羽幌港で夜釣りをしながら宴会なのだ
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
2025/07/02 05:31
下関竜王山登山の旅 Vol.3 下関竜王山
夏の車中泊死活問題!キャンピングカーのエアコンから温い風
【夫婦でくるま旅】疲れた身体を癒やす車中泊
梅雨のラーメン食べ歩き♪7月17日は喜多方ラーメンの日
下関竜王山登山の旅 Vol.2 前乗り編
梅雨のラーメン食べ歩き♪喜多方キャッシュレスキャンペーン①
下関竜王山登山の旅 Vol.1 まずはラーメン。
温泉と飯の旅 Vol.3 味処一二三
【夫婦でくるま旅】徳島県RVパークあらたえの湯!緊急事態っ!!
温泉と飯の旅 Vol.2 平尾台テラスで車中泊
新潟ご当地麺食べ巡り♪
喜多方スーパーキャットDay&PayPay祭り
【夫婦でくるま旅】香川県RVパークサンリゾート仁尾。初の直火に大興奮!!ピザ美味すぎっ!
食堂ミサ VS 食堂ニューミサ 食べ比べ
温泉と飯の旅 Vol.1 宇部ラーメンと和楽の湯
九州のお客様、YADOCARRY札幌オフィシャル引取納車3台^^
こんな軽キャンも販売可能です^^
軽トラキャンに増しリーフが必要な理由
おにもつふぇすキャンピングカーショーinふくやま!
YADOCARRYの新しいパンフが届きました^^
ヤドキャリーがすぐに欲しい!と言う方に^^
久留米キャンピングフェアも無事終わりました^^
いよいよ九州に帰ります^^
YADOCARRY以外のトラキャン・軽トラキャブコンオーナーさんへ^^
ここを車中泊地とする(笑)
YADOCARRYジャンボワイドを取りにちょっと札幌まで^^
九州初上陸!YADOCARRYジャンボワイド!
何と!久留米キャンピングカーフェアin百年公園に!
今年初のオートキャンプ^^②
今年初のオートキャンプ^^
3年使ったジャクリのソーラーパネル、劣化具合は?発電量はどれ位落ちる?新品と比較検証
定格容量は60%?
ソーラー充電?日向ぼっこ
AppleWatchではなくG-SHOCKを選んだ理由と使用感
【G-SHOCK】GMW-B5000-1JFレビュー│充電不要のソーラー駆動が快適すぎる
ソーラーモバイルバッテリー検証レポ4
ソーラーモバイルバッテリー検証レポ1
Solar人間だったか Energyチャージ⚡️
ソーラーモバイルバッテリー
ポータブル電源とソーラーパネルを買いました
防災用にいいかも・スマホ用ソーラーバッテリー
停電時のスマホ充電には、ソーラーモバイルバッテリーが便利!
南海トラフの予定日?停電中の暗闇が怖い、ビールがうまい手羽先料理
デザインがおしゃれな太陽光充電式折りたたみソーラーライト
夫婦旅⑦〜広島県から島根県へ
オロロンラインを北上します。北海道の夏はこれからなのだ
1日前
羽幌港で夜釣りをしながら宴会なのだ
2日前
オヤジ遠方より来る。また楽しからずや
3日前
今日もゴールデンビーチ滞在です。なぜ移動しないのか
4日前
晴天の下での乾杯はシアワセ満杯なのだ
5日前
出禁1号のスミルノフおじさん登場です
6日前
なにい!ベッケンバウアーを知らんのかぁ
7日前
さらに西へ走り日本海に出るのだ
8日前
オトコは北へ流れるのを止めて西へ流れるのだ
9日前
旭川21世紀の森でのんびりと過ごすのだ
10日前
夜が来ないのにガールズバーはオープンできるのか
11日前
大雪連峰に向かって走るのだ
12日前
旅の初日の宿はネコバスです。ぐうぐう…
13日前
夏の北海道 居酒屋&ガールズバーの旅スタートです
27日前
旅の終わりです
1日前
ガーン!! かくれ高血糖かも
3日前
久しぶりに妹夫婦と居酒屋で食事
5日前
“車にバッテリー放置”で炎が…ハンディファンも要注意!
7日前
まだ6月なのに梅雨明け??
9日前
寝心地がいい枕
11日前
コードレス冷温庫
13日前
今日は歯科大の健診日
15日前
オルタネーターの電圧を細かく調整するには
17日前
梅雨の合間に芝刈り
19日前
クレソンジャーニーのリチウム化完了
21日前
NUTSのクレソンジャーニーのリチウム化
23日前
キャンカーの走行充電リレーの故障
25日前
部屋のエアコンの効きが悪いぞ!?
27日前
メンテする車が増えたのでインパクトレンチ
29日前
今日は大腸内視鏡検査の日
1日前
本土と橋でつながる日本最西端の「生月島」- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(30日目)
3日前
RVパーク平戸海上ホテルは懐かしい昭和感 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(29日目)
5日前
最西端到達で緊張の糸切れる!道の駅で連泊 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(28日目)
7日前
ついに本土最西端の地に到達!【四極制覇】- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(27日目)
9日前
レモンステーキを食べて西海橋オートキャンプ場へ – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(26日目)
11日前
嬉野温泉湯どうふ後「九十九島」の絶景夕陽 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(25日目)
12日前
上陸は諦めたが夕焼けに染まる軍艦島を見た – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(24日目②)
13日前
グラバー園と伊王島灯台公園を犬連れ散歩 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(24日目①)
15日前
長崎の街のど真ん中に車中泊スポットを発見 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(23日目)
16日前
満潮時に入る海上露天風呂は大迫力だった – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(22日目②)
17日前
犬連れで島原城と島原の旧街並みを楽しむ – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(22日目①)
19日前
一日中雨模様なので「雲仙小地獄温泉」へ – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(21日目)
21日前
最後の天草を楽しんでフェリーで長崎県イン – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(20日目)
23日前
世界遺産に登録された「崎津集落」を見学 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(19日目)
25日前
ついに天草最南端の道の駅うしぶかに到達 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(18日目)
合格祈願や出世祈願にご利益があると言われてる中央区「三吉神社」にやってきました・・・!
1日前
札幌に戻り何時ものようにウオーキングです…そして「むさしの森珈琲」さんでパンケーキを・・・!
2日前
新千歳空港に向かい走行中は道の駅めぐりと道の駅むかわ四季の館さんで「四季の湯」を・・・!
3日前
苫小牧に移動中、偶然見かけた「浦河町立郷土博物館」さんにお邪魔しました・・・!
4日前
馬事資料館は八角形の建物で、日本でも珍しい「馬の博物館」です!
5日前
さほろ酒造さんの「単式蒸留焼酎」に出会い翌日は「えりも町郷土資料館」にお邪魔しました!
6日前
えりも町の「田中旅館」さんで「焼き貝や海鮮三昧」の夕食に大満足です!
7日前
久し振りに日高山脈襟裳国定公園の「襟裳岬」にやってきました!
8日前
「十勝スピードウェイ」で目の前を走る「レーシングカー」の激走を楽しませていただきました!
9日前
やってきました…「十勝スピードウェイ」です!
10日前
一度お邪魔したかった帯広空港近くの「ばんえい牧場十勝」さんにやってきました!
11日前
道東道帯広JCTから帯広・広尾自動車道を走行、やって来たのは「幸福交通公園」です!
12日前
今日は栗山町の「小林酒造」さんにお邪魔しました…そして大好きな「北斗随想」をゲットです!
13日前
「HO」に記載の「札幌近郊の日帰りドライ」を見てやって来たのは「定山渓ダム」です!
14日前
札幌市中央区で昭和レトロな庶民的な雰囲気が特徴の「もつ処やまり」さんで「乾杯」・・・!
オークションでやらかした大迷惑
1日前
豚に真珠のレース用タイヤに交換
2日前
茨城での車中泊は寒かった
3日前
キャンカーのまさかの電気トラブル
4日前
住民税の大幅なアップでふるさと納税を考えた
5日前
超お得なスマホ年額プラン
6日前
キャンカーのエアコン運用テスト
7日前
無職ジジィは暇でやることがないと思われている
8日前
キャンカーのトイレを初めて使ってみた
9日前
避暑地へ(どこでも別荘で)
10日前
キャラバン君のリコール対応とオイル交換
11日前
暑い中日帰り温泉へ
12日前
ロードバイクの調整でショップへ
13日前
35年前のマンションローンと管理費
14日前
酷暑日は避暑地で涼しむ
5日前
[No.2158] 気持ちのよいは天気
6日前
[No.2157] 梅雨明け?
7日前
[No.2156] 一週間の独り暮らし
8日前
[No.2156] 今更ですが、年金での生活を考えました
10日前
[No.2154] 豊後高田市 フレンチレストラン Le ciel(ル・シエル)
11日前
[No.2153] 草刈り機プラウWGC530のベルト交換
11日前
[No.2152] 雛が巣立ったので、思いっきり草刈り
13日前
[No.2151] 梅雨の晴れ間
14日前
[No.2150] ツバメの雛が巣立つ
14日前
[No.2149] 韓国から帰国 やっぱり自宅が一番
16日前
[No.2148] 韓国料理三昧
17日前
[No.2147] 韓国出張
18日前
[No.2146] 野ウサギ
20日前
[No.2145] 野鳥の餌やり
21日前
[No.2144] Xperia1 Ⅶを購入
このくそ暑さを制したものが勝者になれる。
2日前
感謝感激雨あられの今日この頃の夢見る爺さん
3日前
このくそ暑さ、こんな時は旬を食べてこのくそ暑さを乗り切りましょう。
6日前
今回担当の先生が念のため生検に出された結果は・・
8日前
そんなこんなで中々忙しい夢見る爺さん( ゚Д゚)
10日前
銭もなければブログネタもない夢爺さんの週末は?
14日前
まだ水曜日、木曜日、もう木曜日、後一日行けば何時もの週末と思うのは労働者の夢爺さんだけか?
17日前
銭もなければブログネタもない夢爺さんの週末は?
17日前
晩酌で一杯飲ん調子こいて、いつも時間だからと追い出される店で一人飲み
21日前
祖父の50回忌みんな健康で仲良く暮らせ”と”言っているだろう。
23日前
熊本県を含む九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表した。
26日前
ボケ防止に体を動かし忙しくしていることは良いことだと納得している夢見る爺さん
27日前
銭もなければ学もない夢爺さんに、なんか分からんコメントが( ^ω^)・・・
28日前
結論は浮気などするもんではないと誓った夢爺さん達。
29日前
グランドゴルフ遠征優勝したのは誰だ?ダレだだれだ~
積丹の赤ウニ丼と小樽周辺徘徊!
1日前
有珠山噴火の遺構を巡って! ~秘境駅第一位の駅は大賑わい
2日前
函館山の戦争遺構~恵山周りで洞爺湖温泉へ!
4日前
津軽海峡フェリーで函館へ!
4日前
日本海ルートでひるがの基地~青森へ!
5日前
網膜裂孔その後・・・ ~少し早めの2025夏休み始動!
7日前
旅館千石荘連泊 ~温泉編 【長崎県壱岐市】
8日前
旅館千石荘連泊 ~食事編 【長崎県壱岐市】
9日前
旅館千石荘連泊 ~部屋・設備編 【長崎県壱岐市】
10日前
干潮・満潮の小島神社 【長崎県壱岐市】
10日前
外壁塗装5日目 ~コーキング作業開始!
11日前
外壁塗装4日目 ~午後は久しぶりにバイクで徘徊!
13日前
寄八幡神社の海中鳥居とはらほげ地蔵の2日間 【長崎県壱岐市】
14日前
左京鼻近くの謎の廃墟 【長崎県壱岐市】
15日前
國片主神社・月讀神社・清石浜・左京鼻 【長崎県壱岐市】
【マイペンライ号409〜411日目】無事に健康診断が終わったので、しゃぶしゃぶ食べ放題を満喫&キンブルで格安品をゲット!
【マイペンライ号406〜408日目】健康診断で病院のはしご!二人とも問題なしで一安心!!
【マイペンライ号403〜405日目】4回目の冷蔵庫交換&名古屋に帰ってきても何故か忙しい毎日!
【マイペンライ号402日目】関東からの帰りにぐーすけにも再開してたくさんお喋り!
【マイペンライ号401日目】お昼も夜も喋りまくり!懐かしい友達との再会はまだまだ続く!!
【マイペンライ号399〜400日目】再び埼スタへ向かう!今回はワールドカップを目指す日本代表を応援
【マイペンライ号397〜398日目】520台のキャンピングカーが集結!ナッツRV感謝祭を楽しむ
【マイペンライ号395〜396日目】サリーもマイペンライ号も検診でひと安心
【マイペンライ号393〜394日目】4ヶ月ぶりに帰って来たよ!早速、名古屋名物を食べる
【マイペンライ号392日目】「ビビビビ!台湾フェア」in 近鉄草津&提供まで7時間掛かったフランス料理店 ”ロジェ・ソバージュ”
【マイペンライ号391日目】久しぶりに愛知県へ戻って来たと思ったら通過!?滋賀県まで来ちゃったよ
【マイペンライ号390日目】強運の2人!浦和レッズの試合観戦で6人にしか当たらないタオルマフラーを連続で引き当てる
【マイペンライ号389日目】煮干しラーメン山岡家でおいしいラーメンを食べつつ無料でシャワーを利用&幻想的な曼殊沙華の風景に癒される
【マイペンライ号388日目】ひたち南ドライブインは一見の価値あり!美味しい料理と新鮮な魚介、野菜やお肉もお買い得
【マイペンライ号387日目】東北「道の駅」スタンプラリーを完全制覇!相馬市でリアル宝探しにも挑戦
27日前
四国旅最終日さすがに疲れたー(→o←)早く自分のベッドで休みたい〜
28日前
再びうどん県でまったり中( ,,>ω•́ )۶カツオを食べ吊り橋ハンターとしての実力発揮!
29日前
高知でスイカを食べまったり中٩(๑> ₃ <)۶蛇口をひねるとジュースが出てくる愛媛って最高〜
うどん県でまったり中(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑うどんを食べパワースポットを歩き充実した一日
今更ですがアミティ旅2024年2月うどん県でのうどん巡り( ,,>ω•́ )۶何故かというと・・
ポストを壊した罰としてチャムスの服を買って貰う٩(๑> ₃ <)۶西尾の茶臼山に登る
第2弾アミティで破壊しまくる旦那(¯∇¯٥)もはや慣れっこになりつつある私
まだ5分咲きなのでとっても空いていた(*> ᴗ •*)茶臼山高原の芝桜まつり
長野県でまったり中(⁎˃ᴗ˂⁎)ちょっぴり季節外れの花桃の里へ&道の駅巡り
6年前とお値段変わらずの究極のそば٩(๑> ₃ <)۶ 静岡グルメを堪能した旅も終了〜
美味しい魚とビールがあればいう事なし( ๑>ω•́ )ﻭ最高だね~
静岡でまったり中٩(๑> ₃ <)۶堂ケ島のトンボロ&源泉かけ流しの山の家&ブラックラーメン
静岡でまったり中( ›´A`‹ )日本平ハイキングでさ迷いへとへとになる
GWで帰省した息子にたっぷり食べさせた結果( ๑>ω•́ )ﻭアミティ出動します~
どきどきの術後1年検診の結果〜٩(๑> ₃ <)۶ご褒美のピンキーリング
1日前
07年夏旅 宗谷キャンプ場② 452泊
2日前
株主評価 6月末
2日前
07年夏旅 宗谷キャンプ場① 451泊
3日前
07年夏旅 エサヌカ線を稚内へ 450泊
4日前
07年夏旅 びふか松山湿原に登る~浜頓別 449泊
5日前
07年夏旅 紋別~ピンネシリ 448泊
6日前
07年夏旅 紋別 447泊
7日前
07年夏旅 バッテリー上がる。網走 446泊
8日前
今月のクロスの予定
8日前
07年夏旅 ホエールウオッチング・フレペの滝 445泊
9日前
07年夏旅 根室から羅臼へ 444泊
10日前
07年夏旅 根室 443泊
11日前
07年夏旅 釧路~霧多布キャンプ場 442泊
12日前
07年夏旅 この2日間の行動 今は釧路 441泊
13日前
07年夏旅 道の駅音更に居ます 440泊
今日どこ行く?なに食べる?キャンピングカーで行こう
軽キャンとバンコンでビビりの保護犬と遊びに行くことを楽しみにしている中年夫婦です。夫婦のお出かけと食事の備忘録なので情報は少なめですいません。
4日前
定食屋「ななたき」と道の駅両神温泉、道の駅龍勢会館へ
6日前
三峯神社へ③不思議な石畳の龍神と狼信仰のパワースポット
10日前
三峯神社へ②道の駅大滝温泉で休憩&二瀬ダム
12日前
三峯神社へ①道の駅はなぞので車中泊
14日前
ベランダBBQ お手軽炭は使い物になる?
17日前
EcoFlowがセール中!ポータブルクーラーが欲しい!
19日前
パパのソロ報告 日枝神社へ行ってきた
24日前
夏の車中泊とポータブルクーラー問題2025
27日前
雨の中、道の駅ごかと道の駅桶川へ
昨日の帰れマンデーで放送された山田うどんの工場直売へ行ってきた
道の駅常総、、メロンパンに行列しすぎじゃない?
道の駅常総で車中泊
蒙古タンメン中本の久喜店へ行ってきた
パパのソロ報告 三社祭りに行ってきた
GW車中泊④お土産編〜幻の魚クエのあら鍋を食べてみた
【2025年北海道キャンピングカー旅】51日目 もう一方の駐車場へ移動したことで「道営野塚野営場」は私にとって快適な場所に!週明けまで日本海を目の前にのんびり過ごします♪
1日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】50日目 1泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、日本海側を90kmほど北上して無料野営場「道営野塚野営場」に無事到着!初めての利用です
2日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】49日目 「東大沼キャンプ場」を出発して今季2回目の「寿都浜中野営場」へ!ハーフゼロさんも到着し、夕方は外でBBQを楽しみ、2次会は我が家で1時半まで談笑♪
3日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】48日目 楽しかった「第2回 道南ミーティング」も終了し、本日は「東大沼キャンプ場」へ!先程まで一緒だった大島さん、「バンライフ狂」さん、「ハーフゼロ」さんもやって来て皆で談笑♪
4日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】47日目 「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」で開催された「第2回 道南ミーティング」は天気にも恵まれ大盛りあがり!抽選会も素晴らしい商品が当たり、夜もめっちゃ楽しい時間を過ごしました♪
5日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】46日目 「東大沼キャンプ場」を出発し「第2回 道南ミーティング」会場の「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」へ前入り!前夜祭は大盛りあがりでした♪
6日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 5泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、「道の駅くろまつない」でピザを購入!一気に南下して無料キャンプ場「東大沼キャンプ場」まで
7日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 本日の「寿都浜中野営場」も晴れ!日中はのんびり過ごし、綺麗な夕焼けを見ながら皆でジンギスカンをいただきました♪明日はいよいよ出発です
8日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】43日目 抜けるような青空の「寿都浜中野営場」は気温も上昇!午後には神戸のすみ丸さんと京都の大島さんが到着し、日本海を目の前にして楽しい宴会♪
9日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】42日目 「寿都浜中野営場」は思ったほど気温が上がらずちょうど良い気候に!タープ下で波の音を聞きながらのんびり過ごし、本日も綺麗な夕日を見れました♪
10日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】41日目 昨年「寿都浜中野営場」で仲良くなった森内さんが来てくれてタープ下でジンギスカンと串焼きで乾杯♪素晴らしい夕日と夕焼けも見れました!
11日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】40日目 5泊お世話になった「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、無料の「寿都浜中野営場」へ!小樽の「南樽市場」は駐車場満車のため今回は断念
12日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】39日目 明日は雨の予報なので午後にテントとタープを撤収完了!晩ご飯は「セイコーマート」の「カレーソースバーグ丼」、紙パック焼酎の「長次郎」も購入
13日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】38日目 日中の最高気温が29℃の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」、タープ下で寛ぐのを断念して冷房が効いた車内で1日過ごしました♪夕方の1時間だけタープ下で読書
14日前
【2025年北海道キャンピングカー旅】37日目 日中は暑いながらもタープ下は涼しい「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」 札幌のkuntaさんから差し入れをいただき、Instagram繋がりの「夫婦2人旅(マッシュ)」さんとお会いしました
2025/07/03 18:29
2025/07/03 17:01
2025/07/03 16:39
2025/07/03 13:38
2025/07/03 13:18
2024/07/03 18:10
2024/07/03 17:01
2024/07/03 16:22
2024/07/03 16:07
2024/07/03 16:04
2024/07/03 16:00
2024/07/03 15:19
2024/07/03 14:47
2024/07/03 14:21
2024/07/03 12:18