新雪の千石城山
【阿寺山】 残雪ノ激急登 【越後山塊大展望】
積雪期だけ登れる山: ギラガ仙
【金剛堂山】雪庇とたおやかな雪稜【奥座峰】
男三瓶山の動画を公開
【北信五岳】北アルプスノ展望【飯縄山】
『隣町キャンモアに行った』『ランドルの山々&スリーシスターズ』『CP Railの貨物列車を撮る』*「記事書き」はBanff,Canada
『午前の晴れた時の町中と雪山とボウ川写真』『町には雪はなく川には雪がいっぱい』*「記事書き」はBanff,Canada
積雪後の蛭ヶ岳登山 ~青根からピストン~
今月もいつもの山へ だけど大変
春霞伊吹
【冬山登山日誌】冬の烏ヶ山 その①(3/15(土) 鳥取県東伯郡琴浦町)
『春はまだやって来ないバンフの町;3月14日』『再度の冬景色;季節が逆戻り?』『ボウ川沿いの素敵な雪の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
積雪たっぷりでまだまだ冬山: 三瓶山
寒風山の動画を公開
■長浜の商店街にある本格コーヒーとピザの店『こめか』(滋賀県長浜市)
■『のっぺいうどん』に琵琶湖の宝石『ビワマス』『焼き鯖寿司』長浜名物がいただける『茂美志や 本店』(滋賀県長浜市)
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
■『長浜鉄道スクエア』日本に残る一 番古い駅舎『旧長濱駅』と鉄道博物館(滋賀県長浜市)
■『タイチ食堂』「釜炊き御飯」と「ハンバーグ」が美味しい!名古屋都心の食堂(愛知県名古屋市)
■名古屋都心『久屋大通』から『栄』『大須』までの散策を楽しむ(愛知県名古屋市)
■四日市市街地の渋滞緩和も期待!東名阪・新名神へのアクセス向上!国道1号『北勢バイパス』の一部区間開通(三重県四日市市)
■平日でも使える‼️高速道路の超格安乗り放題プラン『ETC二輪車限定「ツーリングプラン2025」』‼️4月1日スタート‼️(コラム)
■バイク高速料金が普通車の半額に!!2025『二輪車定率割引』開始!!土日祝日のロングツーリングはコレ!!(コラム)
■名古屋方面からのローカル線旅でもお得に!焼き物の町『信楽』へドラマ『スカーレット』の展示や『登り窯カフェ』など見どころ満載(滋賀県甲賀市)
■ランチが美味しい『ロークワット』は『豊橋市地下資源館』のすぐ近くにある居心地の良いカフェでした(愛知県豊橋市)
■『豊橋市地下資源館』アメジストにダイヤモンドに水晶まで💎‼️洞窟の先は鉱石や宝石の宝庫でした(愛知県豊橋市)
■『マウイ牧場』可愛い子ヤギがいっぱい!豊川放水路の河川敷に隣接したヤギ牧場(愛知県豊橋市)
■『日出の石門(ひいのせきもん)』悠久の時間がつくりあげた神秘的な『自然の造形美』(愛知県田原市)
■『渥美半島』の地場の魚介料理がボリュームたっぷりで楽しめる『呑海』(愛知県田原市)
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
【旅行記】関西車中泊旅1日目
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
山陰でちょこっとお遊び Vol.2 イカ丼と矢田川温泉
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
▲栗の産地♪『道の駅きなはい屋しろかわ』で”想われ栗”や”和栗あんまん””辛みそ豚まん”等購入▲
四国一周・車中泊旅 PART4
四国一周・車中泊旅 PART3
四国一周・車中泊旅 PART2
▲安くてボリュームも満点!奥伊予エリアに入って定食屋の『コスモス』でガッツリ夕ご飯▲
四国一周・車中泊旅 PART1
*ガソリン価格高過ぎー!*
我が家のキャンピングカーをご紹介します!
節約車中泊気まぐれグルメ&温泉旅3 柳津〜早戸温泉つるや〜大塩炭酸場〜玉梨とうふ茶屋
シャワー&洗濯有で超巨大 多賀SA(滋賀)で車中泊!/名神高速
トレイルランニング大学!全47都道府県の最高峰を走破する山旅
トレイルランニングとロードバイクについて書いたブログ。女性や初心者向けのウェア・パンツ・サプリメントを紹介。ノースフェイスのザック・サロモントレイルランニングシューズ等を評価レビュー。UTMB完走を目指して各種大会に参加した記事もあり。
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。コースターバスコンでも旅に出ています。 神さんが、物が溢れているので、片付けるようにキツ…
↓この写真をクリック*応援してね今日は朝から天気がいいので、近くの桜がきれいな昭和池公園に出かけた。平日だが桜がきれいなこの時期は、駐車場が早い時間にいっぱいになる。桜を見ながらのんびりしたいと思ってキャンカーで出かけた。公園に着いたのは10時過ぎ。駐車場はまだかなり空いている。まだ人も少なくて静かで、ウグイスの鳴き声が遠くまで響き渡る。これから昼にかけて多くの人がここで桜を楽しむ。11時過ぎに車に戻ったら駐車場はすでにいっぱいで空きを待つ車も。。ここで写真も撮ったのでそろそろ移動して場所を空けよう。駐車場から少し移動して空き地スペースにキャンカーを止めた。のんびりするにはここはいいところ。窓越しに桜を見ながらゆっくりお茶をして昨日の夕食の残りの天ぷらを使って昼はうどんに。キャンカーで横になって桜を見なが...キャンカーで満開の桜を楽しもう!!
水曜の昨日は快晴の日、気温はこの時期的なチョット肌寒い程度の感じ。いつものようにお山へ。最近は春休みだからだろうか、中・高生くらいの数人のパーティーがワイワイガヤガヤといたりとか、、チョット邪魔だなぁと思いながらも、きちんと道を譲ってくれた...
すみ丸さんのクレアに450Wのソーラーパネル搭載完了!晩ご飯は皆で中華料理を楽しみました♪本日のMVPは西方さんです
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時21分に起床!今日は青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。起床してすぐに暖房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうち...
感謝祭のからやま( ,,>ω•́ )۶毎日ウォーキング頑張っています~
我が家の庭にも 春が訪れました~ ボケの花 昨年は手術・抗がん剤治療と 庭に出る事もなく手入れは 何もできなかったんだけど ローズマリー なんとか…
田沢湖で連続で滑るつもりだったけど、翌日も雪ですよ。辛い修行スキーは嫌なので、先に進む事にしました。最終目的地が青森なので、田沢湖はその途中のつもりで寄ったのだが、、、真っ直ぐ北に上がる最短コースが冬季通行止めのまさか!(事前に調べなさい!〉ぢぶん)すげー
「不快な」あの虫がぞろぞろ出てきてパニック!!(2025/4/3)
不快なあの虫が昨日一日で6匹もキャンカーの室内に出てきた。最初は流しの横のふきんの上をゆっくり歩いていた。次に天井の照明器具の横。夜になってから照明器具の表面に次々に出てきて、奥はパニックだ。それぞれ外にお引き取り頂いて踏みつぶして、悪臭の噴射がなかったのが幸いだった。-------------------------------------------室内の込み入ったところで越冬していて、車内で調理をして暖かくなったので出てきたものと思われる。多分、昨秋のキャンプの時に室内に入り込んだものだなあ。入らないように注意していたんだけどダメだったようだ。今年は晩秋のキャンプはやめておこうか。---------------------------上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票...「不快な」あの虫がぞろぞろ出てきてパニック!!(2025/4/3)
今日は一気に名古屋をパスして静岡県入りしようと思っていたらとんだ伏兵が (2025/4/2)
計画では今日は高速で一気に名古屋市の外延部に取り付いて、その後は下道で全通した名豊道路(名古屋-豊橋道路)を経由して静岡県の東部まで到達したかった。ところが宝塚北SAを出てしばらくしたら、自動車保険の会社から問い合わせの電話があって、PAに入って対応して時間を取られてしまった。極めつけは新名神高速道路の信楽付近で火災のために通行止めだという。これで計画していたルートはぐちゃぐちゃだ。土地勘がないのでどこで通行止めなのかもわからないし、走りながらでは回避ルートも見つけられない。琵琶湖の南側は複数の高速道路が錯綜しているので、机についていてもすぐには最適のルートを見つけ出すことは難しいと思う。でも方針だけ決めてナビ任せにしたら目的地には到達できるはずだ。----------------------------...今日は一気に名古屋をパスして静岡県入りしようと思っていたらとんだ伏兵が(2025/4/2)
アウトドア専門店で取り扱っている防臭アンダーウェアって効果あるんですかね?パンツだけで2000円以上するじゃないですか〜?かくゆう私も6年ほど前に宇宙でのライフスタイルに合わせた防臭アンダーウェア!ってのを買ったんだけど…履き心地や素材が肌
天気 こゆきチラチラ 気温 -1度今晩からようやく弱い冬型気圧配置に戻り、湿った南風の雨の代わりのボタ雪から普通の雪に変わる予報です。励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。記事を書く参考にさせて頂きます。 ...
Calvin Leavy – Cummins Prison Farm / Brought You To The City(Blue Fox – #100)
Country:US Released:Mar 14, 1970 Tracklist A Cummins Prison Farm/Written-By – Bill Cole B Brought You To The City/Written-By – Calvin C. ...
四月と言えば・・この映画?あちらこちらの桜の名所の開花状況が報道されている昨日の朝、晴れていれば豊川市か名古屋市に行く予定だったのだが・・パラ付いていたので・・止めた近くの荘川桜Ⅱ世の並木の傍では・・直播の種まき・・田植えが始まっている木々はほぼ満開で、散り始めている木もある知人A・・とその孫ミモザ・・アカシアもだいぶ咲いたチューリップも満開だ近くの神社の山桜我が家では・・スイセンの最後を飾るタヒチが咲き始めたそして、実生から育てて4年目を迎えたミッキーマウスの木も芽吹いた昨日の夜は・・寒風が吹き荒み・・寒かった月齢=5.0と木星月の上にも星が・・19時月とおうし座の光度1.65等級のエナルトアラビア語で「牡牛の角の突き」の意味・・20時半-----「大阪杯」の枠順も決定、しかし明日はPOG馬が2頭出走す...もう四月・・
英国の教育データ機関「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(以下「THE」)は、高等教育界に特化したデータ・分析・情報を提供し続けています。ベネッセの協力に…
ガチ勢じゃなくても楽しめるアウトドア、プロじゃなくてもこだわれるスポーツ用品。 そんなちょうどいい距離感のアイテムたちを探している人に、ちょっとでもヒントになればうれしいです。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)