子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
【2024年北海道キャンピングカー旅】194日目 「奈良健康ランド」を出発し、京都府の自作バスコン仲間「けいたん」さん家へ!比叡山ドライブと観光、夜はお好み焼き屋さんで宴会♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】193日目 チャンさん宅を出発し「奈良健康ランド」へ!今日は「おっ!チャンネル」さんのメンバーシップオフ会で大盛りあがり♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】192日目 奈良県の「道の駅 宇陀路大宇陀」を出発し、チャンさん宅へ!お昼ごはんはチャンさん特製「チャンラー」をいただき、奈良観光「談山神社」と「石舞台古墳」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】191日目 三重県松阪市の「道の駅 飯高駅」で併設の「香肌峡温泉 いいたかの湯」でサッパリし、「うだアニマルパーク」で動物を見て「道の駅 宇陀路大宇陀」へ!
【2024年北海道キャンピングカー旅】190日目 三重県の「道の駅 紀伊長島マンボウ」を出発し、「大和家」さんのキッチンカー「Kiihot」へ!美味しい自家焙煎珈琲とワッフルをいただき、今日は「道の駅 飯高駅」まで
【2024年北海道キャンピングカー旅】189日目 三重県の紀北町「大泊公園駐車場」で冷蔵庫固定部の修理完了!お水の補給を完了し「道の駅 紀伊長島マンボウ」へ移動
【2024年北海道キャンピングカー旅】188日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」を出発し、紀北町の「きいながしま古里温泉」でサッパリ♪移動中に冷蔵庫の固定部が壊れ、明日修理するために「大泊公園駐車場」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】187日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」は朝から晴れに!お昼はツカさん家と「西口屋食堂」へラーメンを食べに行き、その後は外でのんびり♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】186日目 三重県志摩市の「大矢浜海水浴場」は朝から雨 昨晩、遅くまで宴会を楽しんだツカさんとお別れし、その後は車内でのんびり過ごしました♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】185日目 三重県の「たまき水辺の楽校」を出発し、「アスピア玉城 玉城弘法温泉」でさっぱり♪予定を変更して、ツカさんに教えてもらったオフシーズンの「大矢浜海水浴場」へ!夜は宴会に
【2024年北海道キャンピングカー旅】184日目 静岡県の「道の駅 風のマルシェ御前崎」を出発し、愛知県の「道の駅 伊良湖クリスタルポルト」へ!予定を1日繰り上げてフェリーで三重県へ入りし「たまき水辺の楽校」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】183日目 静岡県の「土村キャンプ適地」を出発し、毎年恒例になった焼津市の美容室へ! サッパリして「道の駅 風のマルシェ御前崎」へ
【2024年北海道キャンピングカー旅】182日目 静岡県「土村キャンプ適地」の朝はカズさん来訪!日中は車内でBBQ、夜は富士宮やきそば♪
【2024年北海道キャンピングカー旅】181日目 静岡県の「道の駅 朝霧高原」から見る富士山はここまで 12時に出発し無料キャンプ場「土村キャンプ適地」へ!夜はメタさんご夫妻が来訪
【2024年北海道キャンピングカー旅】180日目 群馬県の「道の駅しもにた」を出発し、山梨県の「道の駅 南きよさと」で休憩 本日は静岡県の「道の駅 朝霧高原」まで
天空の秘境「奥鬼怒湿原」(1)奥鬼怒温泉郷へのアクセス
【日本百名山78座目】平ヶ岳(3)姫ノ池を経由し下山
【日本百名山78座目】平ヶ岳(2)急登をもくもくと
瑞牆(みずがき)山の巨石群と不動滝を楽しみ下山する~
【日本百名山78座目】平ヶ岳
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(7)切合小屋へ
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(8)飯豊山本山登頂!
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(9)飯豊山山頂から同じ道を通って
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山 最終回(9)岩場で滑落
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(2)眺望がなく蒸し暑い樹林の中をえっちらおっちら
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(4)これが三国岳直下の岩々だ~!
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(5)気さくなの管理人がいる三国小屋
【日本百名山77座目】アップダウンも多く、道のりも険し飯豊山(1)公共交通機関を利用した登山口へのアクセス
【日本百名山76座目】羊蹄山比羅夫コース(5)【番外編】小樽に宿泊、お寿司を堪能
【日本百名山76座目】羊蹄山比羅夫コース(4)下山でくやしい「あるある」体験 (≧∇≦)
近所のお寺の紅葉具合をチェックして周ってみました。それぞれ紅葉時期には素晴らしい光景が見られるのですが、天気やタイミングがなかなか難しい。【弘川寺】まだま...
2022年4月9日に新宿御苑にいきました。春は桜がそこらじゅうに咲いていて本当に綺麗です。エリアごとに景色が全然違うので、1日いても飽きません。旧御料亭や日本庭園、風景式庭園、温室、玉藻池などの見どころを紹介していきます。入園料や営業時間、園内マップなどの基本情報も載せています。都内で自然を味わえる都会のオアシスです!
イカリソウのそばに咲くヒゴスミレ。 おそらくヒゴスミレだと思うんですが。 以前はもっと真っ白で葉の切れ込みも細かかった気がしますが、 少しずつピンクが入ってきて、葉の切れ込みも太くなってきているような気がします。 エイザンかなぁ・・と思ったりもしますが、わかりません。 斜面の上の方に咲くので 探し探して、まずは一つ目。
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
今日の画像は川沿い散歩で久々に見かけた春のカワセミをアップします。ジッと川面を見つめながら獲物を探すカワセミ。オッ!今日はカワエビをゲットしました。カワエビのご馳走も良いけど・・春が来たので早く相方を探して♡♥子作りしなくちゃ、どこかにいい子はいないかなぁ~。いたち川のおとぼけ顔のイタチ像と遊ぶカルガモ。カメさんはの~んびりと甲羅干し。川沿いに咲き乱れる菜の花。川沿い散歩で見かけた春のカワセミ
4月5日は晴天に恵まれ、青い空と湖の間を10分間船で進み、すばらしい眺めと風景を楽しみながら、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に浮かぶ3島...
湘南にいると早起きになる。 朝に弱い私でも5:00に起きる。 朝焼けを見たいからだ。 ホテルの目の前の材木座海岸でも 朝日は見れるのだが、 移り変わる空の色を見ながら 自転車で走っていたい。 まだ真っ暗なうちに ブロンプトンで七里ヶ浜へ向かう。 風が冷たい。 七里ヶ浜 まだ5:30前で真っ暗なのに 犬と散歩してる人、 ランニングしている人、 そして自転車乗り。 けっこう地元の人たちとすれ違う。 湘南の人は早起きだ。 鎌倉坂の下 空が赤からオレンジ、黄色へと変わり 次第に明るくなってくる。 このなんとも言えない 淡いやさしい色が好きだ。 静かな夜明けの風景。 冷たく澄んだ空気が気
南葉山。 長者ヶ崎と秋谷海岸の間に 関根海岸という静かな浜辺がある。 実はあまり知られていない 穴場の海岸。 南の島のような エメラルドブルーの海を 静かに眺められる場所。 相棒の折りたたみ自転車ブロンプトンで 材木座から10kmほど のんびり走ってきた。 絶景で有名な長者ヶ崎を通り過ぎ、 国道から海を見下ろすと 犬と散歩する人。遊ぶ人。 しあわせな日常の風景。 私の知っている湘南の海とは 明らかに違う海の色。 大好きな南の島の海の記憶。 風を切って走っては 時々止まって 抜けるような青空と 見渡す限りの海を眺める。 徒歩や車では味わえない 自転車ならではの贅沢な時
江ノ島のはじっこに 人があまりいない 気持ちのいい場所がある。 湘南港駐車場 いつも混雑している 江ノ島の中心地を抜け ヨットハーバーを通り過ぎると 突き当たる駐車場。 青空に映える白い壁が かっこいい。 つい相棒の記念撮影。 江ノ島湘南大堤防 巨大な白壁の上は 見晴らしいのいい大堤防。 気持ちのいいウッドデッキで のんびりと いつまでも海を眺めていたくなる。 湘南港灯台 真っ白な灯台と 釣り人たち。 穏やかな港の風景。 片瀬西浜海岸 江ノ島をあとにし 隣の片瀬西浜へ。 夏は大人気のリゾート海岸も この季節は人もまばらで 心地よい。 江ノ島西浜海岸 特設ステ
湘南海岸は 春がおすすめ。 真夏のような混雑もなく 気温が低い日でも さえぎるものがないので 日差しでとても暖かい。 七里ヶ浜 七里ヶ浜から辻堂海岸までの 海沿いの道がいい。 自転車でのんびり走るだけでも 日常を忘れられる。 七里ヶ浜 Pacific DRIVE -IN まずは七里ヶ浜で朝ごはん。 いつも行列の人気カフェも 朝はすいている。 テラス席が気持ちいい。 江ノ島を眺めながらアボガドシュリンプのオープンサンド ただしトンビが狙っているので 横取りされないように。 PACIFIC DRI
心癒される とても好きな場所が2つある。 ひとつは 葉山のしおさいこみち。 近代美術館としおさい公園の間の 海へ抜ける静かな小道。 朝に行くと気持ちがいい。 ひんやりした空気と静寂。 木漏れ日の中を進むと 一色海岸が見えてくる。 美しい穏やかな海。 葉山御用邸の裏に広がるこの浜辺は 落ち着いた雰囲気が漂い プライベートビーチのように 居心地がいい。 青空と海と潮風に 癒される。 ■「しおさいこみち」について ブロンプトンと湘南暮らし〜しおさいこみち|ブロンプトンゆるポタ日記 |note 海へと続く小道
城下町、小田原。 歴史が色濃く残るこの町に とても美しい浜辺がある。 御幸(みゆき)の浜。 海へと続くトンネルを抜けると 目の前に海がひらける。 小田原駅から自転車で5分。 徒歩でも15分ほどだが とても空いている。 人がいない。 海の色は深く、澄んでいる。 砂浜ではなく砂利なので、歩きやすい 静かな浜辺を のんびり散歩したあとは すぐ近くの桜の名所へ。 西海子小路(さいかちこうじ) 江戸時代、武家屋敷通りだった桜並木。 谷崎潤一郎など、多くの文学者たちが住み 数々の文学作品が生まれた場所。 今は閑静な住宅街だが どことなく古き良き時代の名残を感じる。 満開の桜。 残りの
穏やかな空気に満ちた港町、大磯。 オレンジ色の三角屋根。 レトロな木造建築。 どこか懐かしさを感じる駅舎である。 ローカルな雰囲気が漂う駅前通りから 一歩入った路地裏にある 小さな看板。 うっかり通り過ぎてしまいそうな ひっそりとした佇まい。 茶屋町路地。 本屋、ギャラリー、カフェなどがある。 つきやま Books Arts & Crafts 本とアート&クラフトのお店。 食や暮らしをテーマにした本や うつわなどが並ぶ。 GALLERY お風呂場 多彩な作家の作品を展示する ギャラリー兼 茶室。 茶屋町カフェ 築
西の湘南、平塚。 人の手があまり入っていない浜辺。 自然が多く残る のどかで静かな平塚の海。 ここ平塚海岸に ハッピービーチと呼ばれる場所がある。 素敵な名前のビーチを目指して 自転車さんぽに出かけた。 平塚新港のすぐそばにある 高浜台の展望休憩所。 ここから平塚海岸沿いの道を行く。 波間に浮かぶサーファーたち。 浜辺のさんぽ道を進むと 湘南ひらつかビーチパークが見えてくる。 展望台の前には 広々としたボードウォーク。 ぼーっと海を眺めるのにちょうどいい。 平塚砂丘と呼ばれるだけあって とにかくビーチが広く 見晴らしがいい。 賑やかなビーチパークをあとにして ハッピー
植物園の正面玄関の門のすぐ脇に、一際目立つ大木が立ってると思ったら、説明書きがあった。ヒマラヤって、印度の漢字だと初めて知った、、枝ぶりも変わっているし、かな…
雲に隠れて見えぬ夕日にオレンジ色に染まるトラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の岸辺近くに、2羽の白鳥がいて、Cigni al Lago Tra...
この時期たくさん出ている苺スイーツ。一度は食べたいですよね。大坂城の桜がちょうど見頃を迎えたということで行ってきました。苺アルプスという名前もとても可愛いですよね。甘酸っぱいいちごとカスタードとふわふわのシフォンケーキのようなスポンジが入っ
夏日だった週末、阪急沿線で出かけた帰り、海でも見にいこうと思い立ち、神戸方面へ。 浜辺をお散歩しようと、須磨へやってきたけど、午後でもそれなりの日差しで、少し…
大神神社の境内にある大美和の杜展望台の桜が見頃を迎えています。ちょうど仕事で通りかかったので撮ってきました。お花見日和というには暑すぎて駐車場から展望台まで歩くだけで全身からから汗が流れました。いきなり夏ですね。大美和の杜展望台は大神神社の
ニリンソウの続きです。 その前に見かけたスミレから。 タチツボスミレだと思うのですが、色が薄くてゴージャスだったので^^ 1か所目のニリンソウの続きです。 道路沿いに普通に咲いています。
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 日本の車窓から、今回は樽見鉄道の旅です。私の地元、岐阜県の大垣駅から樽見駅まで37.5kmの区間を走る…
ここのところ 4月 とは思えないほど異常な暑さが続いています。地震もあちこちで頻発しています。恐ろしいことにならないことを願うばかりです。気温の乱高下が身体にこたえそうですが 皆様 くれぐれもお気をつけくださいね。今年も去年と同じ場所で出会えたキクザキイチゲ(菊咲一華)です。名前の由来は 花弁に見える萼片がキクのような形で咲き 1本 の茎に 1輪 をつけることから来ています。春先に花を咲かせ 落葉広葉樹林...
【山梨③】わんこと泊まれる宿-The No.10 河口湖-
【山梨】フレブルLIVEに向かう
香川県天空の鳥居を目指す旅 Vol.4 三島乃湯
キャンピングカーで日本一周の旅を考えてみた
香川県天空の鳥居を目指す旅 Vol.1
「Clesana」トイレをインストール予定の人〜これはやって〜キャンピングカー
キャンピングカー〜爆走400km〜一気に東京へ・・・、
全長9mなキャンピングカーの燃費は!???
キャンピングカー旅〜またもあの質問が連発!〜愛車の値段はロールス・ロイス(笑)
[防犯!!]さて届いたんで取り付けていくよ!〜キャンピングカー監視カメラ
キャンピングカー旅〜仙台土産はこれ!!
あてのない山口くるま旅 Vol.4 眺望の宿あいおい荘
防災には。
キャンピングカー車検完了!新しいタイプのコンビニ@ミンナカに行ってみた
【茨城】出発早々タイヤバースト・・・大洗方面へ向かう!
大神神社の境内にある大美和の杜展望台の桜が見頃を迎えています。ちょうど仕事で通りかかったので撮ってきました。お花見日和というには暑すぎて駐車場から展望台まで歩くだけで全身からから汗が流れました。いきなり夏ですね。大美和の杜展望台は大神神社の
明日から天気が悪くなるようなので、LUMIX GX7にFUJINON-ES 1:4/50mmを付けて何時も良く行く瓢湖で満開の桜を撮影して来ました。天気は今一つでしたが、鉄壁のレンズの光学性能が物を言っているような気がしますね(笑)※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。...
エーレンフェストのパラドックスについて(4)を記して気持ちが良くなったので、菜の花を撮って来ました(2)のリベンジを行うために、本日も福島潟の菜の花を撮影して来ました。カメラとレンズは、天候の違いによる色乗りの違いを確認する為に、昨日と同様、LUMIX GX7とMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)にしました。少し霞が掛かっていたので色を少し盛りましたが、日光が当たっていた方が色乗りがいいですね(笑)それと、ハ○○・○フで税込み...
近所のお寺、遊行寺の”いろは坂”の 八重桜が今、フワフワと満開~🌸 いつもの散歩道も花に囲まれ。。。 遂に 花たちだけではなく。。。 春の虫たちもお目見え。。。。 (シオヤトンボ) (アゲハチョウ🦋) 歩いていて足元から 虫が飛び立つと 青い空と花と 新緑にカラフルな翅。。。 鮮やかな世界に感動。 すっかり目を覚ました両生類🐸✨ 賑やかに鳴いている声をどうぞ👇 www.youtube.com ガビチョウ「聴衆が増えたから、アタシも増々張り切って囀るわよ♪♬🎵~~~~」 (たぶん)アオジ幼鳥「ガビ姉ちゃんの歌は長すぎるよ~! ボク、なかなか寝られないよぉ~」 ウラシマソウの妹「ウフフ。なんだかん…
桜パークから、そのまま上って行くと、天峰山。山の上は、風が強く、グライダーを飛ばす人たちでしょうか、車で待機しているようでしたが、しょかぴょんは、飛びます...
スキマ時間を利用して近くの寺社の紅葉を偵察しに行きました。今回は山間のお寺と神社を・・全体的にはまだ早かったようですが、この木だけかなり色づいておりました...
この時期たくさん出ている苺スイーツ。一度は食べたいですよね。大坂城の桜がちょうど見頃を迎えたということで行ってきました。苺アルプスという名前もとても可愛いですよね。甘酸っぱいいちごとカスタードとふわふわのシフォンケーキのようなスポンジが入っ
私は登山と世界遺産が好きです。 そして日本には、山に関わる世界遺産がたくさんあり […]
晴れた行楽日和の週末、朝から出かけ暑くて、用を早めに切り上げて、また少しだけ、鴨川へ寄った桜はもう、すっかり散ってこんなだし、空いてるだろうと思ったけど、河原…
NGC4244(銀の針銀河)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は春でりょうけん座の渦巻銀河。位置はα星コルカロリからほぼ真西に「7゚35’42”」で「赤経12h17m30.0s/赤緯+37゚49’00″」光度は10.2等で視直径は16.5’×2.0′位で適正焦点距離は1000~4000㎜位。
菜の花を撮って来ましたに引き続き、1年ぶりに福島潟の菜の花を撮って来ましたが、ついでに菜の花が咲いている場所のすぐ近くの桜も撮って来ました。カメラとレンズはLUMIX GX7とMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)で、今年は桜も奇麗に撮ろうと思って桜が咲き始めた時期を狙って撮りに言って来たのですが、曇っていたので色のノリが今一つですね。まあそれでも、今年も元気良く菜の花の撮影が出来たので、それだけで良しとしましょう(笑)...
森の底ゆらす、木洩れて燈る春の色山岳点景:片栗カタクリ2014.4.10カタクリは春植物=スプリングエフェメラル「春妖精」とも呼ばれる春から初夏だけ地上に現れる植物です。丹沢もまだ残雪に14:00から気温低下×山の日暮れは早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2014.4.10】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます森ふわり、春妖精の灯
カトリック教会では、春分後の最初の満月の次の日曜が、復活祭(Pasqua)と定められているため、日にちは年ごとに異なり、今年の復活祭は来週の日曜日、4月...
ミヤマカタバミをたくさん見た帰りに 少しだけ流れている谷川の流れに降りてみました。 岩の上を歩きながら、周りを見ていると、 ミヤマカタバミも咲いているのですが、 他にもショウジョウバカマが咲いていたり、 変わったお花の形のスミレが咲いていました。 すっと…
トラジメーノ湖の眺めやうつくしい夕焼けを楽しみながら食事ができる、わたしたちのお気に入りの店が、今年は春分の日から営業を再開していて、行くのをずっと楽し...
観に行きたいと思いつつ、なかなか足を伸ばせなかった、三須神社の御旅所のあたりの疎水沿い。まだ、散りきってはいないものの、見頃は過ぎて遅かった十石船は、大忙しで…
ローレンツ収縮について(3)やボルン剛体についてを記すために、回転系の理論を再点検していたところ、回転系におけるローレンツ収縮と時間遅れの関係について全く理解出来ていない事が分かり、皆さんには大変申し訳ないと思っているのですが、気分転換と体を動かすためにLUMIX GX7にMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)を付けて阿賀野川沿いを徘徊してど田舎の新潟のありふれた春の風景を撮影して来ましたので、どうか見てやってください(...
レンズの枚数を少なくすれば花がもっと奇麗に取れるのではないかと思って、ハ○○・○フのジャンクボックスの中で発見し、消費税抜きで1000円でゲットした3群4枚のテッサー型のFUJINON-ES 1:4/50mmとLUMIX GX7で桜等を撮影して見ました。*1FUJINON-ES 1:4/50mmはF8まで絞ると非の打ちどころがない超高性能レンズになるので、現在は殆どF8で使用していますが、レンズの枚数が少ないだけあって本当にヌケが良く、ボケもW.ROKKOR 28mm 1:...
迷走に迷走を重ねた双子のパラドックスの計算についてと双子のパラドックスの計算について(2)の内容がついに納得レベルになったので、気分転換と体を動かすために鳥屋野潟スポーツ公園に行ってLUMIX G6とMD W.ROKKOR 28mm 1:3.5(改)で梅等の花を撮って来ました。撮影場所は、桜は未だ全然咲いていませんでしたで撮影した場所のすぐ近くです。やはり、ゆとりや豊かさがあった時代に製造されたレンズだけあって、画質にぬくもりがあ...
水辺に吹くそよ風と・・桜花の薫り。。春爛漫の源氏池の畔で。。鎌倉鶴岡八幡宮 源氏池を囲むような桜の樹々・・麗らかな春の日・・舞い散る花びらを眺めて過ごす時間は格別です・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても...
LUMIX GX7にFUJINON-ES 1:4/50mmを付けて、車で適当に信濃川沿いを徘徊して風景を撮影して来ました。新潟ではいつも見慣れている何の変哲もない風景なのですが、超高性能な引き伸ばしレンズで撮影してまじまじと見て見ると、結構奇麗なものですね(笑)※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。...
まだ桜はあまり咲いていないのですが、LUMIX GX7にFUJINON-ES 1:4/50mmを付けて桜を求めて徘徊して来ました。結局いつの間にかいつも良く行く瓢湖にたどり着いてしまったので、最初から瓢湖を目指せば無駄なガソリン代を使わなくて済んだと悔やんでいます(笑)最初の画像以外は瓢湖で撮影した画像ですが、どうかよく見てやってください。※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。追記:一番下の画像の鴨は、ハシビロガモ(Wik...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^