャンプでも使えるテントをご紹介していきます。 薪ストーブは冬キャンプの憧れ! 冬キャンプこそ下準備が重要! 薪ストーブを使えるソロテントの条件とは! 熱に強いテント素材を選ぼう! 煙突を出せれるテントを選ぼう! スカートがあるテントを選ぼう! 薪ストーブを入れた後の居住性で選ぼう! 薪ストーブを使うのにおススメな「ソロテント10選!」 テンマクデザイン「サーカス TC+…

  • 2020/11/08 05:26
    【危険を回避】アウトドア活動で必要な知識、スキル

    これからキャンプや登山などアウトドア活動にチャレンジしたいと思ってる人、すでにアウトドア活動を行っている人は想定外の出来事への対処方法をしっかり考えていますか? アウトドアでの活動になると何が起こるか分かりませんし、危険と常に隣り合わせだという事を十分に理解しましょう。 知識として、スキルとして身につけておけば何かあってもすぐに対応できます。 僕は仕事柄、屋外にいるのがほとんどなので自然と知識と経験とスキルが身に付いているのでその中からも紹介したいと思います。 今回の記事を読むことで、みなさんがアウトドア活動を今までよりも安心して行えるようになってもらえれば嬉しいです(^-^) 突然の雷に注意…

  • 2020/11/07 14:15
    アウトドア記録 ニセコ ボンゴ広場 

    グランピングglamping グラマラスglamorous +キャンピングcamping キャンプに興味はあるものの 一から道具を揃えるのはとてもツライ。 それなのにオートキャンプ場で 「何でもあります!手ぶらでOK」 と言われるとテンションが下がる。 山登りが趣味です!とか アウトドアが趣味です!とか ガンガン全面に出されると引く。 でもオシャレなキャンプ動画とか すっごい見ちゃう。 そんなクソ野郎なあなた。いやオレ! グランピングが正解なんじゃないか。 ボンゴ広場 なぜここを選択したかというと ネットで出てきたから。 ネットで予約状況が見れたから。 「予約情報はお電話でお確かめ下さい」 と…

  • 2020/11/06 06:44
    バンドック「ソロベース」!知人にテント一式を安く払い下げ!

    ミリタリー系のギアなどは男なら誰でも憧れがあり、無骨なデザインなのも魅力の一つですよね。 そして、筆者が愛用していたバンドック「ソロベース」ですが、今後のキャンプスタイルを考え手放す事に決めました。 サヨナラ軍幕テントのソロベース! 会社の同僚Mさんとは? 初心者のテント選びは難しい! 知人にテント一式を格安払い下げ! 今回の払い下げ品は! バンドック)「ソロベース BDK-79TC」 OUTAD「軽量レジャーシート」 キャプテンスタッグ「マルチボーダーラグ1810」 イグニオ「IG リクライニング機能付き 折りたたみローチェア」 ロータイプ「折り畳みアイアンラック」 DOD「ウルトラクールキ…

  • 2020/11/05 09:38
    【小学3年でも組立て簡単】イワタニ ジュニアコンパクトバーナー紹介

    今回は僕のお気に入りの商品を紹介します。 岩谷さんの商品で、ジュニアコンパクトバーナーという商品です。 ソロキャンプで使えるようなコンパクトなバーナーないかな? キャンプの朝に火を起こすの面倒だから簡単に使えるバーナーないかな? キャンプ初心者だから使いやすいコンパクトバーナーないかな? など、使いやすいコンパクトバーナーの購入を考えてる人いますよね? そんな人たちにおすすめなのが岩谷さんのコンパクトバーナーになります。 この記事を見ることによってコンパクトバーナーの購入を考えている人の参考になると思います。 目次 岩谷 ジュニアコンパクトバーナー 使用 商品のメリット 商品の気になる点 まと…

  • 2020/11/05 09:00
    ブッシュクラフト的な野営 3

    えーどうも 多趣味のくまちゃんです いつもの山にソロキャンプ🏕行ってきましたよん! (これはいつやろ!?梅雨前くらいかな?!) 今回は、装備をギリギリまで削って行ってきました! 上から、ボーイスカウト時代のハバサック ドイツ軍ポンチョ ハンモック コッフェル&包丁&調味料 真ん中、レッグバック(最悪コレ1つで何とか なります) 懐中電灯(1600ルーメン) 革手袋 ガーバーグ(モーラナイフ) ハンドチェンソー(ノコギリ) パラコード&カナビラ ファイヤースターター&マッチ&ライター ソーヤミニ(浄水器) エマージェシーシート(緊急用) ポイズンリムーバー(毒を吸い出す道具) 救急セット(消毒、…

  • 2020/11/04 06:47
    富山の夜景が一望!牛岳パノラマオートキャンプ場きらら(富山県)#077

    北陸の富山は山々は11月に入ると初冠雪の時期で、10月末頃で営業終了するキャンプ場が増えてきます。 そんなシーズンギリギリに、以前から行ってみたかった富山市内の夜景が絶景の牛岳パノラマオートキャンプ場きららへ行ってきましたよ! 牛岳パノラマオートキャンプ場きららへ行こう! パラフィンオイルを買おう! FEUERHAND(フュアハンド)ベイビースペシャル276 スターフューエル(STARFUEL) スターパラフィンオイル 2L キャンプ・アウトドア専門店CAMPAL【キャンパル】富山店 ROBENS(ローベンス)ファイヤー グローブ 牛岳パノラマオートキャンプ場きららへ到着! ツナの和風炊き込み…

  • 2020/11/02 21:05
    キャンプやBBQに使えるクーラーボックスのおすすめ5選

    キャンプやBBQなどのアウトドアで大活躍するのがクーラーボックスですよね。食材を新鮮に保ち、飲み物を冷たいままキープできる便利なアイテムですよね。今回はそんなクーラーボックスの選び方からおすすめ5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 クーラーボックスの選び方 サイズで選ぶ 断熱材の素材で選ぶ 発泡スチロール 発泡ウレタン 真空断熱パネル 持ち運びやすさで選ぶ おすすめクーラーボックス5選 イエティ タンドラ45 コールマン 54QT スチールベルトクーラー igloo マックスコール クーラーボックス62QT/58L コールマン エクストリームクーラー 28QT スノーピーク ハードロッククー…

  • 2020/11/02 20:24
    【混雑キャンプ】目隠しでプライベート空間を作る

    最近はキャンプブームで前よりキャンプ場が混んできましたね(>_<) そしてコロナの影響でアウトドア活動をする人が増えてきたみたいです。 今年の9月の終わりにキャンプに行ってきましたが、ベテランの友達が引くくらい混んでました(^-^; そんななか、ベテランキャンパーさんや初心者キャンパーさんの中には人目が気になるから混雑してるときには行きたくないな、という人も多いと思います。 でも、人目が気になるなら気にならないように対策を考えれば諦める必要はありません! オープンタープをフリーサイトで使用するときは、さえぎる物がなくてテント内が丸見えになってしまったり、混雑時は隣との距離が近すぎて視線が気にな…

  • 2020/11/02 07:00
    キャンプでメスティン「シーフードパエリア」を作ろう!#004

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる「シーフードパエリア」をご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン メスティンで「シーフードパエリア」を作ろう! S&Bシーズニングパエリア メスティン シーフードパエリア【食材】 メスティン シーフードパエリア【作り方】 米以外の食材はメスティンに詰めて持ち運ぼう! シーフードミックスとオリーブオイルを入れよう。 シーズニングパエリアを投入! 細切りのパ…

  • 2020/11/01 21:06
    【初心者キャンプ体験談】なぜ、時間もお金もなかった僕がキャンプを始めれたのか①

    こんにちは! こうキャンブログのこうちゃんです! よろしくお願いします(^^) 今回は、普通の会社員で家計も時間にも余裕がない家族がキャンプを始めれるようになったか、 どのように妻を説得してキャンプ用品を買ったか、 どこでキャンプ用品を買ったのかなど、 キャンプを始めれるようになった経緯を何回かに分けて記事を書いて行こうと思います。 これからキャンプを始める方、やってみたいけど踏み出せない方などの参考になればいいなと思います。 今回は第1段として、主に家計にあまり影響を与えないように僕がどうしたか書いて行きたいと思います。 キャンプを始めるまでの期間 ちなみに僕がキャンプを始めるまでに 約3年…

  • 2020/11/01 21:06
    【真夏キャンプ注意点】実際に体験し分かったこと

    こんにちは! こうキャンブログのこうちゃんです! よろしくお願いします(^^) 8月の連休に子供達と僕と会社の後輩でキャンプ行ってきました。 行ったのはいいのですが・・・ あつい!!暑すぎる!! 気温は最高で34度くらいあったと思います。 その中で自分が思ったこと感じたことをまとめてみようと思います。 真夏キャンプの注意点 とにかく暑くやる気がなくなる 氷がすぐ溶ける 水分が足りなくなる まずは、 1.とにかく暑くやる気がなくなる 35度前後の気温だととにかく暑くて、なにもしてなくても汗がダラダラ出てきますよね(>_<) 僕は心が折れそうになりました。 日影でバッテリー式の扇風機を使うとなんと…

  • 2020/11/01 21:06
    【初心者キャンプ体験談】なぜ、お金も時間もなかった僕がキャンプを始めれたのか②

    こんにちはー! こうきゃんブログのこうちゃんです! よろしくお願いします(^_^)v 今回はなぜお金も時間もなかったぼくがキャンプをはじめれたのか?の第2段になります。 主な内容は、 妻が理解してくれる為に僕はどうしたか キャンプに関しての勉強する時間の作り方 この2つで行きたいと思います。 この記事は、これからキャンプを始めようと思っている方むけの内容になっています。 キャンプ歴2年目の初心者キャンパーの僕が、実際に行ってきた内容になっていますので、皆さんの参考になれば嬉しいです(^.^) 1.妻が理解してくれる為に僕はどうしたか 僕はファミリーキャンプメインなので、その中にはもちろん妻がい…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用