子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
我が家の食費とおうちキャンプ?!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】4/12~4/13 Camper's Diary No.152
【栃木県DIY未完のキャンプ場】久しぶりの愛猫たちのお話 No.151
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
【栃木県DIY未完のキャンプ場】4/5~4/6 Camper's night Diary No.148
ファミリーキャンプのテーブル選びで悩まない!目的別おすすめ9選
キャンプでパーコレーターデビュー!初心者おすすめ機種と淹れ方ガイド
【栃木県DIY未完のキャンプ場】簡易的に場内整備をしました!No.144
【超初心者向け】キャンプの初期費用!キャンプデビュー完全ガイド!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radiotalk収録しました! おたより紹介と婚活パーティー?? No.141
【第23夜】1年ぶりにソロキャンプの聖地へ!【那須高原ITAMUROキャンプ場】
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/15~3/16 Camper's Diary No.137
【栃木県DIY未完のキャンプ場】女子トイレ、男子トイレともに荷物、アウターを掛けるフックを取り付けました!No.134
【第22夜】進まない裏山整備と最強寒波【裏山】
寒風と急登を耐えて快晴の頂へ: 阿弥陀岳その2
今年も残雪の牛岳へ
寒風と急登を耐えて快晴の頂へ: 阿弥陀岳その1
蓼科山の動画を公開
駒ヶ根・早朝の大田切川【18きっぷの旅・その5】2025春
登頂直前に雪雲襲来: 蓼科山
ギラガ仙の動画を公開
【入ったら罰金?】自然の宝庫武陵農場園内散策その②雪山登山口まで上る~台湾中部山岳旅行3日目
なんとか雪面登れたよ、来拝山
ゴールデンウィークの登山について ~2025ver.
『雲なし快晴の日にキャンモアに行く』『1日の気温差はマイナス11℃→プラス8℃』『雄大な雪山連山に囲まれたキャンモアの広々とした眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
新雪の千石城山
【阿寺山】 残雪ノ激急登 【越後山塊大展望】
積雪期だけ登れる山: ギラガ仙
【金剛堂山】雪庇とたおやかな雪稜【奥座峰】
こんにちは!フミタカです。 これって記事の勝手な引用にはならないですよね! 私はよく新聞を読みます。まあ職業柄ですが、その中で最近気を付けて見てるのが、千葉日報が毎日1面の記事にだしてる千葉県内市町村別のコロナウィルスの感染者数の表です。 2020年4月28日の段階で君津市は感染者数0人! これは本当に凄い数字ですよね!そしてこれには君津市にある4つの湖のボート店の営業自粛が大きく貢献してると思います。この房総の4つの湖には関東全域から釣り人が集まります。もし仮にこの時期に営業してれば、確実に釣り人がコロナウィルスを運んできたと思います。そして感染が広がるみたいな悪循環になったのかな! そして…
5年間使っていたヘッドライトが壊れたので、新しく後継機を買いました。新しいヘッドライトを買うときに私がチェックしたポイントを紹介します。新しいヘッドライトの購入を考えている方に、参考にしていただければ幸いです!
2020年 球磨川水系稚鮎放流情報 先週の放流情報を出す時間が無かったので今回は2週間分の放流情報になります。 また、4月いっぱいで天然稚鮎(球磨川河口産)の放流が終了するようです...
こんにちは!フミタカです 先日2020年4月25日付けの千葉日報を読んでたら千葉県内市町村のコロナウイルス感染者の数がでてました。 その中で注目が君津市の感染者0人! 新聞記事なので、まあ間違いないと思います。やっぱり君津市内にある亀山湖、片倉ダム、三島湖、豊英ダムのボート店が現在営業自粛中なので、他所から来る人がいつもより少ない!のもこの数字に表れてるのかな?と思います。営業自粛なので、相当な痛みを伴ってますけどね。今年の1~3月はトラウトにハマってたので、バス釣りはお友達が始まってからでいいやと思ってやりませんでした!今にして思えば、今年は暖冬だったので2年連続亀山湖での2月バスゲットが達…
こんにちは!plumです。 今回は『#DUEL在宅を楽しもうキャンペーン』の詳細についてご紹介していきます! ※期限は2020年4月24日~5月10日まで 新型コロナウイルスの影響により緊急事態宣言も出され、釣り人もステイホームを守り釣りを自粛しているかと思います。 そんな中、少しでも釣り人を楽しませようとこのようなキャンペーンを開催してくれるのはとてもありがたいことですね!
フロートリグを使ったメバリングに挑戦しました! メバリング初心者の私でしたが、フロートリグを使ってmax25㎝のメバルをゲットできました!! そんな初心者が使ったフロートリグや仕掛けをご紹介します。
釣りに行けない日が続いており、私のブログのアクセス数も下がりまくっておりますが(笑) さて、緊急事態宣言が解除されたらいつでもすぐに釣りに行けるように今から…
お疲れんこん、きころパパです。きょうもご覧いただき、ありがとうございます! さて、親子で行ける釣りポイントとし、今回は松山市の北西部にある通称「大可賀釣り公園」をご紹介します。 安全な策があり、トイレも完備。 すぐ隣には走ったりキャッチボールができたりする広場もあり、小さなお子さんを連れて釣りをするには最高のポイントです! ざっくりとした説明ですが、ぜひ最後までご覧ください!
こんにちは!フミタカです。 コロナウイルスの為に結構自分の行動を自粛してます。まあ4月は父親の手術の為に福岡に行ったりしたので、休みが変則になり、釣り自体ほとんどしてません。 初バスはいつになるやら! 私はFacebookに釣果を載せてるので、2013年からは、いつ初バスをゲット出来たか分かります。今回振り返ってみました。 以下の件でのコメントは削除します。 「バスを乾いた地面に置くのはやめろ!」ってやつ 2016年頃までは地面にバスを置くことは良くないという事を知りませんでした。まあ自分なりに湿った地面や朝露にまみれた草の上にバスを置くようにはしてましたけどね! 過去の初バス! 過去の初バス…
※数年前に投稿した、【筏釣りでクロマグロ100㎏オーバー HIT!!】を追加編集しました。 コロナ自粛の...
プラグは1種類最低色と言われたので、色しか持っていなかった為、追加しました まずは65S 派手なお色 釣れそうな予感しかしません おたのしみポイント…
お疲れんこん、きころパパです。 日ごろはアジやシロギスなど小魚を狙っている私ですが、地元の愛媛で青物が好調とのうわさを聞いて、2019年秋にいよいよショアジギングに挑戦! 四十肩に悩む初心者のおっさんでも、無事に青物を釣り上げることができ、年が明けた2020年1月からは、4週連続で何かしらの青物を釣り上げることができています。 そんな私が使っているオススメのロッドやルアーなどをご紹介します! これからショアジギングを始めようと考えている方の参考になれば、幸いです!
こんにちは!plumです。 今回は『釣り用バケツおすすめ21選!』ということで、用途別でおすすめの釣り用バケツをご紹介していきます! 釣り用のバケツと言ってもサイズや機能は様々で、釣り人によってそれぞれベストな物は違ってきます。 どんな釣りでどんな風に使うかを考えながら釣り用バケツを選んで、釣りを快適にしましょう!
こんにちは!plumです。 今回は『エギングのディープエリア攻略法』をご紹介していきます! ディープエリアでの攻め方がわからない方や上達を目指すエギング初心者の方は、この記事を読むことで釣果アップが見込めます。 大物アオリイカは深場に潜むと言われており、水温の安定したディープエリアは 通年エギングを楽しみたい方にも外せないポイントです。
こんにちは!フミタカです。 今このブログは福岡のホテルで書いてます。 コロナウィルスが日本中を騒がせ!移動の自粛が求められてる中なので大変不謹慎なのですが、理由は親父の手術の為! 心臓の手術で失敗の確率も25%を超えていたので、病院側も面会を許してくれました。手術も10時間を超える大手術となり、途中失敗か?と思いましたが、手術自体は成功!今現在は集中治療室にている状態です。後は意識が戻るのを待つのみです。 今回痛感したのは、本当にお医者様は偉大ですね! 感謝しかありません。 2020年4月時点での人気記事! 2020年4月時点での人気記事! 1位 千葉県の釣禁について(訂正版) 2位 ダイワ(…
あなたのハサミ、サビついていませんか? 市販のサビ取り液を使って、釣り用ハサミのサビ取りをした様子を紹介します。あなたもサビ取りがしたくなりますよ!!
ダイワの新しいルアールミオン 説明文を読んで新しい発見をしてしまいました ハイアピール 高活性に効果的 低活性には不向き これは… ムーバーの守備範…
近所のホームセンターで自分にぴったりの釣り道具入れを見つけたので、紹介したいと思います。釣り道具入れの買い替えを考えている人の参考になれば嬉しいです!
ルアー(メタルジグ)の塗装剥げがひどくなってきたので、ウレタンを使って表面を塗装することにしました。 その手順などをご紹介します。ウレタン塗装を考えている方に、参考にしていただけると嬉しいです!
ロンドンの水上交通「Uber Boat」で快適な船旅を
日本で流れないニュース?! ブラーノ島行き観光客を襲った悲劇 @ヴェネツィア
ガイドさんに頼むのも良いけれど勧めない!! 要注意なブラーノ島行き @ヴェネツィア
公共交通機関苦手
87歳のおじいさんの本音|ホームセンターで気づいた高齢者の現実
3/15旅チケ10新刊です
公共交通の表示と階段
奄美大島 おばさん一人旅④
奄美大島 おばさん一人旅⑤(完結)
バルセロナ同様?! Googleマップから消えるもの @ヴェネツィア
【名鉄切符は】クレカ海外旅行保険の付帯条件【クレカで買えない】
敬老パスでスタンプラリー、ミーハーでオタク?!
日本で流れないニュース?! 渡し舟「トラゲット」乗船ルール変更?! @ヴェネツィア
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(6)下山後し、帰宅
お引越ししました 2025年登山記録~
確かプロショップ トモさんの所でのイベントで、初めてあのニュードロワーのキャンタさんにお会いしました その時に、ハントの使い方を教えていただいて、ハントはフ…
こんにちは!フミタカです。 最近ではコロナウィルスのせいで釣りに行くのも何か気が引けるようになりましたね!感染者を減らすためには、みんなが出歩かないに越したことはないです。でも釣りに行きたいと思う今日この頃ですね! ダイワ(Daiwa)イプリミ ダイワ(Daiwa)イプリミ 1、価格が1万円弱で買える! 2、性能がいい! イプリミ 60XUL イプリミ 56XXUL-S 上級者になっても使える 前回トラウト初心者向けにはイプミリがいいと書きました! fumitaka-siro.hatenablog.comr 理由は! 1、価格が1万円弱で買える。 2、性能がいい! ですかね! 1、価格が1万円…
こんにちは!フミタカです。 4月からバス釣りにシフトチェンジするつもりが、コロナウィルスのせいで、もうそれどころではない状況ですね! 「もう本当に参った!」 エリアトラウトタックル! エリアトラウトタックル! トラウトを始める時に購入する丁度良いレベル 適合ルアー スプーン クランク トラウトを始める時に購入する丁度良いレベル 組み合わせ ロッド:ダイワ(Daiwa) イプリミ 60XUL ナチュラム¥10,625リール:ダイワ(Daiwa) 20レブロス LT2500S ナチュラム¥6,852 *価格は時期により前後すると思います。 価格は、ロッドとリールで2万をきります。このロッドはある程…
春は嫌いだった。 ずっーと4位だった。 気疲れすることが多かった。 風の匂いも慌ただしさも嫌だった。 釣りを始めて、春が好きになった。 勇者じゃがいもは 今日も今日とてレベル上げに専念する。 黄災の王マッカーワ討伐の時期は近い。 少しでも能力を上げる為、 ニシンやホッケに目もくれず 同種のモンスターでスキルを上げる。 現在のレベルは11。 HP:102(5.6時間が限度) MP:35(回復はたけのこの里で行う) ちから:90(平均遠投距離) 防御:20(装備頼り) 素早さ:150(撤収急げば3分) 賢さ:45(まだまだ学ぶべきことは沢山) 運:5(=回遊魚と遭遇する確率) レベル20くらいまで…
ダイワの新しいトラウトルアールミオン また色追加されまして、そのお色の特徴のご紹介記事です(笑) 今回は・オレンジマンゴー・青銀・スカイハイ・艶ブラック …
本日より発売開始の SLP WORKS ハイグリップ I シェイプ フィネスノブ 購入しました ( 完成予想図 ) ちっちゃ〜い では、交換し…
日時:令和1年12月8日 16時00分ごろ 住所:三重県紀北町長島 状況:江ノ浦大橋付近の長島港で、ツキノワグマが消波ブロックと崖の間で横たわり、動けなくなっているのを、散歩中の町民が見つけた。 翌9日午後3時ごろ、獣医師がクマに麻酔銃を撃って保護に成功。その後、個体を識別するICチップを付けて人家から約3キロ離れた同町相賀の町有林に放獣。クマは全長119センチ、体重35キロの成獣。発見時はうつぶせでうずくまり、衰...
こんにちは!フミタカです。 先日仕事の合間に釣りに行きました。釣りが終わった午後からの仕事は中々結構いけました。 ジョイバレー(2020.4.2) ジョイバレー(2020.4.2) 釣果! 今後の予定! 釣果! 5時間で16匹!かなり不服な釣果でした。 笑ったのが、午後からの仕事!いつも以上にハイな気分だったので結果は上々でしたよ。仕事で良い成果をだしたいのなら釣りですかね(笑) 今後の予定! Iバス会の釣り大会が始まるので、いよいよバス釣りをやり始めますが、コロナウィルス対策で今月はあんまり釣りに行かない予定! 理由は! 感染者になりたくない!感染すると職場に多大な迷惑をかけます。また私は8…
こんにちは!フミタカです。 ついに達成しました。 鬼退治! ジョイバレーでは、2月に開催された鬼退治(イトウを釣りあげて5時間無料券をゲット)の企画を4月25日まで延長されてました。3月あれほど頑張ったイトウはなんと4月に釣り上げる事が出来ました。 ジョイバレー(2020.4.7) ジョイバレー(2020.4.7) 釣果! イトウを釣りあげたタックル! 目標達成! 釣果! イトウを含む30匹でした。時間は9時間!目標は50匹だったので、これについては不満ですね。 イトウを釣りあげたタックル! 実は下記のタックルで結構簡単に釣りあげる事ができました。 ロッド:ダイワ(Daiwa) イプリミ 60…
あの重田祐馬さんに「ハイテクなのしてますねぇ〜」と言われたApple Watch です実はこのApple Watch釣りに使えるんですよ〜まずは、としまえんフ…
こんにちは!plumです。 「釣具を安く買いたい」と思っているあなた!断然ネット通販がオススメです! ネット通販では釣具を手に取って見ることはできませんが、値段が安い・ポイントが付く・年中無休で買えるなど多くのメリットがあります。 今回は「釣具のネット通販オススメ人気サイト6選」という事で、釣りバカの筆者もお世話になっているオススメの釣具通販サイトをご紹介していきます! それぞれの特徴や安く買う技なども紹介しているので、是非お気に入りのサイトを見つけて買い物を楽しんでください!
こんにちは!plumです。春イカがぼちぼち釣れ始めているようですが、なかなかそう簡単にはいかず狙いの2kgオーバーは未だ釣れておりません。 去年大物を釣ったのは春終盤だったので、今年は序盤に大物を釣って余裕を持ちたいもんでございます。 ということで今回も気合いを入れてエギングに行ってまいりました! 果たして「熊本天草エギング釣行」その釣果は…!?
ダイワの新型エリアトラウトルアールミオン ダイワ(DAIWA) スプーン プレッソ ルミオン 1.3g モカマグマAmazon(アマゾン)484円 純…
みなさんは酒の肴にこんな魚の一夜干しを食べたことがありますか? こんな風に骨を取って、 一味マヨネーズに付けて食べるのが主流 この魚は【コマイ】っていいます ワンパクがまだ東京に住んでいた頃、銀座で接待してもらったときに、この魚の一夜干しがテーブルに上がったので、コソッとメニュー表を見たら1匹1,000円でした! 高けぇぇ~!! ワンパクとしては、子供のころから馴染みのある釣りの対象魚で、釣れすぎたら近くにいるカモメにあげる魚だったので、1,000円だなんてかなりビックリしたことを覚えています コマイとは? 【コマイ(カンカイ)】 アイヌ語源でコマイ(氷下魚)またはカンカイ(寒海) 北海道で獲…
yeaaaaaaah!! 冬釣りの代名詞【ワカサギ釣り】!! ついにこの季節がやってきましたぁ!! 今年は暖冬で、氷の厚さがなかなか分厚くならなかったんですが、もう大丈夫っしょ!! ☆大好き!!北海道の氷上ワカサギ釣り解禁2020 〜WAKASAGI PRESS〜 北海道の湖沼ではだいたいどこでも釣ることができま~す てか、ワカサギは主に北海道などの北日本地域に生息していた在来種なんですが、水質が悪い状況や低水温や塩分に対してとても適応力がある魚なので、湖やダムなどに放流された個体が定着して、いまでは離島を除く日本各地でワカサギ釣りを楽しめますYO! 冬はコマイなんて釣らずにワカサギ釣ろうぜっ…
ぬおおおオオオオ!! 仕事なんてしていられるかぁぁぁ!! 遊べぇ!!遊べぇ!! どうも、年度末で仕事が忙しいのに、遊ぶことを止めないので、疲れ切ってぶっ壊れてるワンパクですぅ 前編では、寄り道をしすぎたワンパクが、森を抜けて高層湿原を見下ろす丘に出てきました フキノトウ 前編【山菜の採り方】 - East End Wilder もうすでに陽も傾いちゃってる時間ですが、寄り道や脱線せずにちゃんとフキノトウ採取という目的を果たせるのか? フキノトウ~後編~ それじゃあ、早速いってみよー☆ 春釣り 早速、釣りをしようと思います 春を感じますね 土を掘って…ミミズを捕って… 竿に仕掛けを付けて…エサ付…
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^