ずっと悶々としていました。 今のB型作業所です。 通所回数を増やしてもPCの作業しかないし、自分のためになることがないんですよね。 通所して体調整える。。。?うーーーーん。 安定しても作業内容は変わらないまま時間増やす。。。??? スキルアップもステップアップにもならない。 HPの作業内容も嘘だし、PC作業以外の仕事がもらえない、もらえたとしても人数決まっているからみんなに割り振れるわけじゃない、体を動かす作業のほうもほとんど機能していない。最初通所が安定している人がその仕事をできるとか言われてたのだけど今みんなPC作業なんだそう。 やっぱり続けることは不可能だなと思いました。 これだったら体…
いつの間にか梅雨明けしていたみたいです。 梅雨らしくない梅雨だったなぁ。 これから暑くなるので体調管理をしっかりしていかないとですね。 昨日はよく眠れました。 朝もしっかり目が覚めます。朝日を浴びているのもいいのかも。 うつ病の症状は落ち着いてきています。 普通の疲れとうつ病の疲れは別ものです。うつ病の場合、あ、やばいというのがわかります。 うつ病といえば、サカナクションの山口一郎さん! 最近youtubeで山口一郎チャンネルを見つけて観始めたんですが、面白くて過去動画もさかのぼって観ています。 ライブ映像もかっこいいし、一郎さんのお人柄に惚れました!今まで楽曲は聴いていたしフェスで観たことも…
クリニック終わってからランチ、帰宅後爆睡。 昨日のお昼はブロンビリーでお腹いっぱい食べたので夜ご飯抜きでも大丈夫でした。 夜はサカナクションのライブ配信を観ながらラインスタンプづくり。疲れすぎていたのか眠れず朝を迎えました。連日の見学、面談の疲れと感情を吐き出したことで体が緊張状態になっていたのだと思います。 ずっと作業所に対する怒りの感情があったけど、主治医に話したら少し落ち着きました。 「最初と話が違う」「なんでこんな思いをさせられるんだ」「なんでもっと融通がきかないのか」「要望が一切通らない」という部分の怒りかな、と思います。まだ自分の感情の原因が何かまではつきとめることができていません…
キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。
「アウトドアブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)