2日前
箱根ヶ崎駅から六道山公園経由で狭山湖・多摩湖 ほとんどロード歩きだった
13日前
秩父往還(山梨エリア)の一部を歩いてみたい
14日前
駅と駅を繋ぐハイキング 3選
15日前
プリマロフトエボルトのフーディを買ってみた
17日前
バーサタイルナイロンショーツを買ってみた
20日前
未舗装路繋いで高尾駅から相原駅まで歩いてみた
27日前
裏山繋いで武蔵五日市駅から東青梅駅へ
ワークマンでお買い物
クスクスを使った簡単レシピを試した結果。。。
ジェネリックプリングルスを求めて…笑
ロングトレイルで使えそうなクスクスを使った簡単レシピ10選
藤野 岩戸山・鷹取山から陣馬山経由でかどや食堂にGEZAN
つぎのハイキング どうしたものか
霞丘陵・吾妻渓経由で東青梅駅から東飯能駅ハイキング
藤野15名山くらいは歩いてみようかな…いや無理だ笑
キイロイトリ3776
電車、バスで富士山100登を目指したアラフォー(←スタート当時)ド素人の日記です。(登山経験ナシ、日常は、朝起きて、仕事行って、お酒呑んで、寝て、の不摂生なサラリーマンです)
2025.6.28 御殿場-5 フトンがフッとんだ
1日前
2025.6.28 御殿場-4 パシュート
2日前
2025.6.28 御殿場-3 モグモグ続き
3日前
2025.6.28 御殿場-2 セミ
4日前
2025.6.28 御殿場-1 ニューフェイスはノースフェイス
5日前
夏靴探し
6日前
2025.6.21 富士宮-6 暑い 痛い
7日前
2025.6.21 富士宮-5 キイロイトリ推し
8日前
2025.6.21 富士宮-4 開山迫る
9日前
2025.6.21 富士宮-3 初登山道
10日前
2025.6.21 富士宮-2 トリペース
11日前
2025.6.21 富士宮-1 混雑
12日前
最高峰 in 2025
13日前
2025.6.14 富士宮-6 ショートカット
14日前
2025.6.14 富士宮-5 雨フタタビ
17日前
羽根沢温泉 紅葉館(休業中)湯宿のきろく。
山のきろく。雪渓とお花畑☆初夏の月山を歩く2024
箕輪山トレッキングと AZUMA36cafe
温湯温泉 佐藤旅館 ~ 侘しき回想 鳴子の湯
東鳴子温泉 いさぜん旅館
鳴子温泉 元祖うなぎ湯の宿 ゆさや旅館
中山平温泉 鳴子峡 蛇のゆ 湯吉 ~ 鳴子温泉 早稲田桟敷湯
嬉野温泉 和多屋別荘
嬉野温泉 椎葉山荘 しいばの湯
嬉野温泉 嬉泉館
武雄温泉 大正浪漫の宿 京都屋
武雄温泉 殿様の湯で姫様気分♪
別府八湯温泉道名人会 忘年会~のらりくらりと巡業中
湯快な別府ナイト 「陽なたや」「肴鶏魚 Miiima」
岳温泉 奥岳の湯と空の庭自然レストラン
28日前
行列に並ぶ万博<大阪・関西万博夢洲会場>
【検証】事前予約ゼロで万博を楽しむことはできるのか<大阪・関西万博夢洲会場>
黄金週間の愛<愛宕神社>
万博のおみやげ<金剛山 千早本道&松の木ルート>
借別のミステリーローズ<河内飯盛山&国見山>
天下第一の桜<高遠城址公園&五郎山>
白亜の要塞を彩る桜<姫路城&男山>
山梨百名山の最低峰<白鳥山&金剛山>
額縁富士の門<身延山地 七面山&敬慎院>
モンベルクラブ・フレンドフェア大阪2025<金剛山 千早本道>
おかのうえのパンやさん<新サンドイッチ山〜交野山〜国見山&金剛山>
晴れの日に奥高尾縦走<陣馬山〜高尾山>
再寒波の雪上山歩<金剛山 千早本道>
氷上と春の妖精<金剛山 千早本道>
薄氷の壁<金剛山 ツツジオ谷ルート&千早本道>
9日前
【パーゴワークス バディ22 & スイッチL をレビュー】登山でも普段使いでも活躍するパーゴの定番セットを徹底解説
【百名山・石鎚山+天狗岳】土小屋から日帰り登山 2025年5月5日
【百名山・剣山+次郎笈】見ノ越からリフト使わず日帰り登山 2025.5.5
【百名山・大台ヶ原(日出ヶ岳)】ビジターセンターから日帰り登山 2025.5.4
【百名山・大峰山(八経ヶ岳)】行者還トンネル西口から日帰り登山 2025.5.4
【百名山・伊吹山を日帰り登山】ドライブウェイから気軽に登山 2025.5.3
【サロモン スピードクロス6をレビュー】登山にもおすすめ!人気のトレランシューズを詳しく解説
<マムート リチウム20をレビュー>軽量コンパクトおすすめバックパック
【サーマレストZライトソルをレビュー】寝心地、サイズ感を徹底解説!登山におすすめのクローズドセルマット
【ノースフェイス・エクスペディショングリッドフリースをレビュー】保温性と通気性を備えたおすすめ登山用フリース
【日帰り登山におすすめの登山リュック・ザック20選】初心者でも快適な軽量モデルを徹底比較
【ファイントラック ドライレイヤーベーシックをレビュー】インナー選びで差がつく!登山の汗冷え対策レイヤリング
【百名山・天城山】初心者でも日帰りできるおすすめコースを解説 2025.3.17
【ファイントラック メリノスピンライトをレビュー】春・秋・冬の登山におすすめのベースレイヤー!汗冷えをレイヤリングで解決
【ダーンタフ1953マウンテニアリングをレビュー】登山におすすめの靴下!高い強度と耐久性を誇る極厚メリノウールで快適な登山を実現
3日前
阿蘇九重…ツクシチドリ、ショウキランなど
4日前
民宿「きん」……クモイジガバチなど
6日前
天山…ヤマトキソウなど
12日前
2025散歩㊳……ナヨテンマ、ウメガサソウ
13日前
英彦山北岳……オオヤマレンゲなど
15日前
可也山…ムヨウランなど
18日前
城山…キヌガサタケなど
25日前
2025散歩㊲……シタキソウ
26日前
2025散歩㊱……コフタバラン、クジュウナミキ、アキタスズムシソウ
27日前
平治岳……ミヤマキリシマに逢いたくて
28日前
黒髪山……〇〇ランに逢いたくて
29日前
立川志の輔 独演会
平尾台…オカウツボ、トキソウなど
柳家三三 独演会
2025散歩㉟……ジガバチソウ、ヒトツボクロ、ハマウツボ
北海道山歩き 中盤(狩場山 余市岳 樽前山)
1日前
北海道山歩き 序盤(ニセコアンヌプリ、羊蹄山)
20日前
男体山
22日前
湯治サイクリング 三徳山、燕趙園 最後の湯治
24日前
中国山地 自転車小旅 蒜山から倉吉、三朝温泉(5/26)
25日前
中国山地 自転車小旅 雨の大山から蒜山へ(5/25)
27日前
雲取山
28日前
中国山地 自転車小旅 雨の大山へ 江尾駅から輪行とした(5/24)
中国山地 自転車小旅 奥出雲町から鳥取県へ 日野町まで(5/23)
中国山地 自転車小旅 三瓶山、吉田町、奥出雲町(砂の器ロケ地)へ(5/22)
中国山地 自転車小旅 匹見町から北広島町、邑南町、美郷町へ(5/21)
中国山地 自転車小旅 津和野から吉賀町、匹見町へ(5/20)
中国山地サイクリングへ
姫神山 五葉山 (帰省で 鞍掛山 七時雨山も)
九州遠征山歩き 終盤(祖母山 大船山 久住山及び中岳)
「はてなブログ」に引越しました
青森(4日目)…弘前城址の桜、岩木山の桜並木、岩木山神社
青森(3日目)…ねぶたの家、雪中行軍、酸ヶ湯
青森(2日目)…奥入瀬渓流、ヒメホテイラン
青森(1日目)…弘前さくらまつり
第45回ひなたの会…柳亭小痴楽、桂小すみ二人会
平尾台…チョウジガマズミ、ヤマシャクヤクなど
井原山・洗谷…トウゴクサバノオ、ニリンソウなど
高地山~廣石山(仮)…シュンランなど
天山…サバノオ、シュンランなど
第10回 昔昔亭昇サンレイク落語会…その前に大城山へ
2025散歩⑲…満開の桜、花散る中を歩いてきました
室見川河畔…満開の桜を見てきました
2025散歩⑱…アオハコベ、オキナグサなど
2025散歩⑰…イヌノフグリ、ヒメフタバランなど
2日前
【ここが最大のみどころ】安達太良山1,700m(3)
6日前
【これがほんとの空!】安達太良山1,728m(2)
8日前
【東北日本百名山 三座目】安達太良山1,728m(1)
10日前
【活動記録と喜多方ラーメン】雨の磐梯山1,816m(最終回)
19日前
【弘法清水小屋】雨の磐梯山1,816m(3)
22日前
【中湯から山頂へ】雨の磐梯山1,816m(2)
24日前
【東北日本百名山 二座目は雨の磐梯山1,816m】八方台登山口~中湯(1)
【蔵王登山ダイジェスト版】苅田岳~熊野岳(2)
【東北日本百名山 一座目は蔵王】苅田岳~熊野岳(1)
【2025年5月15日 ミヤマキリシマ開花状況】阿蘇 仙酔峡及びその周辺
【潜伏キリシタンの歴史に触れる】長崎 五島 福江島の旅(6)
【絶対に食べたい五島グルメ3選】長崎 五島 福江島の旅(5)
【絶対に食べたい五島グルメ3選】長崎 五島 福江島の旅(5)
【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4)
【ご来光登山してみませんか?】長崎 五島 福江島の旅(4)
北摂で鳥肉買うならこちら。朝引きの淡路島新鮮地鶏が美味すぎる!大阪 蛍池「鳥芳 とりよし」
リピーター続出!大阪の隣、伊丹市にある人気お肉屋「マエダ食品」
裏天王寺で昼飲み。安くて美味いのに何故かいつも空いている。大阪 天王寺「スタンドそのだ 裏天王寺店」
このつくね…自分史上最高かもしれん。他の焼き鳥も絶品!大阪 石橋阪大前「やきとり さとり」
難波で寿司と炉端焼きを両方楽しめるお店。大阪 難波「寿し炉端 喜多郎寿し 道具屋筋横丁店」
ゆったりまったりハワイアンモーニング 兵庫 宝塚「アロハカフェ パイナップル 宝塚店」
兵庫 加東市「中華そば 滝野 大橋」 甘めの醤油スープがたまらんです。リピし続けている老舗のラーメン屋さん
兵庫 三木「さぬきうどん 麦笑」しっかりしたコシを感じるうどんの名店。ざるうどんと天ぷら盛を頂きました!
明石の美味しい中華屋さんにて黒担々麺and赤担々麺をいただく!兵庫 明石「中華料理 味楽」
大阪箕面の新駅に出店。しっとりモチモチのうどんがうまいっ! 大阪 箕面萱野(みのおかやの) 「釜たけうどん」
製麺所さんが作るツヤッツヤのつけ麺がたまらんです。大阪 森ノ宮「三谷製麺所」
汁なし担々麺が有名なお店だけど夜の中華アラカルトがヤバいっ!大阪 石橋阪大前「しろくま」
濃厚なコクの混ぜそばも美味かった〜。大阪 池田「鶏soba座銀」
辛さの奥に旨みあり。ニラのパンチで食欲爆発! 大阪府箕面「台湾らーめんG」
四国中央市のおいしいうどん屋「菜の家」さん。今年もやっぱりうまかった!
1日前
2025年夏ホーチミン出張(その1:移動とホテル)
8日前
思い出を複製するのは大変で時間がかかる
20日前
LUMIX GF7のセンサーを掃除する
23日前
GeForceRTX2070 SuperのGPUグリスを塗りなおす
2025年初夏、某月某日某国某所で行われた某イベントに今回もまた参加してきた
GPSログを比較その2(Fenix7XPro, GTRmini, iPhone11+ヤマレコアプリ, GalaxyS20+RunKeeper)
GPSログを比較(Fenix7XPro, GTRmini, iPhone11+ヤマレコアプリ)
小野アルプスでトレーニング
2025GWツーリング 百毫寺で藤を見てからスタンプラリー
2025GWは岡山へおでかけ(2日目:津山)
2025GWは岡山へおでかけ(1日目:倉敷)
2025GWは岡山へおでかけ(1日目:備中・岡山)
太陽と緑の道No.09 太山寺山城跡を歩く
大会完走のご褒美にGarmin/Fenix 7 Proを買う・・・のを止めて他社の軽量な・・・と思ってみたけどGarmin/Fenix 7X Proを買った。
六甲全山縦走大会とチャレンジダイトレ、この後
古代の遺跡が見られる小高い丘 - 根塚
ブランド薬師の薬山へ登る
残雪期だけの堂津岳へ
堂津岳 ゴールデンウィークに登る残雪期だけの山
堂津岳 ゴールデンウィークに登る残雪期だけの山
地附山トレッキング 長野の初心者向けハイキングコース
夜景も美しい地すべりのあった山 - 地附山
鬼無里の湯ホテル&コテージ公式サイト
北アルプスと戸隠連峰を一望する奥裾花の巨峰 - 堂津岳
登山向けコスパ良のタフネスウォッチ-Amazfit T-Rex3
シェーンガルテン麻績
あまり登らなかった1年の山の登り - 2024年に登った山の振り返り
2024年の夏山を振り返る - 夏山回顧
万仏山の山開きへ行く
真田に聳える岩の里山 達磨山
1日前
FUJITSUエアコンには気をつけろ!
4日前
22日(日)は久しぶりに鎌倉アルプスを歩いてきました♪
4日前
鎌倉のあじさいも終盤、そのバリエーションを見てください♪
19日前
6月8日誕生日に挑戦!BUT…お掃除機能付きエアコンを壊してしまった!
学生時代の親友たちが片瀬海岸へやってきた2
片瀬海岸のマンション7階のお客様、3日間の空室クリーニングです。
環境保全学科の親友が片瀬海岸へやってきた♪
雑草と楽しむ庭づくり
「雑草という名の草はない。」5月11日草刈りしました♪
鎌倉へ♪サイクル&ハイキング5月5日
海浜性の植物〜腰越散歩♪
丸12時間歩いた!忙しい1日だった♪
BRIGHT OF HOUSE片瀬海岸『大掃除おたすけ隊』4月から始めました♪
エアコンクリーニングに行ってきました♪
一足早く春を感じて♪真鶴半島 山から海へのハイキング
山口県百名山No. 簡単に笹藪こぎが体験できる名山 竜門岳 山口県山口市
山口県百名山No.031 樹齢400年以上のオニイタヤ、岩屋権現窟、大展望岩の大蔵ヶ岳(おおくらがだけ)
山口県百名山No.030 龍神様に出合う大将山(たいしょうざん)
山口県百名山No.026 隠れキリシタンの里 紫福にそびえる鍋山(なべやま)
山口県百名山No.026 隠れキリシタンの里 紫福にそびえる鍋山(なべやま)
板堂峠から鼓ヶ岳・清水山・柳ヶ浴之頭・田床山・落合山を経て子安観音堂へ下山 山口県山口市
山口県百名山No.046 亀尾山(大海山)の散策コースでお花見登山&勘十郎岳へ周回
山口県百名山No.003 勝山御殿跡から勝山登山 下山は四王司山登山口経由
山口県百名山No.017 権現山 登山時に直登コースをとり、下山に通常コース
山口県百名山No.013 如意岳日の峰コースを登り山頂の祠に参拝
山口県百名山No.001 鬼ヶ城と狩音山へ石印寺コースから登山
令和7年(2025年)巳年 干支の山蛇幕山と日浦山・岩滝山登山 広島県安芸郡海田町
令和7年(2025年)巳年 干支の山蛇幕山と日浦山・岩滝山登山 広島県安芸郡海田町
山口県百名山No.075 琴石山 人気の修験ルートを登り、下山はアドベンチャーロード
山口県百名山No.078 大星山・箕山登山 神護寺コース 山口県平生町
【注意喚起】+29から始まる国際ワンギリ詐欺電話の正体と対処法を解説!
雑記~リクシルシャワートイレの電源ランプが点滅!2度目の点滅と解除方法
シニアライフ~定年後の再雇用で収入が減少!収入を補う手当や給付金とは?
シニアライフ~定年後の収入が減少!収入を補う手当や給付金【具体事例付き】
今日の言葉~家族のきずなは尊い!藤原てい『流れる星は生きている』に寄せて
今日の一枚~春を彩る八重桜の女王!桜のフィナーレを飾るカンザン(関山)
シニアライフ~老々介護は共倒れリスク高い!老々介護・認認介護の現状と対策
シニアライフ~生活が苦しい!お金に困ったときに使える生活支援制度まとめ
シニアライフ~老後支援制度の申請でのつまずきポイントとスムーズに進めるコツ
シニアライフ~老後支援制度は使えるの?リアルな体験談とよくある疑問への回答
シニアライフ~老後資金がなくても安心?知っておきたい5つの制度と支援【続編】
シニアライフ~老後資金がないまま老後を迎えたら?今からできる現実的な対策
不動産~自宅売却時に当時の売買契約書が見つからない!税金は?その対策は?
ハッピーライフ~節約じゃ家計は変わらない?収入アップと両立する家計改善術
今日の一枚~桜の持つ儚さに日本人の心が共鳴!今、この瞬間を大切にしよう
4日前
低山の熱い夏が始まった。―― 大和葛城山
12日前
〇△〇△〇 ――― 第21節 ホーム 東京ヴェルディ戦 〇 暫定7位 勝点33
19日前
勝つのは難しい。 ――― 第20節 アウエー FC東京戦 △ 暫定7位 勝点30
22日前
どよーん脱出。 ――― 天皇杯 第2回戦 アルテリーヴォ和歌山戦 〇
25日前
ど、ど、ど、どういうこと? ――― ルヴァン杯プレーオフラウンド第2戦 横浜FC戦 ● 0-4
25日前
雨の山と洋食屋さん。―― 龍王山+洋食Katsui
29日前
なんとなんと。 ――― ルヴァン杯プレーオフラウンド第1戦 横浜FC戦 〇 4-1
もう、いろいろありすぎて。 ――― 第19節 ホーム 清水エスパルス戦 〇 暫定8位 勝点29
いつもの山頂+知らなかった山頂。 ――― 二上山(雄岳→雌岳→岩屋峠→原岳→麻呂子山)
らしさが出てきた。 ――― 第22節 アウエー 浦和レッズ戦 △ 暫定8位 勝点26
ようやく、やっと、かろうじて。 ――― 第18節 ホーム アビスパ福岡戦 〇 暫定8位 勝点25
力の差か、力不足か。 ――― 第17節 アウエー 川崎フロンターレ戦 ● 暫定11位 勝点22
坂、坂、坂、坂。 ――― 二上山(トトロルート→雄岳→雌岳→大岩)
3連勝!クリーンシート! ――― 第16節 ホーム 横浜Fマリノス戦 〇 暫定7位 勝点22
上を向いていこう。 ――― 第15節 アウエー ヴィッセル神戸戦 〇 暫定11位 勝点19
久々の山さんぽ。
続き4)再びバイクに乗れるのだろうか? ― 60過ぎのオヤジの不安
続き3)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
消してしまったので、再びアップ!1)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
続き)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
春になると虫が出てくる。そろそろオイラも
気楽にのんびりと生きていけるかな?
いつもの木。
これからは注意しないと!幸せは掴めない。
それで、幸せはどこにある?
あのさ、幸せって何??
これってキレイなのかな?
初めてかも?新宿サザンテラス
軽井沢の別荘で、山さんぽか。
ゴールデン三代 富士山頂を目指した 7年の記録 (総集編)
富士山四大登山道制覇と三度の登頂を目指せ!(総集編)
富士山の中腹 「御中道」 一周 (総集編)
ブログ終了のお知らせヾU*・ェ・*Uゝ
伝助10歳の誕生日ヾU*^ェ^*Uゝ
伝助の成長記!(シニア期) 8歳~ ヾU*・ェ・*Uゝ
弾丸信州⑤ お誕生日会ヾU*^ェ^*Uゝ
弾丸信州④ ゴル4で行く霧ヶ峰一周♪(後編)
弾丸信州③ ゴル4で行く霧ヶ峰一周♪(前編)
弾丸信州② 帰ってきた諏訪っ子ヾU*^ェ^*Uゝ
弾丸信州① あんモナ家へ突撃晩ご飯ヾU*^ェ^*Uゝ
ちょっと早かった紅葉 袋田の滝と竜神峡 動画
宝永火口周遊コース
ひたち海浜公園のコキア
今年の泳ぎ収めヾU*^ェ^*Uゝ
2025-5月 ④ 山テラ陣馬山 瑞牆山 朝比奈切通-名越 高輪-日比谷 青梅丘陵
2025-5月 ③ 東高根公園-ばら苑 箱根碓氷みち 大室山
2025-5月 ② 新潟 佐渡 アオネバ渓谷 相川-宿根木
2025-5月 ① 西桂町-中の茶屋 殿ケ谷戸庭園 陣馬山
2025-4月 ⑤ モンベル陣馬山 井戸-生藤山-鎌沢
2025-4月 ④ 滝山丘陵-秋川 八王子城址~富士見台 大丹波釜めし-御岳渓谷
2025-4月 ③ 成瀬尾根-恩田川 能岳 鳴虫山 富岡アルプス
2025-4月 ③ 成瀬尾根-恩田川 能岳 鳴虫山 富岡アルプス
2025-4月 ② 橿原 當麻寺 大阪 箕面-万博公園 梅田-大阪城
2025-4月 ① 堺 金剛山 壺阪寺-高取城址 吉野山
2025-3月 ⑤ 高尾自然園-片倉城址 鳶尾山-八菅火祭り桜の聖峰-弘法山
2025-3月 ④ あしがら桜-河村城址 南高尾-かたくりの里 蓑毛-ヤビツ峠
2025-3月 ③ 中辺路-2 湯の峰温泉 那智 新宮ア? 速玉大社 徐福
2025-3月 ② 中辺路-1 紀伊田辺 ひき岩 熊野本宮大社
2025-3月 ① 渋沢丘陵 日連ア 三島うなぎ-柿田川 富士市 高松山-松田山 狭山-谷保
1日前
一般来場者数12.8万人(速報値)の日曜昼からの大阪関西万博7回目(8時間滞在:8館、計70館)
4日前
一般来場者数12.7万人の日曜朝からの大阪関西万博6回目(11時間滞在:14館、計62館)
8日前
一般来場者数13.7万人の日曜昼からの大阪関西万博5回目(8.0時間滞在:8館、計48館)
12日前
大阪関西万博 7日前3日前当日予約争奪戦 まとめ
15日前
日曜昼、雨の大阪関西万博4回目(7.5時間滞在:10館、計40館)
19日前
大阪から琵琶湖をミニベロで見に行く64km(淀川→さくらであい館→小関越→浜大津)
23日前
ミニベロ輪行でビワイチ北湖半周遊75km(木ノ本駅→近江舞子駅→堅田駅)
27日前
お昼からの大阪関西万博3回目(7.5時間滞在:10館)
菅沼・白川の合掌造り巡り(2025GW旅-8)
相倉の合掌造り巡り(2025GW旅-7)
大阪関西万博2回目(6時間滞在:10館)
万葉線と砺波チュールップフェア(2025GW旅-6)
海王丸と新港大橋(2025GW旅-5)
はじめての関西万博(11館+リング+3食べ物行列)
氷見・雨晴を歩く(2025GW旅-4)
15日前
2024年12月7日、ファジアーノ岡山がJ1に昇格した日
16日前
龍ノ口山の段原~賞田で周回トレッキング、暮らしと珈琲にも立ち寄り(岡山市)
17日前
龍ノ口山で山トレ/2024年12月14日(岡山市)
19日前
由加山(瑜伽山)にある由加神社と由加山蓮台寺(岡山県倉敷市)
26日前
たぬき屋東古松店のうどん(岡山市北区)
26日前
近所の低山(操山・曹源寺)でノーピーク紅葉トレッキング(岡山市)
28日前
11月中旬の吾妻山で犬連れトレッキング(広島県庄原市/島根県奥出雲町)
西日本最高峰「石鎚山」土小屋コースで登った話(愛媛県)
【2024秋】南アルプス仙丈ケ岳の手前で撤退した話⑤(下山後のあれこれ編)
【2024秋】南アルプス仙丈ケ岳の手前で撤退した話④(仙丈ケ岳を断念して下山編)
【2024秋】南アルプス仙丈ケ岳の手前で撤退した話③(仙丈ケ岳目指して登山編)
【2024秋】南アルプス仙丈ケ岳の手前で撤退した話②(長衛小屋でテント泊)
【2024秋】南アルプス仙丈ケ岳の手前で撤退した話①(岡山→長衛小屋の移動)
岡山の低山「福山」でわんこ連れゆるハイク(総社市)
龍ノ口山で山トレ-2024.10.13(岡山市)
【観光】袋田の滝見てきた
リクガメケージの床材交換 2025.04.29
【なんやて!!】岐阜県の職員の方が誤ってリクガメを殺処分に!
【登山部】スポルティバTX4を履いて丹沢・塔ノ岳に登ってきました
【登山部】山手線を徒歩で一周してみた 2025年1月版
絶滅危惧種「ビルマホシガメ」の飼育数を偽り、国から管理費をだまし取った!
【登山部】三浦アルプスとスポルティバTX4試し履き
【登山部】2024年登り収めは南高尾セブンサミッツ
【登山部】岩谷のマイクロキャンプストーブを買いました
【登山部】長瀞アルプスと宝登山に行ってきた
【日本百名山】紅葉にはちょい早かった福島県の安達太良山に行ってきました
【日本百名山】日光白根山に行ってきました
リクガメはブロッコリーも好きみたいです
【登山部】御岳山とロックガーデンに行きました
【日本百名山】乗鞍岳に行ってきました
7日前
郡上街道を美濃市まで歩け、その②。
11日前
郡上街道を美濃市まで歩け、その①。
23日前
お伊勢参りの旅?!、まとめ②。
24日前
お伊勢参りの旅?!、まとめ①。
お伊勢参りの旅⁈その51、宇治岳道編、旅の終わりは金剛證寺参詣でグランドフィナーレ。
お伊勢参りの旅⁈その50、宇治岳道編、朝熊峠~金剛證寺。
ああ!御在所岳中道のおばれ岩が倒れてしまった!
お伊勢参りの旅⁈その49、宇治岳道編、内宮~朝熊峠。
お伊勢参りの旅⁈その48、宇治岳道編、まずは内宮宇治橋前諸神社参拝から。
GWは長浜の町へ、その③、竹生島~海洋堂フィギュアミュージアム。
GWは長浜の町へ、その②、長浜鉄道スクエア~クルーズ船で竹生島。
釈迦ヶ岳~八風峠のシロヤシオを見に行こう、2025春。
GWは長浜の町へ、その①、長浜別院大通寺。
名古屋おでかけきっぷで小さな旅、蒲郡へ。
北方美江寺墨俣竹鼻道、その⑥、墨俣~竹鼻でフィナーレ。
再び山梨ゴルフ旅、ご当地グルメの魅力も紹介
アクセス抜群!スキー好きには最高ポテンシャル、軽井沢プリンススキー場
予約が取れなくても大丈夫!建築目線で楽しめる大阪・関西万博(海外パビリオン編)
予約が取れなくても大丈夫!建築目線で楽しめる大阪・関西万博(シグネチャーパビリオン編)
ゴルフも一生懸命 フェアウェイウッド克服とユーティリティ有効活用編
ゴルフも一生懸命 傾斜4パターンへの臨機対応編
2025年釣り初め、鹿島港のヒラメ釣りで運試し!
ゴルフも一生懸命 目指せ寄せワン!ショートアプローチ編
ゴルフも一生懸命 ドライバーで飛距離アップ編
ゴルフも一生懸命 ウェッジ活用とバンカー脱出編
冬になったら雪山、スキー合宿!いざ長野県へ
12月になれば やっぱりヒラメでしょ編
秋はデカフグ狙い、外房ショウサイフグ編
夏の恒例、お手軽イカメタル(スジイカ編)
いざ、世界遺産!縄文杉求めて屋久島へ冒険!(後編)
宮崎県高原町(霧島山麓)のおすすめスポット5
勝栗神社(湧水町栗野)と周辺おすすめスポット
背景としてのITスキルについて振り返る
鹿児島のパワースポット神社まとめ【大隅五社編】
最近の労働法改正3つのトピックまとめ【2024春編】
コスパの高い印刷物ツールおすすめ3選【個人事業主・フリーランス向け】
行って良かった南九州のスポット10【2023編】
鹿児島の鄙びた温泉地・再訪したい温泉3ヵ所【2023編】
やりたいことをやってみること【アイデア編】
鹿児島の湧水スポット巡り3+1ヵ所【体験編】
島津氏初代ゆかりの稲荷神社3社(鹿児島、都城、湯之元)
自分なりの学び直し(ブログ15周年を機に…)
独自のエクセルツールの限界を感じつつ、実務とブログの関係について
令和5年年度更新で独自エクセルツールは引き続き使えるか?【概要編】
種子島の観光スポットまとめ 駆け足巡りベスト5
泉橋酒造の赤とんぼラベル9号(神奈川県海老名市)
ひっか傷防止シートを試してみる(YAC)
ラベンダーラベラ ピュアホワイトを育ててみる
喜峰庵でせいろをいただく(相模原市中央区)
クラッツィオ ストロングレザー キルトタイプを取り付けてみる(イレブンインターナショナル)
ナデシコを育てる
サンダーパス ジャケット(モンベル)の話
山の宿 野中温泉(北海道足寄町)
バンパーの下のゴムパーツ(N-VAN)
デュラボルト M6 16mm ブラックを試してみる(モトマート)
さぷらす(栃木県日光市)
おさるの山(栃木県日光市 鬼怒川温泉)
トラットリア・カミーノでピザをいただく(栃木県日光市 鬼怒川温泉)
勝手に強炭酸水に合うお酒ランキング
N-VANについて思うこと(ホンダ)
【早池峰山|登山ルポ】ハヤチネウスユキソウと絶景の雲海と過酷な鶏頭山縦走の旅【コースマップ・難易度・アクセス】
【早池峰山|小田越~三山縦走ルート】登山ルート・難易度・アクセス・車両規制・前泊地などをご紹介【解説記事】
【早池峰ロッジ峰南荘】早池峰山に一番近いお宿のご紹介【予約方法・アクセス・周辺観光など】
【高妻山(登山ルポ)】戸隠連邦の最高峰へ公共交通機関を使って挑戦の旅【難易度・アクセス・コースマップ】
【高妻山】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【戸隠キャンプ場】戸隠山を眺める最高の登山基地!高妻山登山の前日譚【瑪瑙山登山と戸隠牧場散策編】
【車山(霧ヶ峰)・登山ルポ】のんびり散歩気分で行く霧ヶ峰散策の旅【アクセス・コースマップ】
【鷹取山・小渕山・岩戸山(登山ルポ)】藤野の裏山をのんびり縦走ハイク【難易度・アクセス・コースマップ】
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
【沼津アルプス縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
【葛城山・碧テラス】コーヒー片手に富士山の絶景を楽しめるお手軽山岳リゾート【伊豆パノラマパーク・アクセスなど】
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈1日目〉
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 73/73 またね - モナモナキッチン🍳14話
【東海きなお会】を今年も開催しましたよって話とイベントの話
1年ぶりのキャンプ!非日常で普段見れない子供たちの反応
初めてのキャンプ(6〜8)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
【完全版】犬連れキャンプの始め方|注意点・持ち物・施設選びのコツ
アウトドアスプレー・『蚊が気になる季節に、自然の力でしっかりガード』虫よけスプレー
LOGOS 氷点下パック ポータブル冷凍庫(AC・DC)
子どもと一緒に楽しむ!焚き火台ワンポットごはんレシピ
オロロンラインを北上します。北海道の夏はこれからなのだ
A 在宅避難用・普段使いの節電用ポータブル電源選び:容量3000Wh以上
【秋田・滝ノ沢野営場】写真付きで詳細にレビュー|絶景・冬キャンプを楽しめる玄人向けキャンプ場を徹底解説!
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 72/73 帰ろ! - モナモナキッチン🍳14話
■第44回 2025年6月、予約不要の海キャンプ! in 大岸シーサイドキャンプ場
キャンパー必見!NESTOUT 15000mAhの大容量・防水・タフ性能を完全解説