「アウトドア」カテゴリーを選択しなおす
原子炉模型から発電仕組みを学ぶ!原子力PRセンター「とまりん館」(泊村)
夏(シャク)の村(コタン)積丹(シャコタン)半島を遊ぶ醍醐味
【神威岬】札幌から2時間でアクセス!ウニ丼食べて大満足の絶景スポット
15th Hokkaido Tour in 2024 Vol.0
北海道旅行2日目!海と岬のコントラストが美しい絶景スポットへ
2024初夏の北海道29 絶景は快晴の日に見ないともったいないですね!
積丹の旅館でウニ三昧~♪
北海道ツーリング最終日後半!
積丹半島の旅は・・路線バスと歩きで・・
北海道ツーリング最終日は積丹ブルーを♪
ぐるっと積丹半島初夏のドライブ 神威岬から積丹ブルーを望む 道の駅オイコス神恵内
仁木さくらんぼ狩り食べ放題 旬のウニ丼のご昼食 ぐるっと積丹半島一周初夏のドライブ
2024北海道 初めての車中旅③ 寝不足です
憧れの北海道ツーリング 其の一
6月の北海道ソロツーリング 2日目
MOMOちゃんの車検が終わりました特に悪い所も無く消耗品関係の交換だけでお値段¥140000(日産カード使用で割引)でしたほぼ通勤のみですがエアコン使用で燃費がL=16kmでまずまず走行距離もまだ7万km台本当にキューブは丈夫で頑丈!お薦め中古車です買い替える気は全くないしこれが最後のマイカーかな?これからもヨロシクね~♪MOMOちゃん!43回目のビーチコーミングです風が強烈でしたが行ってきました大潮なので流...
MOMOちゃんの車検が終わりました特に悪い所も無く消耗品関係の交換だけでお値段¥140000(日産カード使用で割引)でしたほぼ通勤のみですがエアコン使用で燃費がL=16kmでまずまず走行距離もまだ7万km台本当にキューブは丈夫で頑丈!お薦め中古車です買い替える気は全くないしこれが最後のマイカーかな?これからもヨロシクね~♪MOMOちゃん!43回目のビーチコーミングです風が強烈でしたが行ってきました大潮なので流...
週間天気予報では、火曜日は雨予報だったので、海には行かず貝の整理をする予定でいたのですが、雨は早朝に上がり暖かいし良い天気。昼過ぎから風が強くなるみたいだけど、貝整理をしているのはもったいないと思い、昼前に大賀海岸に出かけてみました。風はほとんどなくて、絶好のビーチコーミング日和。普段はビーチコーマーを見かけることがない浜なのですが、今日は3人地元だろうと思われるビーチコーマーさんと会いました。そのうち2人(二人とも年配のご婦人)が「何を拾っているのですか?」と声をかけてきて、それぞれにケースの貝を見せたら、二人とも「えーー!こんな小さな貝があるの!!」と驚かれておりました。この狭い浜で、先客のビーチコーマーさんがいたので、大きな貝は無理だと思いましたが、目的は微小貝なので、全然心配はありません(笑)強風...強風は突然に!
関東圏メインの海・山・川で「拾える場所」を採集マップに!ビーチコーミング・鉱物収集の記録を綴った趣味ブログです♪本格的な知識はなくとも、楽しめる趣味を一緒に共有しましょう!日常ログではにゃんこ生活のお役立ち情報もこっそり更新しています。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)