山遊雑談:富士北麓、冬道リアル
零下、凍てつく天地で山遊雑談:富士北麓、冬道リアル富士北麓の冬=10月下旬~4月上旬だなー思うのは、雪が降る×路面凍結するから。そして・路肩の雪ツッコんだ車の多発シーズンだから。山梨と長野は、学生時代からキャンプその他しょっちゅう行かせてもらってて、たいてい月4位=週末は甲信→コロナ禍ずっと行けず寂しいココントコなんだけど。笑いつも八ヶ岳~霧ヶ峰の帰路は富士北麓を通って神奈川へ抜けること多くて、例年・雪を見るのは10月~4月下旬になる。4月に雪?って思う方もいるだろうけど、4月の吹雪に遭った初体験@山梨県郡内地方の町でした。何年かごとに関東地方の平野部も4月の雪はあるし、桜の通学路で雪合戦した記憶もあるけれど、ガチに吹雪いて4月の町中でもホワイトアウトになるのは驚いたし、富士急行線がフツーに走っていた事もびっく...山遊雑談:富士北麓、冬道リアル