子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
昨日は当地もみぞれ混じりの冷たい雨が降ったが・・今朝は雨も上がって気持ちの良い冬晴れに恵まれた。庭先に出ると、花びらの上に付いた水滴が朝日を受けてキラキラと宝石のように煌めいていたので・・さっそくマクロレンズを使って撮ってみた。メラコイデスの花びらの上の水滴が、朝の光にキラキラと煌めいて・・花びらの色を映して宝石のように輝いています。雨上がりの水滴は清々しい透明感があって・・とってもフレッシュ!すっかり嵌ってしまいそう。。自然からの素敵な贈り物です!水滴の煌めきその2へ続きます。朝日に煌めく水滴
「ストレスいっぱいで、ささいなことにも腹を立てていては、どこに行っても何をしても満足ができず、そのいらだちが周囲に波及し、ストレスの絶えない人生になって...
今冬、小鳥さんとご縁のないわたくし・・・( т৹т )Googleフォトに保存されていた、 9年前 2011年1月16日撮影の写真をアップします。▼大好き...
2020年01月13日今日は天気予報では天気晴れであった。登山口の有る大野町総合運動場公園に車で到着した。準備をしていると小雨が降ってきた空を見ると青空が...
今は寒中で花の少ない時季ですが・・寒さの中で咲いてる花を探して散歩に行ってきた。今年は暖冬なので春を待ちきれずにフライング?ぎみにもう咲いている花や、散歩で見かけた冬の花などをアップしておきます。もう咲いてる!ツルニチニチソウ。春色で咲きだしたホトケノザ。よく観ると花先に小さなホソヒラタアブ?が。明るい黄色で黄梅も咲き出した。黄色い花が梅に似ていて咲く時期が同じことから黄梅の名前になったが・・梅とは関係なく、ジャスミンの仲間だそうです。アレッ!寒中なのにアヤメの花?これは冬に咲く寒アヤメでした。冬空に咲く冬桜。隣の森に咲くヤブツバキ。花を探して寒中花散歩
「寒梅(かんばい)」といえば、左党の私はすぐに故郷新潟の銘酒「越乃寒梅」を想い浮かべてしまいますが・・(^_^;)「寒梅」とは寒のころに咲く梅のことで、冬至のころに咲く梅は「冬至梅」と呼び分けているらしい。。昨日の寒中散歩の途中、今季初めて白梅が咲いていた。まだ寒さの厳しい中で小さな蕾を枝いっぱいつけて・・かぐわしい香りをあたりに広げながら咲く白梅。昔の日本人は、春の桜よりも寒気に耐えて健気に咲く梅のほうを好んでいたようです。。拙庭の梅の蕾はまだ固いままですが、庭の梅が咲いたら梅の花を愛でながら・・故郷の銘酒「越乃寒梅」で一杯やるのが愉しみ!♪(^_^;)「寒梅(かんばい)」咲く
昨日投稿したスズガモの群れの近くにヒョイっと現れた▼こちらのカモさん。どう見てもスズガモでもキンクロハジロでもありません。あれ?誰だっけ?と一瞬思いました...
2020年01月16日今日は朝から曇り空近場の山に登るか、明日にするか迷う。明日は明日行くことに決めた、準備をして出かける。何時ものように極楽茶屋で味付け...
それなりに出会ってはいるけど、あまり写真に撮ったことがないスズガモさん。(スズガモさん、失礼^^;)▼こちらは♂▼くちばし基部の白斑がチャーミングなスズガ...
日曜の夕方は、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)の穏やかな湖面が、空や地上の色や影を、そのままに映し出して、とてもきれいでした。 La...
名前は見たまんま!クロガモさん♪10羽±の群れでぷかぷかしていました。こんな所にいたのね〜!!嬉しい初見初撮りです。。真っ黒ボディに、つぶらで黒い瞳。目が...
あっという間に新しい年も 半月が過ぎてしまいましたね~昨年 pcがクラッシュして以来 普段私が使用しているカメラには 画像がいっぱい溜まったままです。それらも季節の移り変わりとともに 忘却の彼方へと・・・昨年来の天候不順で 花の咲く時季がどうも狂っているようなそうでないような。我が家のソシンロウバイはまだ咲いていませんが 先日出先で見つけた咲いたばかりのロウバイです。ただ アップするだけですが・・・...
2020年01月09日360度の展望、何時も登る金華山・明王山・八木山・などなどを見ることが出来た。昼食も済ませて下山することにした。天気は良く快適な時間...
昨日の散歩の途中で、カラスが何か大きな物を咥えている光景に出合った。オヤッ!何だろう?ゴミでも咥えてるのか?と思ってカメラを向けてみると・・鳥の尾羽根のようなものが見える。。近づくと獲物を咥えたまま近くの木の枝に飛び移って獲物を突っついて食べだした。どうやら捕まえた獲物はヒヨドリ?らしい。ちょっと残酷な光景で、捕まったヒヨドリ?は可哀想だが・・これも自然界の掟なので静かに見守るしか無い。。近くで見ていたシジュウカラ。君たちもカラスに襲われないように・・始終(シジュウ)から(カラ)警戒を怠るな!キセキレイも。カラスに襲われて助かるのは・・奇跡(キセキ)的な例(レイ)だぞ!君たちカラスに捕まらなくて良かったネ!(^_^;)カラスが咥えた大きな獲物は何?
丘の上の、なんというホテルだったか・・・大きなホテルの中庭を抜けて、 急斜面につけられた 長くて急な階段を駆け下りると 丁度夕日は水平線に近づいて 凪いだ海はオレンジに染まりかけているところだった。 芝生が敷き詰められた入り江の どのベンチにも2人連れの影。 恋人たちは座って夕景を見ている。 私は夕日を見る人たちに気づかれない様 静かに通過して、 展望台代わりの津波避難階段に登り 夕日ではなく 湾の北に並んで停泊中の大きな軍艦を眺めた。 船はとても大きくて高くて 手前から3隻目の甲板の上の方なんて 少し霞んで見えた。 ・・・ 程なくして軍艦を眺めることに満足し 階段を下り、 すぐそこの木の幹に…
昨日は今年初めて、沈む夕日を見送りに、トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に行きました。 Lago Trasimeno al tramo...
新しい年は早くも成人式を迎え どんどん進行しているようです。皆様は 如何お過ごしでしょうか。私はというと・・・令和になってからですが 以前より関心のあった神社・仏閣巡りを始め 同時に御朱印を集めています。昨年末までには 100体 を超える御朱印を頂きました。折々 ご紹介させていただきますね。昔から七福(寿命 裕福 人望 清廉 愛敬 威光 大量)とは 人の本質で最も尊い宝とされ これらに神仏聖人を当ては...
2020年01月13日今日は三連休の最終日、天気予報も晴れ、みのハイキングクラブのLINEグループの皆さんと10人で一緒に出掛けた。空は晴れているのに小さ...
今年は暖冬とは言え、寒中でまだまだ風は冷たいが・・人は昔から少しでも早く春の気配を感じ取りたいと、かすかに漂う梅の香を手がかりに、どこに咲いているか分からない梅を求めて山野等を歩く事を「探梅(たんばい)」といいました。冬景色の中に隠れている春を探す気持ちを風流として尊び・・春を待望する気持ちが伝わってくるような言葉ですね。。昔の日本人は春の桜よりも、寒気に耐えて健気に咲く梅のほうを好んで歌や句にも多く詠んでいたようで、万葉集には119首もの梅にちなんだ歌があるそうです。正月(むつき)立ち春の来らばかくしこそ梅を招きつつ楽しみ終(を)へめ 作者:大弐紀卿(だいにきのまえつきみ) 意味:正月になって春がやってきたら、こうやって梅を見ながら楽しみましょうよ。拙庭の梅の蕾はまだ固いままですが・...春の気配を探して探梅散歩
水仙が甘く香るころ・・鮮やかに 赤の彩(いろ)。。緑の彩(いろ)も・・さまざまに耀いて。。冬の日の彩(いろ)さがし。。どの季節も・・自然の美しさにこころ和みます・・長く続きました・・新春の明月院フォトスケッチ・・終わり。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・Instagram へもどう...
この日は昔…確か30歳のお誕生日に連れてきてもらったレストランがあるCentvalliチェントバリという谷を行くとあるIntragna(イントラニアどう発...
昨日、小雨が降る中出会えたノスリさん。水なし田んぼで何やら土を掘り掘り・・・車を近づけたら掘り掘りをやめてしまいました^^;そして飛んで行ってしまった^^...
2020年01月04日竜ヶ岳山頂で360度の展望を楽しみ、下山を開始した。下山は途中から湖畔登山口に向かってゆく、分岐からは北斜面に入って行く、登山道は雪...
【クマによる人身被害】兵庫・新温泉町【狩猟中】
朝から電車遅れ。ココロが折れる。
【クマによる人身被害】新潟・津南町【キノコ採り】
優しい職場の人たち
【クマによる人身被害】新潟・十日町市
【クマによる人身被害】野沢温泉村・スタカ湖キャンプ場付近【ランニング中】
【クマによる人身被害】山口・岩国市【猟友会】
人身事故で各停のみ運行中の小田急線に乗ってます
【クマによる人身被害】栃木・日光市【猟友会】
【クマによる人身被害】福島・飯坂温泉郷穴原温泉
【クマによる人身被害】島根・浜田市【犬の散歩】
【クマによる人身被害】新潟・妙高市【農道】
【クマによる人身被害】山口・周南市【ランニング中】
【クマによる人身被害】石川・加賀市【キノコ採り?】
【クマによる人身被害】群馬・みなかみ町【林道】
今日は、コルフィオリートの高原から、山へとしばらく登ったところにある庵から、山を登りました。 Eremo S. Bartolomeo di Bro...
小雨降る悪天の中、久しぶりに出会えたカワセミくん♪今度は好天の日にお会いしましょう♪♪~ EOS7D * EF100-400mm F4.5-5.6 * ...
2020年01月09日東登山口から登山開始して尾根に出るどんどん進んでゆく。登山道は地道で歩きやすい、自然林のなか小鳥の鳴き声を聞きながら樹間からも山すそ...
昨日散策で訪れた舞岡公園の古民家の裏庭斜面に、早春の花、福寿草が可愛い芽を出してもう黄色い花が咲き出していた。福寿草は名前も、めでたい「福寿(幸福と長寿)」草の意から正月の縁起物として飾られるが・・通常は旧暦の正月(2月)頃に咲き出すことから、新年を祝う花として、おめでたい良い名前がつけられたものと思われる。正月に縁起物として飾られるものは、ハウス栽培されたものなので、こんなに早くから咲くのは・・やはりこれも温暖化と今年の暖冬の影響か?。次は古民家の土間の懐かしいかまどのある風景。ちょうど、かまどには火が焚かれていて釜の蓋からは、美味しそうなご飯の湯気が吹き上がっていました。これも懐かしい囲炉裏のある茶の間の風景。古びた柱時計。床の間と座敷の風景。主屋の軒からみる茅葺き屋根の作業小屋。まるで昭和30年代の子供の...福寿草と懐かしい古民家の風景
今朝は朝焼けに染まる紅富士と朝の月を観に朝散歩に行ってきた。朝日を浴びほんのりと赤く染まる紅富士。霊峰富士にふさわしい神々しい姿です。富士山頂に笠雲が架かっています。そして丹沢の山なみに浮かぶ十六夜の朝の月。とてもファンタスティックな光景でした!最後は今朝の朝焼けの空。ちょっぴり太陽柱(サンピラー)も観えました!ラッキー♪朝日に輝く紅富士と朝の月
枯れ園に咲いた・・清々しい青。。冬の日の紫陽花。。季節を間違えた姫紫陽花たち・・冬の青は・・こころをすっと清ませてくれました・・鎌倉 明月院にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・Instagram へもどうぞ~♪ もし・・こころに何かとどいたら。。。にほんブログ村 ...
昨日は、女性写真展、Donna vede Donna「女が見る女」の展示会場の後片づけが終わったあと、帰宅する人と、そのまま仲間と湖畔で昼食を取る人と二...
幼い頃、テレビアニメで親しみ、本も読んだあの『ハイジ』の実写版の映画が、今晩イタリアのテレビで放映されました。先日、その予告をテレビで見て、よく知ってい...
はい^^ 通称パンダガモのミコアイサです♪本日は調整池に♂が2羽だけ。。。正面から見たパンダ顔も可愛い♪潜るところ。。。頭をカイカイ!!~ EOS7D *...
2019年01月04日石仏東屋で少し休憩をして山頂を目指して登りだす。登山道は凍り付いた所もあり滑ったり、どろどろになっていたりして歩きにくい転倒しないよ...
かつての石切場(石丁場) 室岩洞 さあ、冒険の始まりだ 室岩洞の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 石部の海沿いの穴 目指せ天窓洞w 石部の海岸の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 雲見霊廟 石切場(石丁場)を再利用 雲見霊廟の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 千貫門 見る価値が千貫文にも値する 千貫門の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 松崎の穴まとめ 穴と言っても残念ながら虎の穴とか、抜け道とかそういう類いのものではありません。本当に陸地に穿たれた穴のことです。 松崎町にある穴をいくつかま…
元旦に歩いた道です。 少し場所が違いますが、今回も朝日が昇ってきていました。 空の青が美しかったです。 ↓手前のセイタカアワダチソウが浮かび上がっています。
2020年01月09日今日は朝から快晴、急遽近くの山に登ることにした。久しぶりに家から30分ほどで行ける三峰山に登ることにした。車で三嶺山中央登山口にある...
川沿い散歩で、白鷺がちょうど五線譜の上でメロディーを奏でる音符のように電線の上で並んで止まっていた。どんなメロディーを奏でているのかな?♪白鷺のメロディーなんちゃって。(笑)この白鷺たちはコサギのようです。次は♂のカワセミくんに新春のご挨拶。今年もよろしくネ!こちらは下嘴が赤い♀カワセミのお嬢さん。ジョウビタキのお嬢さんチョッとこっち向いて!。白鷺のメロディー?とカワセミ
久しぶりで冬の竹林の小径を歩いてみた。周囲が色の少なくなった冬枯れの風景の中で誰もいない竹林の小径は・・爽やかな緑に包まれて、清々しい冬の凛とした気が流れて・・キリッと身心が引き締る気がして、とても心地よい。。冬場は緑に包まれたこの竹林も・・筍が生える春たけなわの頃になると・・地中の筍に養分を取られてしまうため、古葉の色があせはじめて黄色みを帯びた褐色となりやがて落葉する。この様子が草が枯れたり木々の紅葉に似ているところから、「竹の秋」と呼ばれている。反対に、木々が葉を落とし始める秋になると・・春に筍だった若竹もりっぱな竹となり、親竹は夏に蓄えた養分で葉を青々と茂らせることから、秋は「竹の春」と呼ばれている。竹は春には「竹の秋」、秋には「竹の春」なんだか天の邪鬼のようにも見えるが・・竹は竹で自然のままに真っ直ぐ...竹林の小径~「竹の秋」と「竹の春」
2020年01月04日本栖湖畔西側で日の出を見てから、湖畔東側の登山口駐車場に車で移動した。駐車場には早朝暗い内から竜ヶ岳山頂に登りダイヤモンド富士を見る...
コチョウゲンボウの♀は以前3度ほど出会ったことがあるのですがなかなか出会えなかった♂にやっと出会えました!!束の間の出会いでしたが、とても綺麗な猛禽だな〜...
ほぼ日常を取り戻したので 深呼吸をしに、年明け初 おひとりさまウォーキングへ。 藤沢市内の三大谷戸の一つ 石川の谷戸まで。 ここで日にあたって せせらぎをぼーっと眺めた。 昔ながらの里山風景の中から見た富士。 のんびり歩く。 引地川で野鳥を探しながら ゆっくり川を下る。 コガモが食事中だ。。。そんな浅いところに、どんな美味しいモノがあるのかな? コガモは根っからのベジタリアンだそうで、昆虫は食べないんだとか。 カルガモ「あたしは昆虫も頂くわ~♪」 これは、誰だ?イソシギか? 「僕は昆虫大好きだよ♪」 いそしぎといえば 映画の曲がすぐ浮かぶ。。。。。 若い頃ツタヤで借りて観たことがある。。エリザ…
2019年01月04日今日は宿泊先を午前04時に出て竜ヶ岳に登りダイヤモンド富士を見る予定であったが、暗い内の登山は危険も伴うので変更して富士五湖のうちで...
松の内も終わってそろそろ正月気分も終わですね。今は寒の内で一番寒い時季なのですが・・昨今は温暖化の影響もあり、関東南部の当地では春のように暖かい日もあって、未だに秋の花がまだ咲き残っていたり・・早春の花がもう咲き出していたり・・秋と春の花が混在して植物たちも戸惑っている様な気がする。。今日はそんな新春の花散歩で撮ってきた野の花をアップします。最初はまだ咲き残っていた秋の花。ホトトギス。秋明菊。赤詰草。ツワブキの花とハナアブ。ヒメジョオン?それともハルジオン?。次は咲き出した早春の野の花。青い星の瞳(オオイヌノフグリ)。ピンクのカラスノエンドウと黒いアリンコ。アカバナユウゲショウ。(花期は5月~9月)これから咲き出す春の花を探して歩くのは・・散歩の楽しみの一つですね!♪秋と春が混在?野の花散歩
2020年01月03日金時山山頂で多くの登山者と一緒に昼食を取った。長い時間山頂で富士山を眺めて楽しみ下山を開始した。(01月07日 今日は七草)富士山山...
2020年01月03日毎年恒例になった正月登山、今回は金時山と竜ヶ岳に登る。朝から快晴の新東名高速道路を走る、途中富士山が目の前に見えてきた。助手席から何...
今日1月6日は「二十四節気」の「小寒」です。今日から寒の入りで、2月3日の節分までが「寒の内」と呼ばれ、暦の上では一年のうちで最も寒い真冬の季節ですね。今年は年明けから穏やかな晴天で暖かい日が続きましたが・・さすがに寒の入りの今日は、朝の気温も5℃以下と冷え込んで平年並みの寒さが戻って来たようです。。真冬の散歩道で季節とは真逆の、ひまわりの花が咲いていた。この場所は夏の間、ひまわりが咲く花壇だったので・・たぶん、夏に咲いていたひまわりからこぼれ落ちた種から再び芽生えて、寒さにもめげず再び育って季節外れの花を咲かせたものと思われる。。真冬の空の下、厳しい寒気に耐えながら逆境に負けず・・健気に花を咲かせる冬のひまわり。ルドベキアの花もまだ頑張って咲いていた。我が家の庭先でも秋の台風で根元から倒された皇帝ダリアが、再...真冬のひまわり
小寒の昨日、散歩の途中でふと空を見上げると・・空に虹色に輝く幻日が観られたのでアップしておきます。虹色に輝く幻日。これは幻日と呼ばれる現象で、太陽の横の薄い雲が彩雲のように虹色に輝いて、小さな太陽がもう一つ輝いているかのように見える現象。幻日には虹のような色がついて見えることが多く、太陽側が赤っぽい色、太陽から遠い側が青っぽい色になります。この時の太陽の位置は写真の左側になります。この幻日は、わずか1~2分ほどで消えてしまいました。。新年早々このような美しい空の現象を目にすることができてなんともラッキー♪ センス・オブ・ワンダーです!小寒の空に輝く虹色の幻日!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^