△雨森、山田山、△高野北ヶ谷
滋賀県長浜の△雨森、山田山、△高野北ヶ谷を周回してきました。山田川の堤防上の空き地に駐車。移転したこもれび苑跡地の横から山中に入ります。作業道らしき道が続いています。枯れた笹が生い茂る尾根。△雨森が見えました。△雨森到着。山田山手前のピーク449。木立の向こうに山田山。秋の紅葉時期はいいかもね。ピーク感のない広々した山田山。山田山からはいったんコルまで下ります。本日最後の登りです。△高野北ヶ谷。高野北ヶ谷からは木之本町石道の神前神社へとつながる傾斜の緩い尾根を下ります。尾根の傾斜が緩くてなかなか高度が下がらないので途中からルート変更して左手の斜面を下り林道に降りることにしました。やっと林道にでました。この林道を下って高月町高野に出れば後はまた下道を1時間ほど歩いて駐車場まで戻ります。△雨森、山田山、△高野北ヶ谷