子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
【栃木県DIY未完のキャンプ場】4/12~4/13 Camper's Diary No.152
【栃木県DIY未完のキャンプ場】久しぶりの愛猫たちのお話 No.151
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
【栃木県DIY未完のキャンプ場】4/5~4/6 Camper's night Diary No.148
ファミリーキャンプのテーブル選びで悩まない!目的別おすすめ9選
キャンプでパーコレーターデビュー!初心者おすすめ機種と淹れ方ガイド
【栃木県DIY未完のキャンプ場】簡易的に場内整備をしました!No.144
【超初心者向け】キャンプの初期費用!キャンプデビュー完全ガイド!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radiotalk収録しました! おたより紹介と婚活パーティー?? No.141
【第23夜】1年ぶりにソロキャンプの聖地へ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/15~3/16 Camper's Diary No.137
【栃木県DIY未完のキャンプ場】女子トイレ、男子トイレともに荷物、アウターを掛けるフックを取り付けました!No.134
【第22夜】進まない裏山整備と最強寒波【裏山】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/8~3/9 Camper's Diary No.134
えー、この度は、『ノースフェイス・コンバーチブル・レインカバー』のご紹介です。このザックカバーの特徴は雨蓋と本体がセパレートになっているところです。お盆以来、週末のたびに天気がいまいちだったので、私の平日休みの日に合わせて、先輩が計画を立てました。でも、何とその日が雨に当たってしまったわけですね。『まぁ、行けるとこまで行きますか。』との先輩の言葉で、霧雨の中をとりあえずみんなで出発しました。避難小...
新潟100名山 五頭山に行ってきました。 https://yamahack.com/3611/3 昨日はとにかくあったかくて、登る前からハイテンション⤴︎⤴︎⤴︎ 五頭山は地元の方々に愛されるお山。昨日も平日にも関わらずたくさんの登山者でした。この辺は熊さんが多いのでソロでは怖くて登れなかったのでご一緒の皆さんに感謝です。 今回は三ノ峰コースから登って、スキー場を下る周回コース。 右から登って左から降りてきます。 しばらくしっかり登りが続きますが1時間くらいかなぁ。そこから先は景色も良くもうずーっと楽しく歩けます。 三ノ峰、一ノ峰を通過して本峰←山頂。 少し戻ってお楽しみのヤマメシタイム♡ 今…
ただいま新潟の里山 昨日は天気予報が微妙。高いお山はそろそろ紅葉も終わりかけ。もし雨が降っても山小屋に避難もできる。近くの里山でランチとなりました。 角田山。 https://www.city.niigata.lg.jp/smph/nishikan/about/kankou/kakudayama/index.html 登山口がたくさんありますが今日は五ケ峠登山口から。 サクッと1時間くらいで登れる地元に愛されるお山です。 あっとゆうまに山頂です。 ひとっ飛びしてから🎃🧙♀️ 本日の目的は山頂ランチ🍴 早速作りますよー🎶 お友達は五目稲荷を盛り付けます。 手作りソボロ他トッピング 私はキムチも…
上毛三山 群馬県を代表するお山の一つ、妙義山に行ってきました。 https://yamahack.com/1997 なんだかいかにも凄そうに見えるあのお山に登るのね。 切り立つトゲトゲしいお姿に、登る前からちょっとビビる。 まずは観光気分で妙義神社参拝⛩。神社脇から登山道に入ります。 大の字、白雲山頂上級者コース 最初は穏やかな山道を楽しく🎶 このタルワキ沢分岐から上級者コースへ といっても山頂まではそんなに険しさも感じず、ちょっと余裕をかましてました。まさかこれからあんなコースを行くことになるとは知らず ちょっと降りたところでヤマメシタイム♡ 今回は前泊して遊んでいたのでセブンの冷凍味噌ラー…
またもや上毛三山。 群馬を代表するお山の一つ、赤城山に行ってきました。 https://yamahack.com/1658 新潟はどんより☁️☂️。関越トンネル抜ける前からワクワク♡♡♡晴れてるのかなぁ?晴れてるのかなぁ? 晴れてるーーーー☀️こんなに違うんかーい的な青空にメンバーニヤニヤが止まらず、道中紅葉も🍁🍁美しく、登山口着く前からハイテンションです⤴︎⤴︎⤴︎ 黒檜山から駒ヶ岳周回コースを行きます。 最初の1時間ちょっと🤏は急登が続きますが、所々素敵な景色も望めるので楽しく進めました。 残念ながら富士山は見えませんでしたが。 山頂から3分くらい?で絶景スポットに到着。 ほんとに加工した…
えー。今まで使っていたアタックザックを2つとも手放したことに伴い、新しく買うことになりました。『売っちゃいました~高機能ザック2つ』3シーズン用として『ブラックダイアモンド・ブリッツ20』を買いましたので、今度は冬用のアタックザックをと、今まさに物色中です。冬用アタックザック物色のわたし的な判断要素は以下の通り。その1 ~35Lほどの容量ガチャ類の収容はもちろん、ビバーク用アイテム(防寒含む)と最...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^