箱わな再始動
先週鹿がご来店してから少し放置していたのですが、地面も乾いてきたので再セットしに 行ってきました。 箱わなの中はすっかり乾燥していたのですが、その手前はまだぬかるんでいました、ですが せっかくなので米ぬかを撒いて帰りますよ。 箱わなの中は濡れた米ぬかで発行しているのか凄い臭...
2025/06/30 19:56
滝里湖オートキャンプ場 クマ目撃出没情報 [2025.6.24]
安芸高田市・土師ダムファミリーキャンプ場 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.24]
栃木県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.6.23]
庄原市・庄原ダム クマ出没目撃情報
八甲田山 熊出没目撃情報 [2025.6.23]
破竹の季節!
山菜採りに出かけた滝上町の82歳男性が興部で遺体で発見
辰野町・蛇石キャンプ場 クマ出没目撃情報
青森県 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.6.19]
新潟 クマ出没目撃情報 [2025.6.19]
広島 クマ出没目撃情報 [2025.6.19]
常陸太田市 クマ目撃出没情報 [2025.6.19]
入笠山 クマ目撃出没情報 [2025.6.18]
奥出雲町 クマ出没目撃情報 [2025.6.18]
幕別町・十勝川温泉 ヒグマ目撃出没情報
北海道猟友会が駆除要請拒否を検討 砂川の判決を受けて
お便りを頂きました✉ 青森の魅力を発信、地元で噂の「ハンター」さんのご紹介♪
今日は毎年恒例の猟友会支部の射撃大会
逃走中 THE MUOVIE:TOKYO MISSION(ネタバレ)~松平健の無駄遣い~
【ハンター×アダム エ ロペ】雨の日もレジャーもOK!超軽量&耐水性の優秀バッグ2型を発売
【熊VS人間】砂川事件が問う市街地での銃猟解禁とその波紋
【クマによる人身被害】北海道美唄市【狩猟中】
北海道 熊目撃出没情報 [2025.4.1]
銃を持ったハンターがヘラジカにボコられる
【海外のポテチ】ドバイ発の ハンター ポテトチップスは貴族の味Σ(゚Д゚)
今年も終猟
「80年代外国映画裏ベストテン」
両極端・・・元ハンターの視点・・・的外れ・・・
ハンターとアダムエロぺがコラボ!雨の日もOKな耐水性レザーの別注ローファーを発売
20241203 ドイツ最新ニュース速報(12月3日)~キエフ電撃訪問など
6日前
焚き火は1/fゆらぎのためにやるわけではない、という話
8日前
インタビューを受けて思うこと
10日前
メスティン再考:メスティン+焚火台+アルストで快適日帰り山行
12日前
延々続く藪漕ぎと山メシ、そして食べる事の喜び
29日前
日帰り山行で無駄にタープを広げ、イラクサを食べる遊び
沢沿い散策して自然観察してカフェご飯を食べて帰る
《掌の探検》ササが枯れ尽くして、山が開いたような状態に……
新しい林道と山域を開拓する楽しさよ
クマスプレーを忘れて思い出す山の本質
非猟期ヒグマ探索でヒグマの痕跡2頭分!
【日本一の星空】長野で旅館を始めました【星降りの宿 やま星】
猟歴7年の所持銃遍歴
双眼鏡遍歴:使用モデルと使い方について
この7年の狩猟スタイルの変化を振り返る
日が暮れたら読みたい狩猟関係の小説5選
有害鳥獣駆除でくくり罠初使用!一晩で獲物捕獲を目指す
初見の山で2晩の間に鹿を獲れ!令和6年正月ムチャ企画
くくり罠仕掛け方の隠し味と令和5年度猟期前半結果
IoT箱罠センサーのスイッチを洗濯ばさみに取替えた結果…
【自作初心者必見】押しバネ式くくり罠の作り方とコツを徹底解説!
令和5年猟期準備開始!尖ったくくり罠部品を買ってみた!
サラリーマン辞めて兼業ハンターになった
狩猟/有害鳥獣駆除活動を快適にするアイテムレビュー!
トリックを暴け!罠にかかったはずのイノシシが消えた!?
春の兆し、猟期の終わり
令和4年度猟期前半の成果は寂しいものに…
【罠猟】罠猟は「ぼっち」で続けることができるか!?
【箱罠】自作可能!ケータイ通信網を使った箱罠センサーがめちゃくちゃ便利!!
【狩猟用ナイフ】止め刺しナイフと砥石の話をしよう
【罠猟】猟期直前!準備するくくり罠の数の目安は!?
2024年度のエアライフル猟課in兵庫
駆除イノシシのバラ肉でベーコン作ったけど 失敗やね
毛皮が欲しくて拾ったロードキルのテン ミョウバンなめしして 肉も食っちゃった
山賊ダイアリーで酷評だったヒドリガモを食うよ あと蛇のヤマカガシも食べてみた
今度はタレの元を使わず作った三杯鶏(サンベイジー)味のスッポン炒め
ふるさと納税で注文したイノシシはヨロイで防御力高めだった件
スッポンを台湾家庭料理の三杯鶏(サンベイジー、サンペイジー)風にして食べるよ
ピザ生地を比較 CAPUTO(カプート) サッコロッソ クオーコ VS 普通の強力粉
アマゴ狙いで釣れたウグイ・カワムツ・オイカワを食べてみよう。と別日に釣れた兵庫県産天然ウナギ
防振双眼鏡で感動!VCスマート 10×30WP(ケンコー)動画付 エアライフル猟でも有効でした
2023年度のエアライフル猟課in兵庫とサーマルカメラスマホBV6600 PROでヒヨドリ確認
ピザ生地の強力粉を薄力粉にかえて比較 ENRO窯焼名人2で実験
エアライフルハンターにぴったりなマルチツールナイフは千吉サバイバルシザーはだと思った
2023年度 兵庫県エアライフル猟での初猟課は?・・・血抜きを忘れた!
2023年度 兵庫県エアライフル猟での初猟課は?・・・血抜きを忘れた!
バラ ER ダナヒューのその後 2025
2日前
2025.6.28 能取湖第伍海戦と羊蹄山
9日前
2025.6.21 夏至の日に、今年最後のタケノコ採り
15日前
2025.6.15 第伍海戦 山で疲れた身体に海で鞭打つ
16日前
2025.6.14 上紋峠でタケノコ採りに勤しむ
22日前
2025.6.7 山菜フェアに集う
28日前
2025.6.1 タケノコ採りに峠まで
29日前
2025.5.31 第肆海戦は宿のレクリエーション
2025.5.24 始動! タケノコ採り
2025.5.18 週末山編 山へパトロール
2025.5.17 週末海編 能取湖〜第参海戦〜
2025.5.11 山歩(さんぽ)
2025.5.6 温根湯エゾムラサキツツジ群落
2025.5.3〜4 GWは海へ山へ with ツインズ
Lucky Ladybug ❤︎
4日前
コメ農家の自給は10円なのか?中山間地でのコメ農家はもっと厳しいかも?!
5日前
肋骨が逝ってしまいました・・・涙 一番忙しい時期なのに大ピンチ
9日前
鶏を飼って、卵、鶏肉の自給を目指します。鶏小屋もある程度できた!
12日前
生まれて初めて除草剤を使いました。~水稲用の除草剤の効果の凄まじさよ~
14日前
こうすれば獣害はとりあえず防げる!獣害対策の柵作りの考え方
16日前
除草剤を使わないお米作りは無理!?何故ほとんどの米農家は除草剤を使うのか?
20日前
獣害とどう向き合うか?中山間地は獣害が深刻です
21日前
大失敗・・・涙 今年はお米が穫れるのだろうか涙
お米の育苗に失敗しました・・・ 200枚の苗がピンチです
自家製醤油づくりに成功!!!【大豆、小麦の栽培から醤油絞りまで自給自足】
お米の苗箱を200枚育てるために必要なこと 本当に気が抜けません
自給自足の暮らし 田舎暮らしをして8年が経ちました。薪の自給に欠かせない道具の紹介
自給自足から農業へ 自給自足と農業とは何が違うのか?
令和7年お米作り ~今年から新たに取り組んでいることの紹介~
ぼちぼち生きておりました!
2025/07/01 08:51
2025/06/30 22:40
2025/06/30 19:56
2025/06/30 17:47
2025/06/30 10:18
2024/07/01 12:16
2024/07/01 07:14
2024/06/30 21:39
2024/06/30 19:30
2024/06/30 19:19
2024/06/30 17:03
2024/06/30 16:57
2024/06/30 15:40
2024/06/30 15:12
2024/06/30 12:18