子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
【クマによる人身被害】長野・木島平村【農作業中】
桜の上田城#3 帰路
桜の上田城#2 思い思いに
桜の上田城 #1
上田城千本桜まつり【後編】
長野県 熊目撃出没情報 [2025.4.14]
満開の桜と上田城【前編】
道の駅「雷電くるみの里」でご飯
【クマによる人身被害】長野・飯山市
【信州松本 蕎麦めぐり】唐沢そば集落のある山形村で「やまっち蕎麦」を食べて来た
長野県 クマ出没目撃情報 [2025.4.3]
長野土産に!信州里の菓子工房「栗あんぱんの抹茶味」もらって嬉しい!ふかふか香ばしいパン!濃厚宇治抹茶!しっとり粒あん!どっしり栗きんとんあん!おまんじゅうと蒸しパンの中間!?満足度高いおやつ【楽天トラベル】【ふるさと納税:長野県飯島町】
🟠信州みやげ
長野の旅④:北斎の足跡をたどる小布施散策と門前町・善光寺へ
筑北村 クマ目撃出没情報 [2025.3.17]
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
夏の車中泊 Vol.2 湯原温泉
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
夏の車中泊 Vol.1 まずは近場でラーメン
【夫婦くるま旅】初!道後温泉駐車場で快適車中泊
喜多方さくらまつり
山陰でちょこっとお遊び Vol.4 ラーメンと温泉
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り !
【キャンピングレディ】滋賀県甲賀市RVパーク旧山内小学校でBirthdayキャンプ
山陰でちょこっとお遊び Vol.3 RVパーク カイノヴィラ
山陰でちょこっとお遊び Vol.2 イカ丼と矢田川温泉
山陰でちょこっとお遊び Vol.1
最後の雪はすぐ近くにあった 〜 完
喜多方ラーメン愛 〜 feat.曽我製麺
新潟B級グルメ 〜 イタリアン&半羽揚げ
11月10日(日)青木ヶ原樹海へ行ってきました。西湖にある野鳥の森公園に車を停めてスタートです。↑芝生内はワンコNGです。私達はこの広場を横切ります。一歩遊歩道へ足を踏み入れると、ガラリと空気が変わるのがわかります。人も居ないのでとっても静か。苔が潤っていて、いい感じに色づいていました。河口湖の紅葉見に行こうか迷いましたが、おそらく混み合っているだろうな〜と思って樹海に変更して正解でした。樹海の紅葉も十...
11月中旬、クウちゃんと紅葉ドライブへ行ってきました。まず最初に訪れた場所は、みずがき湖ビジターセンター。11月上旬に来た時と比べて山々がきれいに色づいていました。空が青くて映えます。それにしても寒い。我が家がある場所とここビジターセンターでは気温差5度ぐらいはあります。着るもの失敗しました。上着持ってきたけど薄手だったので風が吹くと一気に体温奪われます。お目当てのイロハモミジですが、見事葉が落ちて枝...
11月3日(日)廻り目平キャンプ場からの帰り道、みずがき湖ビジターセンターに立ち寄ってきました。HP:みずがき湖ビジターセンター紅葉具合はまだ変化途中といった感じ。いつも11月上旬には真っ赤に色づくイロハモミジですが、今年はまだまだ緑が多い。参考までに、このイロハモミジはここまで真っ赤に色づきます。(2015.11.07撮影)毎年紅葉時期がずれ込んで来ているので、なかなかいい時期に見に行くのが難しくなってきていま...
【山梨】清里・清泉寮の広場でまったりの続き。* * *清里・清泉寮を後にし家へ向かって車を走らせていると、ふと信玄ソフトが脳裏を横切りました。さくらも助手席に居るパタ君も寝てる。なので、道の駅・南きよさとへ立ち寄ってこっそり信玄ソフトを食べに行く事にしました。第4駐車場に車を止めて、そっと車を降ります。農産物直売所横にある売店で購入出来ます。濃厚で柔らかいソフトクリームにきなことたっぷりの黒蜜と信玄...
11月2日(土)〜3日(日)1泊2日で廻り目平キャンプ場へ行ってきました。自宅を朝8:30発、途中スーパーナナーズで買い物をしてキャンプ場へ着いたのが10:20。この日は3連休初日とあって駐車場はすでに満車に近い状態でした。タイミング良く1台空いたので、その後すぐに停めることができました。ひとまず、さくらとテントを持って私達のお気に入りの場所へ足早に向かいます。ここのキャンプ場はフリーサイトなのでいつもドキド...
【山梨】道の駅・南きよさとの続き。* * *自宅へ向かう前に、せっかくなのでコスモス畑へ立ち寄ることにしました。咲いてる咲いてる〜。さくらの笑顔は咲きませんが・・オレンジ・白・紫と色んなコスモスが楽しめます。相変わらずさくらはこんな感じ。別にいいけどさ〜。さくらを笑顔にするのは意外と簡単なんだよね。ガサガサガサ。さくらの大好きなおやつを見せれば、ほら笑った!何故か草むらに自ら突っ込んでご機嫌。今度は...
10月6日(日)今年最後の水遊びに行ってきました。先月に比べて水温は若干低いですが、なんとかギリギリ水遊びができるぐらいの水温でした。毎回やることは同じ。投げてもらった棒を咥えてさくらのお気に入りの場所へ運ぶ。ただそれだけ。ぶるぶるぶるぶるー。思いっきり水しぶきをかけてくれました。で、もう一回。足がつかない深い場所は避けて、さくらが安全と確認出来ている場所を選んで棒取りに挑んでいました。と、その時、...
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
四国限定、地元の情報を共有できたらと思います 四国の山(登山)に関する事をアップしてください 宜しくお願い致します
自転車ぶらぶらせんべろ道中日記
子供と一緒にたのしくキャンプ♡ そして大人はおいしいご飯とビールで乾杯キャンプ♡
キャンプ アウトドア
INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 INTERNATIONAL CULTURAL EXCHANGE FESTIVAL SHINJUKU & SAMBA SHOW CARNIVAL IN JAPAN2021 国際文化交流フェスティバル&サンバ ダンショーブラジルカーニバル イン ジャパン新宿 AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル AFRICAN- AMERICAN CARIBBEAN FESTA IN JAPAN &WORLD DANCE 2021 アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル http://aaccej.jp/brasil-festival-in-japan-2018 DATE/開催日時 : 2021年7月23日~ 8月8日/ July 23th ~ August 08th 11:00〜21:00 LOCATION /会場:@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) ENTRANCE/入場料 : FREE/無料(17 日間/days) CONTENTS: delicious food and drink・-market・stage& live music・dance show・salsa show・samba brasil・hair making corner, live projection, games &Live performanc. .ALL AGE OF PEOPLE CAN ENJOY AND EXCITING IN THIS EVENT, SO EVERYONE IS INVITEDTHIS YEAR., SO BRING FAMILY AND FRIENDS. 内容食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンス・編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 17 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 NB:イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物があります 。 Please refrain from bringing food and drinks to the venue,There will be Delicious food and drinks
キャンピングカーを利用した社会貢献
スタンドアップパドルボード
九州道の駅スタンプラリーをまわる。
初心者のキャンパーだからこそできる、キャンプをやってみたい人や初心者キャンパーに向けた記事を投稿しませんか?キャンプブログ、ギア、情報等を共有しましょう^^