超新星・絶景伊豆キャンプin negura campground
湖畔の温泉キャンプin福住オートキャンプ場
聖なるステンドグラスキャンプin汐吹キャンプ場
晩秋の道志を味わうin道志の森キャンプ場
ジブリの世界へようこそin白岩渓流園キャンプ場
キャンツーライダーにおすすめin伊豆自然村キャンプフィールド
久々ファミキャン2021秋in富士見の丘オートキャンプ場
南伊豆の穴場キャンプ場inキャンプ山の家
ソロキャン穴場キャンプ場in丸火自然公園グリーンキャンプ場
近況報告2021秋
ワイルド海パンキャンプin大瀬テント村
西湖・ゆったりキャンプ場in紅葉台キャンプ場
雨予報の週末キャンプは?in道志の森キャンプ場
妄想の伝説キャンプ場inやぐら沢キャンプ場
道志の優等生キャンプ場inオートキャンプ長又
のあの毎日
愛犬のあの日記です
2022年大相撲秋場所=玉鷲が最年長で優勝
2022年大相撲名古屋場所・逸ノ城初優勝
2022年大相撲夏場所=照ノ富士が優勝
びみょーなる一族(2022年5月)(最終回)=信濃松川にて
鉄写同好会(2022年5月)(最終回)=細野駅・信濃松川駅・信濃大町駅
ネオン電柱広告写真鑑賞会(2022年5月)(最終回)=細野駅・信濃松川駅・信濃大町駅
空倶楽部(長い間ありがとうございました)=豊科から、細野・松川・大町の空
パソコン、買うとしたら。^±^
このブログを残して、近日、写真も載せられるブログに引っ越し検討中。^±^;
落語の筋その77・☆夢の酒
落語の筋その76・☆六尺棒
落語の筋その75・☆一目あがり
落語の筋その74・☆花筏
落語の筋その73・☆たがや
落語の筋その72・☆三軒長屋
旬~孟宗竹。ソメイヨシノの新緑と鴨。霞む風景・・・
3000と4000~エンジェルナンバー検索。広瀬川沿いを歩いて・・・
春めいて・・・気分はルンルン
季節の花を眺めて~元気をもらっています
自然を眺めて・・・。朝と夕
滴 滴・・・と花びら 花びら・・・。自然美~朝
一日中~雨、桜の眺めは残念な光景。花桃・・・
朝の気分は一日を左右鵜~。モーニングセット・・・
花見の一日でした~近くの遊歩道、前橋公園、学園近く。街中歩き~
桜を鑑賞しながら、朝散歩~。植物を眺めて・・・。神社へ・・・
朝の桜の眺め~素敵です・・・。空の雲を眺めて~
桜の咲く眺めは最高です~明るい気分に。昼休みにぶらっと・・・
けやき通りの新緑を眺めながら・・・。春めいて。猫のももちゃん
ドライブ~渋川総合運動公園、伊香保温泉、白井宿、白井城跡、等々~
朝一杯の珈琲。桜を眺めながら、バス停へ~出勤。ももちゃん(猫)
井上健太郎のブログ
井上健太郎のブログ
大阪から1時間 知明湖(チミョウコ)キャンプ場 に遊びに行ったら子供たち大喜びだった
大阪からめっちゃ近い「知明湖キャンプ場」が今年は冬も営業中!
Hilander の ローチェア用 フリースカバー が届いたけどやっぱり超気持ち良い。。
アンティーク トーチ/バーナー ランプ がめちゃくちゃオシャレ
本日 ナチュラムで シーズンランタン2020 が発売されますよ~
カーミットチェアにも対応 ハイランダーのモフモフ椅子カバーが安くて良さそう
tent-Mark DESIGNS の商品が処分セールやってるぞ! チタンペグ買おうかな。。
早い者勝ち!大人気 「tent-Mark DESIGNS 焚火グリル”とん火”」が在庫復活してるぞ!
丸山県民サンビーチキャンプ場(兵庫県)での薪を調達する方法
Sengoku Aladdin × BEAMS JAPAN / 別注カラーのストーブが気になる。。
丸山県民サンビーチ(兵庫県) で今年初キャンプ 2/2
丸山県民サンビーチ(兵庫県) で今年初キャンプ 1/2
兵庫県 大阪(北摂)から40分位で行けちゃう 千軒キャンプ場(無料) を発見!って思ったら閉鎖中だった。。
BRS BOOSTER+1 (BRS-8A?) を購入してみた
虫が少ないこの季節、床下に潜って初めて 白アリ 調査、対策 をやってみた
沢登り 栃洞&鰻ノ沢 20211108 #23
蒲郡のトライアル場にて
トライアル
沢登り 澄川の支流 20211024 #22
沢登り 小芋川 20211018 #21 その2
沢登り 小芋川 20211018 #21 その1
沢登り 不動沢 20210929 #20
沢登り 本谷 20210920 #19
たまには整備
久しぶりのトライアル
沢登り 和山間沢川 20210905 #18 その③
沢登り 和山間沢川 20210905 #18 その②
沢登り 和山間沢川 20210905 #18 その①
沢登り 大入渓谷 20210831 #17 その③
沢登り 大入渓谷 20210831 #17 その②
頼りないあすけん
ブラック会社 お給料がもらえない! 12 給料日に給料が入ってない!
ブラック会社 お給料がもらえない! 11 給料日に給料が入ってない!
ソロ活 IKEAとアンダーニンジャ
ブラック会社 お給料がもらえない! 10 合法的に即日退職する方法
ブラック会社 お給料がもらえない!9 合法的に即日退職する方法
ガチガチかかとを一発で治す方法!
最強防寒ブーツ
ブラック会社 お給料がもらえない!8
ブラック会社 お給料がもらえない!7
【ブラック会社 お給料がもらえない!6
ブラック会社 お給料がもらえない! 5
ソロ活女子 今日は日高屋にしよう
ブラック会社 お給料がもらえない! 4
ソロ活 女子ひとり旅 番外編
なかふぁみとエブリイワゴン
このブログでは私たち家族が車中泊・キャンプをどのように楽しんでいくか、また費用をかけずにお得に簡単にどのような工夫をするかを情報交換、紹介していけたらと思います。
18日前
目指せ、快適!ハイエースの小窓網戸DIY
26日前
ポタ電Dabbsson 2000Lの使い勝手は?行ってきました鳥取砂丘!
Dabbsson 2000L購入!
車中泊に使い易い扇風機はどのタイプ?
【GW】ついに念願の山口県。その2唐戸市場、いろり山賊
【GW】ついに念願の山口県。その1錦帯橋、岩国城
取り付け簡単!2000円ぐらいで車中泊に便利なルームランプ!
行ったれ、日本のへそ!(兵庫県西脇市)
[画像多め]ついに購入!BougeRV車載冷蔵庫
不安いっぱい、姫路セントラルパーク!
あけましておめでとうございます。
【DIY】ハイエースのセカンドテーブル作ってみた!
ハイエースの運転席後ろに600円で間仕切りカーテンつけてみた。
早くも2度目の福井県!
ハイエースに遂につけた。内張をめくらず取り付けサイドバー&ルーフバー!
5日前
富士山と河口湖を望む絶景 RetreatCamp まほろば《山梨県》
19日前
アスレチックコースのお隣 RECAMP しょうなん《千葉県》
瀬戸内海突貫旅行 3日目 ~うどん・しまなみ海道編~
瀬戸内海突貫旅行 2日目 ~豊島・小豆島編~
瀬戸内海突貫旅行 1日目 ~直島編~
泥だらけでバギー体験!子どもも乗れるよ【千葉】
棚田がお隣 田んぼの眼の前 キャンピングヒルズ鴨川《千葉県》
ちいかわベーカリーで誕生日 昭和記念公園で遊び尽くす
【浜松・大井川鐵道】トーマスと吊橋巡り 絶景の秘境駅探索【ゆるキャン△聖地巡礼】その3
【浜松・大井川鐵道】ふくろうに魅了されるぬくもりの森【ゆるキャン△聖地巡礼】その2
【浜松・大井川鐵道】GO OUT JIMNY CAMP【ゆるキャン△聖地巡礼】その1
インターホンが濁ってる【5年でレンズ交換?】
【レポ】ダンジョン飯~謎解きの冒険者~in 横浜ASOBUILD
2025バレンタインデーこれ買った!
こども部屋の勉強机にIKEAの有効ボードをつける
9日前
水耕栽培④ 6月
12日前
成田祇園祭2025
17日前
◆ やっと帰国へ LX160 B777-300ER
18日前
◆ チューリヒ 1時間観光
19日前
◆ スイス ベルン往復 ベルン旧市街
21日前
◆ 本場のチーズフォンデュとスイスワイン
22日前
◆ チューリヒまでは30分ちょっと
25日前
◆ フランクフルト 二泊目の朝と2時間半観光
26日前
◆ フランクフルト 一泊目の朝と夜
28日前
◆ フランクフルトへ LH999 A319
29日前
◆ アムステルダム滞在は睡眠時間込みで18時間
◆ 羽田からアムステルダムまで18時間
◆ ひさしぶりの海外へ
■ DOUG'S BURGERと旅行後記
■ 竹富島さんぽと離島
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.14
納税
1/12EP旧車たちのボディ
古い映画のDVDを観てました
DT03TからDT03へ
るり渓にある会員制貸別荘「フォレスト倶楽部」~海上コンテナ倉庫を造る~
アサヒペン「コンクリア」車庫の土間の手に付く白い粉塵を防止する為にコンクリアを塗装する
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.10
ラジコン旧車 ABC・ヒーロープロトX2
赤いカレラ 弐号車
ラジコン旧車 京商ファントムEP
趣味の家 部屋 ガレージライフ
STANLEY『ランチボックス』100均カスタム!木製ロール天板を自作
バイクガレージをお洒落に癒す!映えるグリーンアイテムの選び方
アルミ缶磨きウコン缶カスタム!100均DIYで作る透明シール仕上げ
富士山 やっぱり日本一
ご無沙汰しております😄😄
続×55 骨折その後 長距離に挑戦 宝篋山&小町山周回
続×54 骨折その後 登り初めの宝篋山
続×53 骨折その後 リハビリ納めと登り納め
続×52 骨折その後 寒さの中で腹筋崩壊 秩父でリハビリ登山
続×51 骨折その後 戻ってきたよ!八ヶ岳 その④爆風!ホワイトアウトの一発退場😂
続×50 骨折その後 戻ってきたよ!八ヶ岳 その③夏沢鉱泉
続×49 骨折その後 戻ってきたよ!八ヶ岳 その②雪煙纏う硫黄岳
続×48 骨折その後 戻ってきたよ!八ヶ岳 その①プロローグ
続×47 骨折その後 イケメン君と漁師さん
続×46 骨折その後 リハビリ登山 たまには小町山
続×45 骨折その後 リハビリ登山はまたまたの宝篋山へ
続×44 骨折その後 リハビリ登山は冬靴慣らしの宝篋山
続×43 骨折その後 抱腹絶倒😆石切山脈&笠間散歩
ちゃちゃ丸、11歳になる🎉
エマ、11歳になる🎂
新年明けましておめでとうございます㊗️
みろく、2歳の誕生日☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちゃちゃ丸、10歳の誕生日☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
エマ、10歳の誕生日☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
明けましておめでとうございます
みろく1歳の誕生日
みろく去勢手術、誤食Σ(゚д゚lll)ほか近況
ちゃちゃ丸、9歳の誕生日
エマ、9歳の誕生日🎉
みろくと申します、以外お見知りおきを(^^)
2022を振り返る、我家の重大ニュース!
ブログはしばらく完全休止します。今も更新できてませんけど。。。
エマ 8歳の誕生日。過ぎちゃったけど(^^;)
★ 写真ギャラリー 226 「鳥撮りGO 135 春だね🌸 ニュウナイスズメ 」★
ZiL5!新車から2回目の車検(4年目)
★ 写真ギャラリー 225 「鳥撮りGO 134 ハイチュウ♂ 2022-23 冬の厳選! 」★
★ 写真ギャラリー 224 「鳥撮りGO 133 ハイチュウ♀タイプ(♂幼鳥含む) 2023冬の厳選! 」★
★ 写真ギャラリー 223 「鳥撮りGO 132 冬の田圃の貴公子! タゲリ! 」★
★ 写真ギャラリー 222 「鳥撮りGO 131 ハヤブサ! 春の営み 」★
★ 写真ギャラリー 221 「鳥撮りGO 130 ようこそ!珍鳥 アカハジロ 」★
★ 写真ギャラリー 220 「鳥撮りGO 129 ようこそ!珍鳥 キバラガラ 」★
★ 写真ギャラリー 219 「鳥撮りGO 128 ヒレンジャク 〜美濃太田宿の野鳥たち〜 」★
★ 写真ギャラリー 218 「鳥撮りGO 127 トラツグミ 」★
★ 写真ギャラリー 217 「鳥撮りGO 126 婚姻色のカワウ 」★
★ 写真ギャラリー 216 「鳥撮りGO 125 シメ 」★
★ 写真ギャラリー 215 「鳥撮りGO 124 残雪のクロジ夫妻 」★
長女の大学卒業式!
★ 写真ギャラリー 214 「鳥撮りGO 123 冬のアイドル ルリビタキ!by ニコン 」★
【O Park OGOSE|オーパークおごせ】プライベートサウナ付きキャビンをまるまる一棟貸!最高のチルアウトが楽しめました
【CASEFINITE】THE FROST AIR ULTRA|THE IMPACT PRO比較レビュー!あなたならどっちを選ぶ?
1日たった5分で肺活量up【エアロフィット】で呼吸筋を鍛えよう!
【新感覚の飲むおだし「Dashi-Cha」の楽しみ方】キャンプのお供にも是非にオススメしたい!
【秩父定峰清流キャンプ場】大自然の中で古民家BARやジビエ肉が楽しめちゃうぞ!!
またまた行って参りました【正丸峠ガーデンハウス】相変わらず最高のコテージでした。
大宮の個室プライベートサウナ【ROKU SAUNA |ロクサウナ⠀】に潜入してきました!
【「Spa LaQua|スパラクーア」1日満喫レビュー!】都内でリゾート気分が味わえます!
【長瀞オートキャンプ場】特に女性にオススメしたいキャンプ場です!
【サウナ専用眼鏡を購入】これで更にサ活が楽しくなりました!
【マルカ湯たんぽA】冬キャンプに絶対オススメしたい防寒対策の救世主!
【そうま水産】でお腹いっぱい海鮮を頂きました。海無し県なのに鮮度も味も値段も最高!!
【ポケットストーブが100円で買えちゃいます】セリアがとうとうポケットストーブを販売したぞ!
【NATURA |B.F.F】最新型LEDライトを徹底レビュー!
【キャベツのハルピン漬け】BBQの箸休めに是非!誰でも超簡単に作れる絶品おつまみ教えちゃいます!
ルーフボックスの出し入れ簡単!!ドアステップの選び方からおすすめ
カメラ三脚の選び方とおすすめ4選
夏キャンプの必需品!!キャンプ用吊り下げ扇風機のおすすめ5選
迷ったらこれ!!カメラストラップのおすすめ5選
アウトドアでもほっと一息!!アウトドア向きなコーヒーミルのおすすめ5選
カメラを大切に保管しよう!!カメラ防湿庫のおすすめ5選
テント設営に必須!!ペグハンマーのおすすめ5選
レンズ保護の必須アイテム!!レンズフィルターのおすすめ5選
あれば何かと便利!!車用ジャッキのおすすめ
焚き火調理のマストアイテム!!トライポッドのおすすめ5選
簡単お手入れ!!車用ガラスクリーナーのおすすめ5選
車の傷隠しアイテム!!タッチアップペンのおすすめ5選
これさえ買えば今すぐに手洗い洗車出来る!!便利な洗車セットのおすすめ5選
キャンプでの焚き火におすすめの火吹き棒5選
一度はやってみたいキャンプでの燻製!!燻製器のおすすめ5選
4日前
【大阪万博】3歳以下でもパビリオンの予約は必要?予約が必要なパビリオン一覧まとめ
6日前
【大阪万博】ガンダムパビリオン完全ガイド!予約なしOK?予約方法&限定グッズ情報
9日前
【2025年大阪万博】話題の“人生ゲーム”体験!ヘルスケアパビリオンは予約なしで楽しめる?
14日前
スペインパビリオンのタパスは本場超え?大阪の名店「エチョラ」が手がける絶品メニュー紹介
21日前
大阪万博フランス館のレストランは予約必須?本格メニュー&予約ガイド
23日前
【大阪万博攻略】予約不要の当日入れるパビリオン一覧まとめ
28日前
【完全攻略】大阪万博イタリア館レストランの待ち時間&おすすめメニューまとめ
ジャングリア沖縄の割引クーポン完全ガイド|LINE・JTB・楽天最新キャンペーンまとめ
【2025年最新】ジャングリア沖縄のチケット|料金・割引・前売り・当日券の全知識
関西で女性一人旅×プチ湯治が人気の宿5選!癒しと美肌の効果がすごい!
【体験レポ】アドベンチャーワールドのカートサファリ完全ガイド|予約・見どころ・楽しみ方まで!
【完全攻略】アドベンチャーワールドの子連れベスト回り方!時間配分・おすすめルート・昼食・注意点まで
【子連れ旅行に最適!】アドベンチャーワールドチケット付き宿泊ホテル完全ガイド
還暦祝い旅行で三世代熱海旅行!子連れでも安心な露天風呂付き宿5選とは
ミラコスタ結婚式完全ガイド|ミッキーと叶える家族婚の魅力と費用のアイデア教えます
いなかの風キャンプ場の星空が綺麗すぎた。【長野県上伊那郡】
【屋久島】ウイルソン株のハート写真の撮り方!
日向山へ登山するには矢立石駐車場と尾白川渓谷駐車場どっちから登山するべき?【山梨県・日向山】
日向山が登りやすいのに絶景が見られるコスパ最強の山だった!【日帰り登山】
【瑞牆山】富士見平小屋でテント泊して瑞牆山へ登山!初めてのテント泊におすすめのテント場!
屋久島旅行3泊4日!【4日目】八万寿茶園と屋久島観光センターでお土産を買って屋久島空港から帰宅!
屋久島旅行3泊4日!【3日目】白谷雲水峡・苔のむす森・太鼓岩・屋久杉自然館・大川の滝・ぷかり堂に行ってきた!
屋久島旅行3泊4日!【2日目】荒川登山口から縄文杉トレッキング!
屋久島旅行3泊4日!【1日目】宮之浦港から屋久島灯台へ
2月の陣場山に登ってきた!雪景色が素晴らしい。(神奈川県相模原市)
雨の「猿島」に行ってきた!東京湾にある日帰りで行ける無人島!ついでに戦艦「三笠」の見学もしてきた!
秋~冬に絶対行きたい”星空が綺麗に見える”絶景キャンプ場”7選
〈初めてのテント泊登山に最適の山〉中央アルプス最高峰の木曽駒ヶ岳!千畳敷までのアクセス方法、コースタイム、難易度、テント場、絶景写真紹介!
木曽駒ヶ岳頂上山荘にテント泊!初めての泊まりの登山におすすめ!中岳と宝剣岳にも登頂!
【2023年】夏フェスに持っていって良かった物と暑さ対策12選!<服装・食べ物・飲み物・暑さ対策グッズ>
get ready(30代メンズファッション・ミニマリズム)
上質な30代メンズファッション、時計、靴の購入品紹介、UL登山やファッション評論などミニマリズムを軸に紹介しています。都内在住。
25日前
BATONERのブラウジングニットTシャツ
26日前
2025.6.19 JJJ 「The Light Tour」
『急に具合が悪くなる』を読む
BATONER ウォッシャブルウールニットポロ:30代後半の「ドレスな夏」を追求する相棒
POP YOURS2025でJJJを見た
着ることの5W1H
【journal】邦画三昧
【journal】カセットテープ入門
【journal】肋骨骨折
JJJ
オリジナルのジャーマン購入と、マルジェラジャーマンとの比較
LOEWE Crafted World展に行ってきた
中国発SHEIN、世界アパレル3位に躍進
【Amazonで買える服】Hanes Japan Fit 2p
【journal】ZINEを作る話⑤フィジカルで出す意味
6日前
電動バイク用のボックスを買ったよ。コペおじです。
13日前
コペンで夏を凌ぐには……。コペおじです。
20日前
バッテリー充電器を買い替えたよ。コペおじです。
作業用PC(TOUGHBOOK FX-G1)を買ったよ。コペおじです。
電動バイク(原付き)のカバーを買ったよ。コペおじです。
ミラジーノに繋いだCN-F1XDを初期設定して使えるようにしたよ。コペおじです。
せっかくなので、ミラジーノにもストラーダCN-F1XDを取り付けしたよ。コペおじです。
せっかくなので、ストラーダ(CN-F1XD)の地図を最新のものに更新したい!コペおじです。
ストラーダ「CN-F1XD」のディスプレイの剥げをなんとかしたい!コペおじです。
ミラジーノ(L650S)にバックカメラをつけたい!その6(電源配線接続編)。コペおじです。
ミラジーノ(L650S)にバックカメラをつけたい!その5(電源配線接続編)。コペおじです。
ミラジーノ(L650S)にバックカメラをつけたい!その4(電源配線作成編)。コペおじです。
本日の更新はお休みします。。。
ミラジーノ(L650S)にバックカメラをつけたい!その3(バックカメラ取り付け編)。コペおじです。を選択 ミラジーノ(L650S)にバックカメラをつけたい!その4(カーナビへ配線編)。コペおじです。
ミラジーノ(L650S)にバックカメラをつけたい!その3(バックカメラ取り付け編)。コペおじです。
三春の九重飯田高原は・・暖かくなりつつあります。
早春、九重の散歩道
九重、未だ寒くて!冬季鬱:いまだ晴れず。間違いを修正
九重、今年最高の寒さかな・体も凍りそうです。
九重の西方 涌蓋山のイワギク
出費!セキュリティ欠陥を指摘されたWIFIルーターを交換した。
万年山・涌蓋山のイワギク・ひとり おくれて さきにけり
ひねもす丘のウオーキング。九重 飯田高原、秋
ド田舎の飯田高原から2025年 明けましておめでとうございます。
高原の冬 風邪寝込む、初雪、深夜のラジオ短波放送
九重はもうじきMerry Mmas 未だ風邪ひき状態
風に吹かれて、飯田高原、気力体力がBlowing in the Wind
寒い!九重の山中、風邪で倒伏しています。
九重町飯田高原産、我が家のコシヒカリと魚沼コシヒカリの味
くじゅうスキー場傍の一目山。病気回復後、初めての軽い山登り。
4月12日釣行 気心知れた仲間と小航海!
2025.4.6釣行 サクラ鱒初戦!
3月4日釣行 2025初戦はサクラマスジギング!
12月18日釣行 釣り納めはおっきいソイ狙い!
11月27日釣行 異国の魚を釣りたいんじゃ!2
11月26日釣行 異国の魚を釣りたいんじゃ!
あたぼうクッキング ニョロの蒲焼丼
10月20日釣行 ハモを釣りたいんじゃ!4
10月13日釣行 ハモを釣りたいんじゃ!3
10月3日釣行 2024アキアジ6戦目は遠投大会2日目!
10月2日釣行 2024アキアジ5戦目は遠投大会初日!
9月23日釣行 2024アキアジ4戦目!
9月17日釣行 2024アキアジ3戦目!
8月30日釣行 2024アキアジ2戦目!
8月26日釣行 2024アキアジ初陣
北海道半周車旅
ファーム富田のラベンダー(2) 北海道DAY44
利尻・宗谷の旅(3日目-4) ポン山ハイキングその4 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-7) 美味しい利尻昆布と湧水 北海道DAY28
東川スイーツの旅 宮崎豆腐店 北海道DAY17
旭川さんぽの花 北彩都ガーデン 北海道DAY20
利尻・宗谷の旅(3日目-3) ポン山ハイキングその3 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-6) 北見富士神社 北海道DAY28
利尻・宗谷の旅(3日目-5) 味楽 北海道DAY28
ファーム富田のラベンダー(1) 北海道DAY44
利尻・宗谷の旅(3日目-2) ポン山ハイキングその2 北海道DAY28
旭川の暮らし 土井商店 北海道DAY22
旭川さんぽの花 芍薬or牡丹 北海道DAY20
美瑛神社でえぞみくじ 北海道DAY24
旭川パン屋の旅 コートルミエール 北海道DAY18
【2025年北海道キャンピングカー旅】65日目 朝から曇り空の「暑寒海浜キャンプ場」は15時ぐらいから快晴になり綺麗な夕日も♪沖縄からカブ号で旅している24歳のゆうじくんに元気をもらいました!
【2025年北海道キャンピングカー旅】64日目 暑かった小樽の「築港臨海公園」を出発し、増毛町の無料キャンプ場「暑寒海浜キャンプ場」まで!小型のタープを設営して寛ぎ空間を確保、1週間ほどお世話になります
【2025年北海道キャンピングカー旅】63日目 7泊お世話になった「美国漁港海岸緑地広場」を出発し、尚ちゃんが居る「南樽市場」で「ゴジラエビ(正式名称イバラモエビ)」を購入!今晩は「小樽築港臨海公園」にお世話になります
【2025年北海道キャンピングカー旅】62日目 快晴の「美国漁港海岸緑地広場」は少し気温上昇!一徳さんの大型トラックのバッテリー上がりは我が家のバッテリー充電器で無事にエンジン始動、夜はホッケの唐揚げを美味しくいただきました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】61日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快適な気温に!一昨年お会いした札幌のノークスさんが釣ったばかりのホッケやタラやヤナギノマイをくださり、お魚三昧の宴会を楽しみました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】60日目 ほぼ曇りだった「美国漁港海岸緑地広場」は涼しい1日で、久しぶりに出したコットでお昼寝(-_-)zzz Amazonからの荷物も無事にキャンプ場で受け取り完了!
【2025年北海道キャンピングカー旅】59日目 最高気温が23℃と涼しかった「美国漁港海岸緑地広場」、タープ下の日陰は薄手のパーカーを羽織ってちょうどいい感じ♪今晩も大島さん家のBBQに参加しました
【2025年北海道キャンピングカー旅】58日目 快晴の「美国漁港海岸緑地広場」に赤クレアの大島さんが到着!夜は大島さんのホルモン焼きに長野県からの松村さん(バイク旅)も参加して楽しい宴会に♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】57日目 朝から快晴の「美国漁港海岸緑地広場」、日中の殆どをタープ下の日陰でのんびり過ごしました♪晩ご飯のジンギスカンはベルの「成吉思汗たれ」で更に美味しくいただきました
【2025年北海道キャンピングカー旅】56日目 6泊お世話になった「道営野塚野営場」を出発し、「美国漁港海岸緑地広場」へ!週明けまでお世話になるのでテントとタープを設営して寛ぎスペースを確保
【2025年北海道キャンピングカー旅】55日目 午前中は快晴だった「道営野塚野営場」、午後には尚ちゃんとタマスケさんが遊びに来てくれて夕方までタープ下で談笑♪明日は出発するのでタープを撤収しました
【2025年北海道キャンピングカー旅】54日目 刈払機の音で目覚めた「道営野塚野営場」は、快晴の割りに過ごしやすい気温♪札幌の富岡さんが遊びに来てくださり、約8時間におよぶ宴会を楽しみました
バンライフ3年目の裏話とは?
【2025年北海道キャンピングカー旅】53日目 「道営野塚野営場」は夜中から強風と暑さで少し寝不足!日中はタープ下で寛ぎ、夕方はタープ横で最高の夕日と夕焼けに感動♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】52日目 日中の「道営野塚野営場」はタープ下も暑く、エアコンが効いた車内で涼むのみに!気温が下がった夕方からのタープ下は快適で、真っ赤な夕日も見れました♪