根性が捻じ曲がってるから貧乏神が離れないのか?
1日前
春の遠足はド変態コースな件
2日前
病院はどうやってもボラレまくるシステムと思ってる件
3日前
春は人恋しい季節。騙しやすい季節。
4日前
万博が始まるとか。五輪の時と同じマスゴミの手のひら返しが始まった。
5日前
私の資産運用について書いてみた件。
6日前
コスパばかり考えてたら、生活保護以下の生活費で満足してるオレって、、
7日前
リタイア民のために立ち上がれ!
8日前
AmazonよりもYahooショッピングの方がかなり安く買える件
9日前
エコにすればするほどカネがかかるシステムが理解不能な件
10日前
春は人を愚かにする季節な件
11日前
キャンセル界隈と値上げ界隈の根比べ。
13日前
寝ても寝ても眠たい。季節要因なのかジジイ化現象なのか?
14日前
もうコメなんて〜食えないよ〜ぜったい🎵槇原の“もう恋なんて“のリズムで
15日前
泥棒がコソ泥を非難してるのを見せられるのに飽きた
花見>登山
2日前
登山用語「石室」
2日前
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(09)殺生ヒュッテ分岐
3日前
登山と経済力
4日前
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(08)ババ平
6日前
マンネリ登山脱出計画(12)高尾山通になりたい
6日前
マンネリ登山脱出計画(11)全コースを歩きたい
7日前
前のめり登山勧誘
11日前
マンネリ登山脱出計画(10)音にビックリ
13日前
登山用語「山開き」
13日前
登山用語「ガレ場」
14日前
花粉症を恐れる登山者
15日前
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(07)槍沢ロッヂ
17日前
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(06)横尾槍ヶ岳分岐
17日前
山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(05)上高地〜横尾
【温泉】越後長野温泉 嵐渓荘②
1日前
【温泉】越後長野温泉 嵐渓荘①
2日前
【岐阜の温泉】福地温泉 かつら木の郷②
3日前
【岐阜の温泉】福地温泉 かつら木の郷①
4日前
山菜パトロールスタート!
5日前
【福島の温泉】芦ノ牧温泉 大川荘③
6日前
【福島の温泉】芦ノ牧温泉 大川荘②
7日前
【福島の温泉】鬼滅の刃 無限城!芦ノ牧温泉 大川荘①
8日前
【新潟の温泉】咲花温泉 一水荘②
9日前
【新潟の温泉】咲花温泉 一水荘①
10日前
【登山】甲武信ヶ岳②
11日前
【登山】三国にまたがる甲武信ヶ岳①
12日前
【長野の温泉】田沢温泉 富士屋②
13日前
【長野の温泉】田沢温泉 富士屋①
14日前
【長野の温泉】別所温泉 花屋②
3日前
積雪期だけ登れる山: ギラガ仙
3日前
雨が降り出して、山火事もやっと鎮火か?
5日前
男三瓶山の動画を公開
6日前
春になったのでようやく始動: ヤマハXTZ125E
7日前
岡山市南区で山林火災
9日前
3月末はETCマイレージのポイント失効期限
10日前
タイヤ交換でN-VANの冬じまい
11日前
N-VAN旅#7 愛媛遠征PART2 寒風山編の動画を公開
13日前
旧NISA口座の日本郵政株を売却
14日前
N-VAN旅#6 愛媛遠征PART1 高瀑編の動画を公開
17日前
積雪たっぷりでまだまだ冬山: 三瓶山
18日前
旧NISA口座の武田薬品株を売却
19日前
寒風山の動画を公開
20日前
国税庁のwebページから確定申告書をe-Taxで提出
24日前
新NISA口座: 2025年2月末時点の損益
福井から滋賀へ 次から次へと有名な城があって面白~い
20時間前
朝倉 柴田 夢の跡・・・ 福井に来ました
2日前
今日は旅の休養日 雨漏り?夜中に大騒動。
3日前
2日目の金沢。3時間で主要観光地巡り。
4日前
金沢で久しぶりに人混みにもまれる!
5日前
がんばれ能登!美しい能登を観に行こう!
6日前
やっと富山を出て、氷見、そして能登へ
7日前
富山凄い!気に入って今日は3日目!
8日前
富山が楽しくてまだ帰れません
9日前
残雪の安房トンネルを越えて富山へ。もつ煮込みうどんに感激
10日前
大雪のあとの笹子雁ヶ腹摺山
11日前
春の雪とMLB
12日前
ようやく梅が満開に。もうすぐ桃の花でピンクに染まる春がやってくる
13日前
お誕生日に娘達と甲府のプチ観光。
16日前
人気の低山、絶景の天覧山と多峯主山プチ縦走
2日前
【高ボッチ山登山】雪を楽しんだ1日でした
5日前
【白馬八方尾根スキー場】強風に泣かされたスキーでした
13日前
【登山:】レベルについて考えたみたら、まだまだ初心者でした。。。
19日前
【赤面山登山】スノーシューを楽しんだ山行でした
26日前
【岩原スキー場】短い時間のナイタースキーと打ち上げ花火
【筑波山登山】休息とトレーニングの日
【白樺高原国際スキー場】晴れのち曇り、時々吹雪
【入笠山登山】自分の足で登る雪山登山(2)
【縞枯山登山】自分の足で登る雪山登山
【鍋割山登山】登頂しましたが目的は達成できませんでした
【ホワイトワールド尾瀬岩鞍】小雪が舞う中でたっぷり滑りました
【登山】2024年を振り返って
【筑波山登山】体力維持のための低山トレーニング
【霧降高原】雪山の歩行トレーニングに行ってきました
【石打丸山スキー場】今シーズン初のナイタースキー
3日前
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
6日前
☆ 202503 山里にある静かなキャンプ場 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 ☆
10日前
☆ 202502 山活アフター 黒い焼きそばと焼きまんじゅう 岩崎屋 ☆
13日前
☆ 202502 凍った小沼を横断 赤城山の圧巻の氷瀑 ☆
17日前
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 後編 ☆
20日前
☆ 202502 雪の赤城山主峰を登る 黒檜山~駒ヶ岳縦走 前編 ☆
24日前
☆ 202502 絶景のガトーショコラに逢いに アフター 天狗温泉と軽井沢そば☆
27日前
☆ 202502 絶景のガトーショコラに逢いに トーミの頭 黒斑山 ☆
☆ 202501 日本百名山 雲取山 絶景の富士山 ☆
☆ 202501 東京で一番高い山へ 七ツ石山 小雲取山 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
☆ 202501 山活アフター 秩父温泉 小鹿荘&昔懐かし パリー食堂 ☆
☆ 202501 秩父市と小鹿野町の境にそびえる百名山 両神山 後編 ☆
☆ 202501 秩父市と小鹿野町の境にそびえる百名山 両神山 前編 ☆
「一頭の狼に率いられた百頭の羊の群れは、一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れに勝る」ナポレオン
7時間前
北アルプスと中央アルプスで遭難 男女3人と連絡取れず 北ア南岳で51歳男性が滑落、救助要請した同行者の女性とも連絡とれず 中アで東京都の38歳男性が行方不明
8時間前
「縮小経済、まっしぐらの2025年」19年間ありがとう アピタ静岡店閉店 最終日に利用者殺到
12時間前
災害時の死者・行方不明者の 氏名等公表に係るガイドライン
13時間前
北アルプス爺ヶ岳で男女2人が約50m滑落 東京都の64歳男性が重傷、50歳女性が軽傷 9人パーティーで入山
1日前
北アルプス南岳付近で大阪市の51歳が滑落 天候の回復を待って救助へ
1日前
ミャンマー大地震 “1644人死亡”軍発表 日本人1人連絡とれず
1日前
2023年日本自動車初期品質調査
1日前
【続報】トレイルランニング中に滑落か…がけ下で倒れていた男性の死亡確認 位置情報共有アプリを使い発見
1日前
意外に寒い日曜日
1日前
再アップ、啓蒙(けいもう)と注意喚起(ちゅういかんき)というものは、挨拶(あいさつ)は聞こえなければひとり言というのと同じだ。「知らしめないといけない」
1日前
「人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。心に望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。及ばざるは過ぎたるよりまされり。」
1日前
【続報】30mのがけから転落か…戻らない男性をトレイルラン仲間が見つけるも死亡確認 静岡・小山町
2日前
「もう雪もないでしょ。タイヤ履き替えよう」で大迷惑の可能性も!? 春先ならでは「まさかのツルツル路面」事故注意の場所とは
2日前
北アルプス登山道の修復目指す 山岳関係者が民間団体を設立
遣水観音山(402m)
4日前
おろしそば大盛&そばいなり@そば処 山なみ
5日前
文殊山(365m) 四方谷コース 353回目
8日前
えびフライ10丼@お食事処おさむ
9日前
特大盛ざるそば@戸隠蕎麦 山故郷
9日前
信州きのこそば@信州そば ナカジマ会館
11日前
二味そば&コンビそば@ラグハウス
12日前
文殊山(365m) 大正寺コース 352回目
13日前
すじうどん@ふくい鮮いちば あらや食堂
17日前
定食B@県大レストラン
18日前
定食ランチ(チキン南蛮)@アケル食堂
20日前
オムライス@味処 田嶋
21日前
侑一うどん(温)大盛@手打ちうどん 侑(むく)
24日前
おろしとろろ大盛&おろしなめこ@まる金そば
26日前
元祖越前鬼おろしつけ麺山盛り@鯖の江 3回目
2日前
【栃木】三毳山(みかも山公園) カタクリが満開!3月のハイキング
7日前
【丹沢】荻野高取山〜経ヶ岳〜仏果山 ミツマタ桃源郷へ春の登山
10日前
【藤野】日連アルプス 駅から周回できるお手軽ハイキング
13日前
越生梅林と大高取山ハイキング 梅が満開!春の登山
21日前
【高尾】陣馬山 雪景色と雲海!そして高尾梅郷ハイキング
28日前
【丹沢】松田山ハーブガーデンの桜祭りと高松山登山
【府中】くじら山とカニ山 セツブンソウ咲く街中ハイキング
【横浜】港南台駅〜大丸山〜金沢文庫駅 梅が満開の六国峠ハイキング
【栃木】大小アルプス 眺め最高!岩場おもしろ!駅から周回登山
【北高尾】大六天〜八王子城山〜富士見台 低山ハイキング
【神奈川】吾妻山 菜の花と富士山!からの湘南アルプスハイキング
【秩父】宝登山 ロウバイが満開!長瀞アルプスへ電車登山
【栃木】晃石山〜太平山 清水寺の蝋梅が満開!駅から登山
赤城山 美しい霧氷の絶景!冬の雪山登山(バス利用)
【山梨】棚横手山〜甲州高尾山 登山と大日影トンネル遊歩道
山友達募集
5時間前
近郊、アルプス、北関東等々、ご一緒しませんか?
10時間前
同類ハイカーと歩きたい
1日前
4/26-27 両神山(宿泊)
1日前
4/19 桐生アルプス〜幻の勝紅草を求めて〜 春のご当地アルプスハイキング企画 第3弾のご案内
1日前
関東近郊で水曜日の山仲間募集中です。
1日前
子連れハイキングされる方いませんか?
1日前
山仲間募集‼️
1日前
平日行ける方
2日前
test
2日前
4/12(土)箱根 駒ヶ岳登山 参加者募集
2日前
山友さん、募集〜!
2日前
ゆる登山(春)
3日前
【ドタ参加可能】3/30(日)カタクリ咲く三毳山ハイキング(遅めスタート)
3日前
【急募】3/30(日)カタクリ咲く三毳山ハイキング(遅めスタート)
4日前
期待以上だった!「パーゴワークス ラッシュ11R」~トレイルランと日帰りトレーニング登山のために購入~ 2025.2
8日前
今熊山~刈寄山 ハセツネコースの一部を歩く 2025.3.22
11日前
板橋Cityマラソン 今年もDNS 2025.3.16
29日前
陣馬山 陣馬登山口から栃谷尾根を登り奈良子尾根を下る 2025.3.1
青梅マラソン30㎞ 関門との闘いに敗れる 2025.2.16
冬の雲取山③ 山頂の絶景と七ツ石山 2025.2.8~2.9
冬の雲取山② 雲取山荘に泊まり雲取山は雪山初心者向きではないと思った話 2025.2.8~2.9
冬の雲取山① 初めて車で行ってみた 2025.2.8~2.9
ドラッグストアで購入している山で役立つ小物いろいろ 2025.1
青梅丘陵ハイキングコース 山ごはんはおでんとミニしろたまチキンラーメン 2025.1.13
無印良品のミニラーメン(チキン味)で、ミニしろたまチキンラーメンを作る 2025.1
吉祥寺「シーズン」閉店 スマートウールの靴下をまとめ買いする 2025.1
北横岳② 青空と雨池峠までの雪山ハイキング 2025.1.3~1.4
北横岳① 北八ヶ岳ロープウェイからの雪山ハイキング 北横岳ヒュッテに泊まる 2025.1.3~1.4
ハセツネへの憧れ 参加したいレースが増えました 2025.1
2日前
クリスマスローズ(3/29):チベタヌス実生苗2年目(その1)
10日前
クリスマスローズ(3/21):困った。もやしになった実生苗!
28日前
クリスマスローズ(3/2):今年開花した株とパステリッシュストレイン購入
クリスマスローズ(2/12):2番目の花が咲きました。チベタの芽が出ました。
クリスマスローズ(1/26):蕾が見えてきた。一番楽しい時。
クリスマスローズ(1/11):祝:開花1号。
クリスマスローズ(1/5):明けましてお芽出とうございます。7分咲き。もう少し。
クリスマスローズ(12/22):もう少しで開花、するかなー。
クリスマスローズ(12/8):チベタ×ニゲル交配ポット苗の状況、他
クリスマスローズ(11/24):夏越しがうまくできた株とできなかった株
クリスマスローズ(11/4):スリット鉢のスリットを塞ぐ?
クリスマスローズ(10/20):チベタ×ニゲル実生苗のポット上げ
クリスマスローズ(10/14):枯れた小苗の植替え
クリスマスローズ(9/23):クリスマスローズに付いた虫は何?
クリスマスローズ(9/15):また倒れた、軟腐病
2日前
くちなし岩まで登る 鷹巣山 (232M) PART 3
3日前
鷹巣御前山通過する 鷹巣山 (232M) PART 2
4日前
奥の院まで登る 鷹巣山 (232M) PART 1
6日前
登頂する 蕪山 (1,068.9M) PART 3
7日前
登山道に雪が出てきた 蕪山 (1,068.9M) PART 2
7日前
株杉コースを登る 蕪山 (1,068.9M) PART 1
9日前
登頂する 誕生山 (601.5M) PART 3
9日前
下山する 八木山 (296M) 最終回
10日前
下山する 鳩吹山 (313.5M) 最終回
12日前
松尾池改修工事 百々ケ峰 (418M) PART 3
12日前
尾根道を進む 百々ケ峰 (418M) PART 2
12日前
古津山山頂まで登る 百々ケ峰 (418M) PART 1
14日前
登頂する 明王山 (380M) PART 5
15日前
登頂する 金華山 (328.9M) PART 3
16日前
馬の背コースを登る 金華山 (328.9M) PART 2
旭川市 そばの里 江丹別(えたんべつ)
3日前
旭川【南京楼】チャーハン篇
5日前
旭川市【みはら食堂(JA上川ビル)】チャーハン篇
7日前
旭川ラーメン【龍宝】であれこれ(チャーハン、カツカレー、定食、丼もの)
9日前
名寄市 そば処【紅花(べにばな)】
11日前
旭川ラーメン【そば処一茶】味噌篇
12日前
士別市 食事処【結(ゆい)】うどん篇
14日前
旭川ラーメン【光林坊 本店】塩篇
16日前
名寄市風連町【松葉屋食堂】定食/丼もの/そば/うどん篇
17日前
旭川ラーメン【名もないラーメン屋】塩篇
20日前
名寄市 ラーメン【とんかつ ことら】醤油篇
22日前
旭川ラーメン【藤や】塩篇
23日前
士別市【ごはんやさん】カレー篇
24日前
東光【居酒屋ひょうたん】で居酒屋ランチを
26日前
旭川ラーメン【めしやなまら】塩篇
2日前
ラストチャンス、天気厳しそうだけど行って来ます~北の大地へ③
3日前
ラストチャンス、天気厳しそうだけど行って来ます~北の大地へ②
4日前
ラストチャンス、天気厳しそうだけど行って来ます~北の大地へ①
6日前
某取引銀行O課長と花清で懇親会
7日前
大阪~福島と大移動、DAY3は本チャンの西吾妻山~スノモンに逢えるかな⑦ファイナル
8日前
グルメレポ~高崎市・東御市
12日前
大阪~福島と大移動、DAY3は本チャンの西吾妻山~スノモンに逢えるかな⑥
13日前
大阪~福島と大移動、DAY3は本チャンの西吾妻山~スノモンに逢えるかな⑤
14日前
大阪~福島と大移動、DAY3は本チャンの西吾妻山~スノモンに逢えるかな?④
15日前
大阪~福島と大移動、DAY2は福島猪苗代でスキータイム③
16日前
定例の居酒屋「えんぎや」からのホワイトキャット
17日前
大阪~福島と大移動、DAY1は大阪・・・能勢妙見山②
18日前
大阪~福島と大移動、DAY1は大阪・・・能勢妙見山①
19日前
ガトーショコラはまだ見れるかな? 毎冬恒例の黒斑山③ファイナル
20日前
ガトーショコラはまだ見れるかな? 毎冬恒例の黒斑山②
1日前
2025年3月24日、鳥海山と高館山・前編
1日前
カテゴリー「ボヤキ雑件」の目次
2日前
トロイの木馬が現れた!!(2025年3月)
3日前
2018年7月27日、焼石岳(4)山頂~東成瀬九合目
4日前
カテゴリー「男鹿半島3月」の目次
5日前
今年二度目の男鹿(2025年3月23日)
6日前
2018年7月27日、焼石岳(3)横岳分岐~山頂
8日前
2018年7月27日、焼石岳(2)銀明水~横岳分岐
9日前
カテゴリー「気象、歳時記」の目次
10日前
2018年7月27日、焼石岳(1)中沼~銀明水
11日前
カテゴリー「焼石岳/夏」の目次
11日前
春雷と淡雪(2025年3月18日)
12日前
カテゴリー「実家のこと」の目次
13日前
2025年3月11日は男鹿へ(福寿草山編)
13日前
アビイ・ロードB面のような一日(2025年3月10日)
小金井公園さんぽの花 桜いろいろ(2)
7時間前
2024年総集編 十勝のソフトクリーム
11時間前
しまなみ海道の旅(26) 大三島から見る四国山脈
18時間前
かわいいアセビの花
23時間前
武蔵小金井 中華の夜 しんせらてぃ
1日前
東小金井さんぽの花 トサミズキ
1日前
高円寺 シュガーフォレストのトゥンカロン
1日前
しまなみ海道の旅(25) 大三島の柑橘
1日前
府中郷土の森公園さんぽの花 豊後
1日前
日本百名山 筑波山(2)
2日前
小金井公園さんぽの花 桜いろいろ(1)
2日前
中野パスタの旅 パスタキッチン
2日前
しまなみ海道の旅(24) 因島からフェリーで生口島へ
2日前
府中郷土の森公園さんぽの花 ハナモモ 関白
2日前
日本百名山 筑波山(1)
2日前
阿寒川ウェンフラの湯 【 神秘的な光景に感動 】 北海道サバイバル野湯探検!
3日前
ヌルスベ極上湯!ミルクタンクの露天風呂 【 ペンション熊牛 】 北海道のんびり旅
4日前
マルチョンラーメン本店 【 商船三井さんふらわあ 】 志布志から大阪へ
5日前
スコップ持参!海岸から湧き出る神秘の湯 【 海底から湧く塩屋ヶ元港の湯 】 黒神埋没鳥居
6日前
当たった鯛でしゃぶしゃぶ 【 癒し別荘生活 】 2日目晩御飯!
7日前
激熱スーパー鮮ど市場 【 ラーメン大力 】 癒し別荘生活
10日前
花見温泉バーベキュー【 癒し別荘生活 】 宮崎のうまいもん♪
11日前
霧島峠茶屋でランチタイム 【 癒し別荘生活 】 ウッドデッキ洗浄
12日前
宮崎カーフェリーで鹿児島の別荘へ 【 やわトロ出汁うま朝うどん 】 おくのうどん店
13日前
湯元天然温泉 朝日温泉 【年中無休!第一平和温泉】 宮崎カーフェリー
14日前
早朝5時から営業!極上冷泉激渋レトロな温泉 【 湊山温泉 】 神戸温泉巡り
17日前
あたたまりの湯 【 亀屋旅館 】 肘折温泉
18日前
ノスタルジック亀屋旅館 【肘折温泉 】 山野草のパワー夕食
19日前
冬の素敵な温泉街 【 肘折温泉 】 開湯千二百年
20日前
天理スタミナラーメン中毒者 【 本通り店 】 ガレージおひな祭り
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.9
☆ 202502 山活アフター 黒い焼きそばと焼きまんじゅう 岩崎屋 ☆
ガレージの電源整理
京商プラズマを少し
キングギドラ来襲
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
広いガレージも一瞬でポカポカ!「ダイニチ 業務用石油ストーブ」を徹底レビュー【実際に使ってみた】
ツールキャビネット整理
☆ 202501 ガレージライフ アトレー オプティマ ターミナル 粉吹き ☆
バイクガレージは吊り下げる収納で狭い空間も有効に活用しよう!
バイクガレージの整理整頓にお洒落な工具箱・ツールボックス選び
Daytonaのインナープロテクターで普段着をバイクウェアにしてる人
出発準備のガレージで心が躍る!個人的におすすめバイク用品25選
1日前
ベランダに出していた植物を一旦室内に戻した。暑かったり寒かったりの3月が終わる。(2025園芸・3月のライオン)
4日前
風の声を聴く植物たち。フィロデンドロンに支柱を立てた(園芸2025)
9日前
サンセベリア2種類とモンステラが仲間入り(2025園芸)
12日前
ダイソーのリサイクルレース糸(#20太)で巾着を編んでみた(あみもの2025)
16日前
編み物で検索しまくってみたら楽しさであふれていた(あみもの2025)
18日前
編み物が流行っているのか?(あみもの2025)
一緒に過ごす植物のフォーメーションを考えるとわくわくする(園芸2025_もうすぐ暦は啓蟄)
「花粉きたな。登山お休みだ。」「ああ、機種変しよ。」いろいろなタイミング(2025_雨水)
冬を乗り越えつつある我が家の熱帯植物と立春大吉。(2025)
そして日々は続く(大寒2025)
2025年の私を整えてくれるであろう後藤郁子さんのカレンダーとトリンコ手帳をお披露目しつつ「紙の良さ」をしみじみ(師走2024)
冬至に寄せて。冬の高尾山。(2024)
「クッション麗子」完成!手芸とエコについて考えた【編みむめも2024】
玉ねぎで染めたソックヤーンで編んだよ。山用の「オニオン・バフ」完成【編みむめも】
冬の森の妖精・バイカオウレン、咲く(2024園芸)
今期に魚津で雪が降った最後の日になるかもしれない日の出来事。
1日前
ひとつの区切りが見えてきた、成分献血(148回目)。
2日前
奇跡の邂逅!山スキーで紛失したモノを、町で受け取った。
3日前
玄人向けGW合宿登山プランを本気で考えてみた。
4日前
荷物を担いでひたすら歩く雪山訓練を計画している。
5日前
ラパンSS(HE-21S)の車検費用がヤバい!?でも元気に復活!
6日前
GW合宿は、YAMAP記録未踏の地へ。山岳会の魂が燃える!
7日前
ひとり分のアイテムしかない下宿先でも快適生活できた理由。
7日前
大学進学むすこの引越作業にてんやわんやの土日。
9日前
むすこの大学進学の引越前日に発覚した衝撃的な出来事(予定変更)。
10日前
2025年は、長野県での登山が増える納得の理由。
11日前
首が回らない!身体も仕事も山岳会もー。
12日前
衝撃の告白。焚火キャンプでナイフなんて要らない!
13日前
週末は雪上訓練だが、行きたくても行けない理由がある(ゴメン)。
14日前
焚火キャンプのベテランが思う、焚火の前で飲むべき酒はこれだ!
5日前
一人羽田空港シティロングオリエンテーリング
6日前
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(ヒメカンスゲ・他)
8日前
第42回ジュニアチャンピオン大会準備会(テープ設置)
10日前
里山ハイキング(トウキョウサンショウウ卵嚢)
11日前
里山ハイキング(ネコヤナギ)
12日前
里山ハイキング(アオイスミレ・他)
13日前
里山保全作業
15日前
メジロ
16日前
日本学生オリエンテーリング選手権、ミドル・ディスタンス競技部門、併設大会
17日前
男体山と女峰山
19日前
大鹿児島展2025.3
20日前
青梅のカワヅザクラ(河津桜)2025.3.10
22日前
京葉OLクラブ大会
23日前
バスでスマホ充電
25日前
梅の公園(フクジュソウ・ロウバイ)
2日前
冬の南八ヶ岳縦走(1) 天女山→三ツ頭→権現岳→キレット小屋
16日前
秋の四ツ又山・鹿岳縦走
23日前
秋の妙義山縦走 妙義神社→白雲山→金洞山
秋の八海山登山 屏風道→八海山→新開道
紅葉の日光 秋の社山登山
秋色に染まる焼石連峰登山
秋の蔵王山登山 大黒天から
秋の栗駒山登山 神の絨毯
夏の雪倉岳・白馬岳縦走(2)
夏の雪倉岳・白馬岳縦走(1)
ヒメサユリの浅草岳 六十里越から
初夏の朝日連峰(2) 寒江山→竜門山→西朝日岳→日暮沢
初夏の朝日連峰(1) 日暮沢→竜門山→寒江山→相模山
ハクサンイチゲの飯豊連峰(2) 朳差岳→地神北峰→丸森尾根
ハクサンイチゲの飯豊連峰(1) 丸森尾根→地神山→朳差岳
【ホモ話】あたっちゃたなぁ~ ~続報もあるよ~
5時間前
【評価損益】下がるねぇ〜
8時間前
【トイレ話】うちの子も困っていた
22時間前
【お化け屋敷】すき家に来たぜ!
1日前
LAWカメラマンの遺言アップしました
1日前
【TV話】浦沢直樹の漫勉neo ~大友克洋~
2日前
【心配話】これごと持って行かれちゃうでしょ?
3日前
LAWカメラマンの遺言アップしました
3日前
【株話】下がりますなぁ~
3日前
【不思議話】新顔のいいね♪たち
3日前
【困惑話】上司はどうせいっちゅうねん!
4日前
【対応能力話】時代についていけなくなるのか
4日前
【株話】う〜む25%になったか
5日前
LAWカメラマンの遺言 アップしました
5日前
【黄砂話】今朝はすごい飛んでる!
【ミツバ岳】 花盛・黄金ノ三椏 【西丹沢】
1日前
【天蓋山】 北アルプス展望 【YAMAP平】
3日前
【金剛堂山】雪庇とたおやかな雪稜【奥座峰】
6日前
【北信五岳】北アルプスノ展望【飯縄山】
15日前
【西伊豆】【金冠山-達磨山】
15日前
【火剣山キャンプ場】【薩埵峠-三保の松原】
19日前
赤城【地蔵岳】豪雪・雪庇ノ【黒檜山】
21日前
【四季の森 星野】満開ノ【セツブンソウ】
【河津桜】丹沢・松田町【メジロ】
【島田娘】中央アルプス【気温-19度ノ世界】
【南沢山-横川山】阿智7マウンテン【アルプス大展望】
松井田【蝋梅の郷】ト【セツブンソウ】
【鉄砲木ノ頭】富士エコパークビレッジキャンプ場【竜ヶ岳】
【樹氷天国】刈田岳-熊野岳-中丸山周回【snow monster】
【雪庇ノ稜線】 晴レ待チノ谷川連峰 【東谷山-日白山】周回
5日前
1ヶ月ぶりのPerfumeさん(@セキスイハイムスーパーアリーナ 1日目
19日前
仕事の合間に中山トンネル出口や箱島湧水や凍ってた榛名湖を見ただけのプチ走り
三ッ峠から御坂尾根に向かうはずが・2:右膝痛に負けて御坂尾根を歩かずに降りるっていう…
1ヶ月半ぶりのPerfumeさん(@有明アリーナ 2日目
三ッ峠から御坂尾根に向かうはずが・1:日曜日でお天気よかったのに三ッ峠は空いてましたの
富士川河口やら林道雑草攻撃やら2024年のネタにするほどでもなかった小ネタを放出します
約5年振りになるPerfumeさん(@ぴあアリーナMM 2日目
国分寺崖線に沿って玉川上水駅からひとまず柴崎駅までを歩いてみたのでございます
駆け足になったけど千葉県の未乗路線(東葉高速線・京成千原線・千葉都市モノレール)に乗ってきた
7月のリカバリをしに東篭ノ登山へ・2:草原だった池の平湿原とアンテナ塔からの眺めどっかーん
7月のリカバリをしに東篭ノ登山へ・1:相変わらず人が少なかった水ノ塔山〜東篭ノ登山まで
ン十年ぶりに西伊豆を走り駿豆線に乗る・3:突発大粒スコールに遭いながらも駿豆線全駅乗降できた
ン十年ぶりに西伊豆を走り駿豆線に乗る・2:大海原を眺めてマイナー林道や天城山隧道を走って
ン十年ぶりに西伊豆を走り駿豆線に乗る・1:日の出が拝めた大瀬崎から海沿いを南下して石廊崎まで
登山口まで行きはしたものの雨&ガッスガスだった結果群馬のダート林道を走っただけで終わる旅
乗鞍高原でイグルー講習会
8日前
新ルートで若丸山(1,286m)へ
10日前
静岡の信仰の山:竜爪山(薬師岳1,051mまで)
10日前
箱根と富士を見晴るかすー明神ヶ岳(1,169m)
21日前
修験の一大拠点飯道山(664m)へ
飛騨百山最南端水晶山と大山白山
2月の大坐小屋たより−10年ぶりの豪雪
難読の低山を繋ぐー高曝山・平成山
1月の大坐小屋たより−2年ぶりの雪下ろし
歴史の重畳する神体山ー南宮山(419m)
WALKあばうと日本4000山 2025年登山計画
2025年 初日の出を仰ぎに金生山へ
WALK あばうと4000山−2024年総集編
ぼっち腰部椎柱管狭窄症で入院す(経験共有)
遭難リスクを減らす「登山計画」の立て方・「登山計画書」の読み込み方
8日前
ジェットボイル新機種「フラッシュ1.0L」「ジップ0.8L」を加えた8機種を比較
11日前
実は万能!角型クッカーでコンパクト収納、快適クッキングを実現
17日前
【登山×ごぼう茶】注目の効果と活用法!健康登山をサポート
19日前
登山の膝痛を軽減!おすすめ膝サポーター紹介
23日前
KLYMITのエアーマットに穴が開いたので補修した。
25日前
SOTO レギュレーターストーブ TriTrail(トライトレイル) ST-350がやっぱり便利だった。
28日前
ミレーの高透湿レインウェア「ティフォン」から3モデルが新発売
28日前
登山の新常識!軽量&高タンパク質な大豆ミートで、快適登山を実現
連泊登山の疲労を最小限にするミニマッサージボール活用術!
アウトドアで酷使した体を癒す!BAKUNEで至福のリラックスタイム
冬のアウトドアに最適!Naturehikeのダウンパンツが一度履いたら手放せない!軽量でコスパ最強の寒さ対策アイテム
アルペンの「TIGORA iHEATメリノウール100%インナー」を実際に使ってみた
衣類のほつれを”縫わずに”補修してみた
熊野古道(伊勢→田辺)9日目
熊野古道(伊勢→田辺)8日目
登った山・・・地域別(十勝・大雪 その1)
1日前
もう一つの天幕山(1195.7m)
5日前
GAKUさん人生最後の山スキー?
6日前
HYML三段山オフミのジンパ
13日前
旨い酒、ひと時の至福に感謝・・・
17日前
登った山・・・地域別 (道北・道東)
19日前
年度末・契約期で大詰めバタバタの3月
20日前
登った山・・・地域別 (札幌・道央・積丹)
21日前
雪解けに春を見つけた・・・
22日前
2月のリベンジ「徳舜瞥山 (1309m)」
24日前
ルック閉店前の終宴は始めてかも?
27日前
登った山・・・地域別 (道南)
28日前
旧ブログのカテゴリー復活作業地道に
29日前
失った拙ブログの記録は膨大
HYML三段山オフミに参加して
29日前
冬の高原山「大鳥居から鶏頂山と大展望の釈迦ヶ岳を散策♪」
冬の天狗岳「唐沢鉱泉から体力トレーニングで反時計回り周回散策♪」
謹賀新年
2024年が終わってしまいますね~
秋の焼岳「新中の湯登山口から噴煙と紅葉を眺めに行ってみた♪」
秋の霧ヶ峰「八島ビジターセンターから八島ヶ原湿原・物見岩・蝶々深山・車山を散策♪」
夏の火打山「笹ヶ峰登山口から湿原と絶景を眺めに行ってみた♪」
蜂に刺されてしましました……
6月の篭ノ登山と池の平湿原「池の平駐車場からコマクサを眺めに行ってきた♪」
5月下旬の荒船山「内山峠から艫岩展望台まで散策♪」
新緑の稲含山「神の池公園からまったりと散策♪」
Amazonで不正アクセスをされてしまった……という話
3月の飯縄山(飯綱山)「一の鳥居苑地登山者駐車場から北アルプスの展望台を散策♪」
手動式シュレッダー を買ってみました♪
冬の大菩薩嶺「丸川峠分岐駐車場から富士の絶景を眺めに行ってみた♪」
3日前
キャンプブームに引き潮到来か?「アウトドア市場」という幻想について。
9日前
パーゴワークスの新作ザック「ZENN」のインプレッション!クライミングからファストハイクまで対応する可能性を秘めたオールインワンザック。
27日前
VBL(Vapor Barrier Liner )防寒システムを冬の軽登山やランニングで使っている。
「家からどこでもドアで登山口に行きたい」と思っていた時期が僕にもありました。
パーゴワークスのトレイルバンクSのベルクロがダメになってきたのでセルフリペアしてみた。
ダイソーのポーチが山やキャンプのちょっとしたゴミ入れとして使えるかも。
禁断のOD缶ガスカートリッジの移し替え(再充填)をやってみた。メーカーが非推奨の理由と安全な方法について。
ジムニーの5ドアモデル「ジムニーノマド」は登山で使えるのか?ジムニー3モデルと比較して違いをまとめてみた。
【ワークマン】綿アノラックパーカーで焚き火の火の粉からウェアを守る。
二次燃焼タイプのミニ焚き火台!【武田コーポレーション・キャンピングストーブM】
犬に追いかけられることも!犬連れ登山の是非について。
2024年マネ山記事アワード
UNIQLOのエクストラファインメリノウールセーターとカーディガンが山で使えるのでは?
ダイソーのクッカーバンドがシンプルで便利!
フーディタイプのベースレイヤーはもういらない!?登山の現場で本当に求められているのは…。
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 喜多方老麺会 蔵一番 やまぐち ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 峠駅 西吾妻スカイバレー ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 滑川温泉 福島屋 ☆
☆ 202311 お鷹ポッポ に逢いにふらっと! 予定が狂って 伊藤商店 ☆
☆ 202309 ガレージライフ たまにはまったり R9T&鐵戌 洗車 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング ビーナスライン 稲子湯旅館 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング ビーナスライン 伊那丸富士見台 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 下諏訪温泉 菅野温泉 ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 栞日 モーニング ☆
☆ 202309 R9T ミーティング 裏ヴィーナス 思い出の丘の雲海 ☆
☆ 202308 カーセールスワタナベ アトレーにエアサス?! 㐂九八 ~garage~ ☆
☆ 202308 ガレージライフ アトレー 初回 1,000km オイル&フィルター交換 ☆
☆ 202307 R9T 凜を求めて日光へ 黒部温泉 元湯 四季の湯 ☆
☆ 202307 R9T 凜を求めて日光へ 日光の大パノラマ ☆
☆ 202307 R9T 凜を求めて日光へ 半月山展望台 ☆
☆★月川荘キャンプ場で1泊2日のソロキャンプ・・・
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
良木工房YOSHIKI「竹製キャンプ包丁まな板セット」はソロにもおすすめできる?基本情報や口コミを徹底調査
Boundless Voyageのチタンカトラリーセットはファミキャンや非常時にも役立つ?基本情報や口コミを徹底調査
取っ手が取れる鉄フライパンcocopanはキャンプで使えるの?人気の理由とは?種類ごとの基本情報、口コミを徹底調査
【特集】ソロキャンプでも大きめのテーブルを使ってみて!作業ラクラク、もう手放せなくなる理由とは
【2025年最新】AmazonスマイルSALE開催中!お得なキャンプ用品ベスト10選【明日まで】
杜のテラスの全サイトをご紹介
プライベート感を堪能!!奥琵琶湖キャンプ場!!
野遊びチケットの行方…
忙しい看護師のための年に一度の贅沢時間!桜×キャンプ×仲間=最強リフレッシュ
【栃木県DIY未完のキャンプ場】おやおや咲いちゃうの?さくらさん! No.142
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radiotalk収録しました! おたより紹介と婚活パーティー?? No.141
リブらこの快適登山!愛用のサロモン登山靴を徹底レビュー
バーベキュースポットさつき|春の低山登山からデュオキャンプ