ベアフットシューズで鍛えたい
5日前
日連アルプスと温泉と
12日前
ロングトレイルの朝ごはんのレシピを考える
14日前
アリエクでお買い物 その2 R1エアー風
21日前
飯能アルプスを歩いてみた 伊豆ヶ岳~天覚山
22日前
ハイキングでもカップ焼きそばが食べたい
DAISOのコーヒードリッパーは使えるか
高尾南稜を歩いてきた
100均のクリーム缶を使ってアルコールストーブを作ってみた
アリエクで山ギアのお買い物した
イルカ丘陵の一部を歩く 多摩丘陵ハイキング 京王堀之内駅~JR古淵駅
ハイカットの登山靴は安全なのか
コールドソーキングのレシピを試してみた
AliExpressでお買い物をしてみた【ハイキングギア
Lonepeak9+ ローンピークのソールがビブラムソールになる
7日前
桜だより 住之江公園
大阪みどりの百選 45.なるかわ園地と芝生広場 後編
大阪みどりの百選 45.なるかわ園地と芝生広場 前編
大阪みどりの百選 78.美多弥神社のシリブカガシの森
大阪みどりの百選 89.槙尾山と施福寺
大阪みどりの百選 59.滝畑ダムと四十八滝
大阪みどりの百選 54.天野山金剛寺
大阪みどりの百選 55.岩湧寺の老杉
大阪みどりの百選 75.大泉緑地
大阪みどりの百選 60.大塚山古墳
大阪みどりの百選 73.舟渡池公園
大阪みどりの百選 53.美具久留御魂神社
大阪みどりの百選 63.辛国神社参道
大阪みどりの百選 61.農林技術センターのイチョウ並木
大阪みどりの百選 64.道明寺天満宮の梅園
19日前
手打ち工房「凌駕」でとら食堂@白河らーめんを思う
信州八ヶ岳の野菜が活きるライトなスープカレー@トンボカフェ!
牛魯珈カレー@吉野家侮りがたし・・So Spicy!!
WARNING!UFO SIGHTED? 目指せばそこには最強サラダ兵器がある
アーサそば食ってから・・雪化粧で別嬪さんになった八ヶ岳に願う!!
今年こそは安寧な年を過ごせますように・・・
信州上田はジモをこよなく愛する酒蔵の街でした ((o(*゚▽゚*)o))
信州の鎌倉:別所温泉に魅惑の微笑みの宿があった
秋晴れの第5回つがね一箱古本市に初参戦でスパイスカレー食った
1年ぶりの旧知の皆合は秋晴れの芦ノ湖と金目の煮つけと・・二日酔いの朝
1960年代のアメリカ気分でチリドックを食らう@八ヶ岳
国立天文台@野辺山は四季を通じてお気に入りの我が家の散歩道!!!
味噌>醤油が個性的なやさしい系「吉田のうどん」@あかり亭
八ヶ岳KEEP協会の牧場テラスがリニューアルしたので確認ウォーク
柳正堂ブックカフェにDOUTORがやってきたぁ= (((o(*゚▽゚*)o)))
新年度の始まり極寒の4月初日、止み間に遊ぶ
1日前
大好きな枝垂れ桜とお花見散歩、至福の時間
2日前
雨上がりの週末、お花見断念の残念デー
3日前
真冬に逆戻り週末の集いは雨降る前に、新月
4日前
恵みの雨とその後、外に出られて嬉しい犬達
5日前
美味しい旬の戴き物、トリプル3
6日前
また山林火災に心が痛む、黄砂PM2.5と花粉と
7日前
花粉より怖い黄砂到来、仔犬に優しい姉弟犬
8日前
お見舞い申し上げます、山林火災を考える
9日前
間引いた野菜の活用、週末の楽しい戯れ
10日前
高温にバテる犬達、先日の牛たち、下弦の月
11日前
お庭ミモザと桜の最終共演、いつまで残るかな
12日前
真冬に戻って雪遊び
13日前
ボクの肉球🐾のんびりデー、川に氷柱と降雪
14日前
お庭の桜とクリスマスローズ、22年前の分校
1日前
【ワニ コレクション一気 蔵出し(笑)& 3月取組4月予定】
10日前
【なりきり正義のヒーロー「最終回」(ご近所マラニック】
17日前
【ワンちゃん大集合(#^^#) & 2月まとめ3月予定】
22日前
【茨城100キロウルトラマラソン & ほっちゃん企画 山手線一周】
【本日のメニューは10キロ×○本(サッカースタジアムはしご) 】
【キロ6 限界走in彩湖 & ガーミン2ゾロ 世界記録に挑戦!】
【高知龍馬マラソン 速報~~(≧▽≦)】
【高知竜馬マラソン前近況 & 1月まとめ 2月予定】
【あなたのお気に入りヘアスタイルは第2弾笑笑 (立川〜川崎)】
”【初詣に行ってきたのだよ(≧▽≦)(都内神社ハシゴ編)】”
【年末旅ラン(横浜〜熱海)& 12月・2025年まとめ & ご挨拶】
【年末旅ラン(横浜〜熱海)& 12月・2025年まとめ & ご挨拶】
【ノンストップぐるぐる限界走in彩湖(ポンコツぶり付録つき) & 応募ラン企画発表♪ 】
【面白ラン企画大募集! & 横浜ラン】
【ファイナンシャルランナー駅伝 & 11月まとめ12月予定】
1日前
バードウォッチング【庚申山総合公園】見納め近いルリビタキちゃん 2025.03.21
5日前
三毳山公園(中岳・青竜ヶ岳)アズマイチゲとカタクリ 2025.03.23
6日前
バードウォッチング【渡良瀬川緑地】2025.03.20
10日前
バードウォッチング【渡良瀬遊水地中央エントランス】 2025.03.20
22日前
バードウォッチング【染料植物園・観音山野鳥の森】 2025.03.02
23日前
【バードウォッチング】あづま森林公園キャンプ場・あづま親水公園・弁天岩公園・利根川河川敷 2025/03/01
28日前
バードウォッチング【多々良沼公園】 2025.02.24
28日前
バードウォッチング【渡良瀬遊水地】 2025.02.24
バードウォッチング【赤城自然園】ルリ雄ちゃんも見れたよ 2025.02.23
バードウォッチング【公園】トラツグミ・アオジ・アオゲラ・etc… 2025.02.22
バードウォッチング【桐生自然観察の森】2025.02.16
気になっていた【松井田城址】を見学 2025.02.15
バードウォッチング【群馬県立森林公園 さくらの里】 2025.02.15
今年も【群馬フラワーハイランド】紅梅蠟梅鑑賞 2025.02.15
【渡良瀬遊水地】をちょこっと散策 2025.02.11
ウイングモアー左前輪をアッセンブリー交換(オーレックWM757P)
稲系雑草から広葉(ハーブ)系雑草への転換をねらってます
刈払い機プライマリーポンプ交換(共立 やまびこ RMA315)
2024のヒエ対策
多目的田植機と直播移植作業機整備とか鉄コ播種準備はじめました
田んぼに水入れ始めました(友情と信頼の春作業・専業になって1か月)
2024年の鉄コーティング(浸種と酸化温度とか)
2024年田んぼ作業ぼちぼちはじめます!
2023年1Q(青申と鉄コーティングなど)
ミッションオイル・前車軸ケースオイル交換【クボタパワクロSL48H】
山雪荘~鶴間池と少し奥の探索
ゴムクローラの張り調整をしました。【クボタパワクロSL48H】
ハローのオイル交換をしました。【コバシ サイバーハロー TX352】
ロータリーのオイル交換をやりました。
刈取部オープンなしでコンバインのミッションオイル交換【ヤンマーGC447V】
1日前
【品川富士】東京都内で富士山に登山?江戸七富士最大の品川富士をのんびり散策【アクセス・都市登山】
18日前
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
18日前
【沼津アルプス縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
【葛城山・碧テラス】コーヒー片手に富士山の絶景を楽しめるお手軽山岳リゾート【伊豆パノラマパーク・アクセスなど】
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
【両神山】奥秩父にそびえるノコギリ頭の百名山【アクセス・登山難易度・奥秩父の旅DAY2】
【両神山荘】両神山登山に最適なお宿のご紹介【予約方法・アクセスなど】
【四阿屋山】スリルある鎖場を抜けた先にある光景は?【アクセス・登山難易度・奥秩父の旅DAY1】
【蓑山(美の山)】春の訪れを感じる秩父唯一の独立峰への旅【アクセス・難易度】
【登山コラム】あけましておめでとうございます。2025年に登りたい山と目標
【登山コラム】2024年の振り返り~今年制覇した山々たち~
【音羽富士(護国寺)】東京都内で登山旅?富士塚をまったり散策【アクセス・都市登山】
【破風山(皆野アルプス)】ご当地アルプス縦走と低山とは思えない大展望【アクセス・難易度】
26日前
2/16 今度は日光澤温泉のサンボちゃんに会いに♪
12/10~11 奥鬼怒温泉・日光澤温泉のサンボちゃん③
12/10~11 奥鬼怒温泉・手白澤温泉の温泉とご飯♪②
12/10~11 奥鬼怒温泉・手白澤温泉の岳ちゃんに会いに♪
ハスラー乗換えと近況報告
今年も秋田帰省 月山登山の後は志津温泉「ゆきしろ」さんへ
思い出の旅② さくらと歩く雪山
思い出の旅① さくらの山歩きはじめ
さくら、虹の橋のたもとへ そしてもういちど思い出の旅へ
こんにちは、さくらの近況報告です。
3月の山歩き まとめてご紹介(この週末、旬の花情報もアリ)
2/13 大快晴の大力山 行ってきました~
今年も行けるかな?大力山
2/8 赤城 もふもふと霧氷の黒檜山~駒ヶ岳
1/27 絶景、雪原の小浅間をさくらと。
26日前
一足早く春を感じて♪真鶴半島 山から海へのハイキング
2月23日(天皇誕生日)は花小金井のお客様宅へ出動しました♪
2月19日の江の島は自然アートへ♪
2月16日(日)『大掃除おたすけ隊』また出動しましたー♪
建国記念日の鎌倉、山から海へのハイキング♪
2月9日(日)『大掃除おたすけ隊』出動しました♪
2025年上半期『岳の自然観察トレッキング』を開催します。
1月26日鎌倉 海から山へのハイキングに行ってきました♪
今日は実家のクリーニングに行ってきました。
氏神様に初詣に行ってきました♪
13日(祝日)、今日も『大掃除おたすけ隊』出動しました♪
小動神社へしーちゃんと初詣♪
1月4日(土)は寒かった!
エアコンクリーニングの3台目は♪
2台目のエアコンクリーニング♪
21日前
4月12日(土)10am〜八ヶ岳セミナー「ひとり起業必見! 生成AI”かんたん”スキルを手にいれる」を開催します
2月11日(祝)入笠山でスノーハイキングを体験しよう!
1月22日(水)8pm〜八ヶ岳移住セミナー「寒い家・暖かい家 寒さに負けない物件の選び方」開催します
11月30日(土)10am〜八ヶ岳セミナー「空き家を活用して起業してみない?」開催します
9月7日(土)10am〜八ヶ岳セミナー「八ヶ岳移住・起業なら!不動産と税金セミナー」開催します
八ヶ岳暮らしでの夏の暑さ対策(東京より5〜7℃涼しいけどね)
2024年9月5日(木)〜7日(土)「八ヶ岳ワーケーションDays」を開催!
7月20日(土)10am〜八ヶ岳起業セミナー「八ヶ岳で”好き”と”得意”を活かして起業しよう」開催します
また電気代値上げ!それならエアコン要らずの八ヶ岳暮らしはどうですか?
また電気代値上げ!それならエアコン要らずの八ヶ岳暮らしはどうですか?
八ヶ岳暮らしなら欲しくなる草刈り機(刈り払い機)選びってどうしてる?
6月29日(土)10am〜八ヶ岳起業セミナー「八ヶ岳で観光で起業もいいんじゃない?」開催します
5月25日(土)10am〜八ヶ岳起業セミナー「八ヶ岳で起業するなら農業も選択肢ですよ」開催します
4月29日(月・祝)10am〜八ヶ岳移住セミナー「八ヶ岳南麓で暮らすならどこがいい?」と「手作りピザ体験会」開催します
小海線・清里駅が2024年3月26日から無人駅に!駅内コインロッカー、トイレも利用できなくなる…!
YAMA歩日記 ~やまあるにっき~
from北海道!趣味は山歩き! 「キレイな景色激写系30代道産子サラリーマン」です。 山に関わることと風景画像がメインのブログです。 よろしくお願いします(´∀`)
1日前
仲間入りした登山靴♪
11日前
ハシブトガラとツグミぢゃあああん( ゚Д゚)
12日前
②釧路旅行2日目! 朝から海鮮、タンチョウ、湿原のてんこ盛り旅行を満喫♪
13日前
①釧路旅行2日目! 朝から海鮮、タンチョウ、湿原のてんこ盛り旅行を満喫♪
14日前
③釧路旅行1日目!ヤッマに夕日に彩られて「きれいな景色定食」完成!
15日前
②釧路旅行1日目! ヤッマに夕日に彩られて「きれいな景色定食」完成!
16日前
①釧路旅行1日目! ヤッマに夕日に彩られて「きれいな景色定食」完成!
③久しぶりに歩いた雪もいわーで心のパワフル洗浄ができた⛰藻岩山531㍍⛰
②久しぶりに歩いた雪もいわーで心のパワフル洗浄ができた⛰藻岩山531㍍⛰
①久しぶりに歩いた雪もいわーで心のパワフル洗浄ができた⛰藻岩山531㍍⛰
③2025年最初のヤッマ歩きは雪が少ないまくりの円山から!⛰225㍍⛰
②2025年最初のヤッマ歩きは雪が少ないまくりの円山から!⛰225㍍⛰
①2025年最初のヤッマ歩きは雪が少ないまくりの円山から!⛰225㍍⛰
④2024年登り納めは森のバンドがライブ開催中だった⛰円山225㍍⛰
③2024年登り納めは森のバンドがライブ開催中だった⛰円山225㍍⛰
ソーラーパネルを載せるアルミフレーム(架台)を仮組みしてクレアのルーフへ!午後にはかおるちゃんが到着し、まるで北海道のキャンプ場に滞在時しているようです
【旅行記】関西車中泊旅1日目
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
極秘のお里帰り・・・
山北町へ その1
山北町へ その2
ちょっと小田原まで・・・
海老名よさこい
新型カムロードになって走りはどう変わった
帯状疱疹のワクチンを接種٩(๑> ₃ <)۶冷やし中華始めました〜
450Wのソーラーパネルが到着!午後に西方さんが来てくれて、クレアのルーフへ上がり、既存のソーラーパネル撤去をしてくれました
地元のキャンピングカー仲間の芋兄さんがボーダーバンクスで我が家へ!生の「わかめ」と「めかぶ」の差し入れをいただき、夜はすみ丸さんと「わかめ」のしゃぶしゃぶ
5週目旅から帰宅の束の間の函館生活で、島らっきょうで沖縄を思い出し、3月のスキーを考える
東北春車中泊の旅 DAY8 盛岡市内観光
すみ丸さんのクレアのソーラーチャージコントローラーを「RENOGY ROVER 40A」に交換、あとは450Wのソーラーパネルの到着を待つだけです
絶景のテーブルランド!! 天空の大地が広がる山 『御池岳』
5日前
眺望もお花もいっぱい!! お手軽で見所スポットいっぱいの大阪の「高尾山」
6日前
山頂からの眺めは絶景!! 山のグラデーションが楽しめる『法師山』
7日前
和歌山の秘境の山『半作嶺』前半と後半で全然違う山登りに
11日前
急登続きで落差72mの滝も見れる関西百名山『七種山』
18日前
山頂の眺めは絶景が広がる丹波篠山の最高峰の山「御嶽」
27日前
雪深すぎる大雪庇ロードの絶景!! 伊吹山地の最北の山「横山岳」
淡路島最高峰「諭鶴羽山」自然や海、神社など見どころ沢山の山
美しい山容で近江富士とも称される御上神社の御神体 『三上山』
雪山をめっちゃ楽しめる岐阜県の楽しい山『位山』
でっかいヘビに出会える大人気のお山『蛇谷ヶ峰』がすごく楽しかった
琵琶湖を眺めながら絶景スノーハイクができる『蓬莱山』
山頂からの眺めは絶景な丹波富士とも呼ばれる『白髪岳』
大人気の播磨アルプス、絶景の稜線を歩ける楽しいハイキング 『高御位山』
山頂からは須磨アルプスや淡路島が見える丹上山地の主峰「帝釈山」
2日前
お花見を兼ねてジョギングしました 2025.3.30
9日前
春を感じながらのジョギング 2025.3.23
14日前
ハードパックだった 2025.3.18
17日前
ふじてんスノーリゾートで朝練 2025.3.14
スキーヤーオンリーも今シーズン限り 2025.2.21~2.23
アシックスGT2000履き慣らし 2025.2.16
アシックスGT2000の履きおろし 2025.2.11
軽井沢プリンスホテルスキー場に行ってきました 2025.2.6~2.8
気持ちよかった 2025.2.1
北風が強すぎ 2025.1.26
区民マラソン大会まであと1週間 2025.1.19
ジョギング15km 2025.1.13
スロージョギング 2025.1.12
帰宅後にジョギング 2025.1.7
2025年の走り初め 2025.1.5
5日前
2025-3月 ④ あしがら桜-河村城址 南高尾-かたくりの里 蓑毛-ヤビツ峠
5日前
2025-3月 ③ 中辺路-2 湯の峰温泉 那智 新宮ア? 速玉大社 徐福
5日前
2025-3月 ② 中辺路-1 紀伊田辺 ひき岩 熊野本宮大社
5日前
2025-3月 ① 渋沢丘陵 日連ア 三島うなぎ-柿田川 富士市 高松山-松田山 狭山-谷保
5日前
2025-2月 ④ 渋沢丘陵 下総中山-船橋 志賀高原;地獄谷-横手山
5日前
2025-2月 ③ 曽我丘陵 牛久 我孫子 野田 塔ノ岳-鍋割山
5日前
2025-2月 ② 曽我丘陵 葉山大峰 川口 兜町 宝登山 長瀞
5日前
2025-2月 ① 大栗川 景信山 知られざる鎌倉
5日前
2025-1月 ⑤ 石垣島 西表島 竹富島 小浜島
5日前
2025-1月 ④ 三浦富士-武山 葛西臨海公園 シダンゴ山
5日前
2025-1月 ③ 八丈島3日間
5日前
2025-1月 ② 渋沢丘陵 沼津アルプス 伊豆山稜 大山街道
5日前
2025-1月 ① 武蔵野七福神 仏果山 高尾山 雑司ヶ谷七福神
2024-12月 ④ 矢倉岳 ダイヤモンド富士@高尾山 幕山&十国峠
2024-12月 ③ 大山 三浦-大沢谷 後楽園-神楽坂望年会
フジバカマ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
ヒヨドリバナ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
シオン<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
サルビア<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
シュウカイドウ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
サラシナショウマ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
別所交番の警察官が中池の場所を教えてくださる
キンモクセイ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
マツムシソウ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
ハギ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
ベンケイソウ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
シラヤマギク<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
ヒガンバナ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
ツユクサ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
アキノタムラソウ<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
夜の桃郷スカイツリー~素敵。雷門・・・。桜咲く雨の日~
1日前
夜桜を眺めながら~帰宅。神社の桜~葉っぱが目立って。空と雲
2日前
忙しい日曜日でした(ドコモ光・めだか・・・)。家庭菜園へ~
3日前
小雨~冷たい朝。花に癒されて~。モーニングセット・・・
4日前
街を歩くと、楽しいい・・・。庭の花の種類が多くなって・・・
5日前
朝の街歩きは気分爽快に~。浮草~。霞む風景・・・
6日前
街を歩いての発見・・・。空は霞んで・・・。朝・花を眺めて・・・
7日前
風景は霞んで~夕方は建物が絵のように。。。ヒマラヤユキノシタ・・
8日前
朝の太陽は霞んで、夕方の景色は遠くは見えません(山々~)
9日前
春めいてでも強風で・・・。家庭菜園の梅の花・・・
10日前
気分転換~朝の一杯で・・・。朝と夕の光~。田口菜~地域・・・
11日前
寒いのかと思えば暑かったり(車中)。春めいて~草花の勢いを感じます
12日前
遊歩道を歩いていると、聞かれましたが?。知識が増えて・・・
13日前
降雪~3月なのに・・・。文旦~美味しい・・・、朝と午後の風景~
14日前
朝の街歩き~けやき通り。ヒマラヤユキノシタ~咲きはじめました
2日前
N-VANについて思うこと(ホンダ)
9日前
弘法山の辺りをいったりきたりする(ひとり合宿2025冬最終日 神奈川県秦野市)
11日前
箱根湯寮(神奈川県箱根町)
13日前
ユーシン渓谷へ行ったつもりが、うっかり玄倉ダムで引き返してた(ひとり合宿2025冬3日目 神奈川県山北町)
14日前
バンパーの下のゴムパーツ(N-VAN)
15日前
道の駅 足柄・金太郎のふるさとで車中泊する(神奈川県南足柄市)
16日前
タイヤサイズが違う話(N-VAN)
17日前
さくらの湯(神奈川県山北町 ※人工温泉)
19日前
関東ふれあいの道 三浦・岩礁のみち(ひとり合宿2025冬2日目 神奈川県三浦市)
21日前
道の駅 保田小学校で車中泊する(千葉県鋸南町)
23日前
天然温泉 海辺の湯(千葉県富津市)
24日前
勝手に強炭酸水に合うお酒ランキング
25日前
鋸山登山のついでに日本寺(にほんじ)もがっつり観光する(千葉県 ひとり合宿2025冬)
27日前
戸隠製粉で野菜天丼セットのそば大盛りをいただく(東京都台東区)
ラーメン二郎 八王子野猿街道店2(東京都八王子市)
5月6日 鳴神山カッコウソウに逢いたくて!
2023.3.17 秘密の花園 !? なぜ今? and 5.4 捜索活動。
西会津へharetaraさんからのお誘いで! 一年ぶりの山行。 竜ケ岳 鏡山 農家民宿 2022.5.28~29 2日目
西会津へharetaraさんからのお誘いで! 一年ぶりの山行。 竜ケ岳 鏡山 農家民宿 2022.5.28~29 1日目
カタナ燻製事件~デリカD5 さようならーーー🏳 今度の彼女は真逆の体型と性格! 2022.5.26
紅葉を愛でに照葉峡へ めっちゃ寒かった(;_;) 2021.10.24
乗鞍岳、女房初めて体調万全で登頂! こんなに綺麗だったんだ! だとさ(^_^;) 2021/10/3~5
ほーたるほたる! 久しぶりにカメラ触った! (^_^;) 2021.6.27-28
久しぶりにツツジを見に娘と熊鷹山へ 2021.5.7
群馬基地も春の訪れ、花盛り 2021.4.3
イワウチワ満開の奥久慈! またしても道迷い。 民家に不時着! 2021.3.27
2020.10.24~26 コロナ禍でどういう風に山に行けば良いのかわからず、13年前初めの一歩からリセット。
三本槍岳、ガスと強風で撤退か? 前回もこんな感じだったから、行けー! 2019.10.5
北海道 後方羊蹄山! 同級生との約束を果たしに! 2019.9.27~10.1
ようやく来ました夏休み? 3年振りのあいあい岬へ。 しかし、またしても足が(>_<) 2019.8.29
3日前
第51回大阪府チャレンジ登山大会のエントリーカードが届いた
7日前
摩耶山に登ってKOBE TRAIL 4kmコースを試走して実力を思い知る
10日前
雨でドロドロの吉備路の山全山縦走大会(その2:神崎農園~ゴール)
11日前
雨でドロドロの吉備路の山全山縦走大会(その1:スタート~龍王山)
14日前
モンベル フレンドフェア 2025 春@インテックス大阪
18日前
吉備路の山全山縦走大会は雨予報・・・
23日前
JBL SOUNDGEAR SENSE を買った
27日前
SONY/NEX-5RとVILTROX AF 20mm/F2.8 FEでいろいろ
28日前
阪神芦屋から有馬温泉へ、有馬温泉から新神戸へ
1年ぶりにまた奈良へ
surface dock(初代)を買った
吉備路の山全山縦走大会の参加証が届いた
太陽と緑の道No.01 丹生山系縦走(その3:丹生山~シビレ山~衝原)
太陽と緑の道No.01 丹生山系縦走(その2:花折山~稚子ヶ墓山~帝釈山~丹生山・丹生神社)
太陽と緑の道No.01 丹生山系縦走(その1:花山駅~金剛童子山~花折山)
階段落下事件のまさに2日前ワンコと滑れるスキー場を十数年前から長年紹介し続けアウトドア...
ラムちんは侍ジャパンがお揃いで着けていた「勝守」で一躍有名になった善光寺参りを済ませた...
現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝「松本城」に寄った城好きラムちんは真っ黒な外...
ラムちんは原村の転落現場から霧ヶ峰に移動雪の上のお散歩を楽しみ諏訪湖へ岡谷のうなぎ...
前犬未到の30万キロのドライブを目指していたラムちんは現在懸命に斜頸による歩行困難のリハ...
ラムちんは河津桜から今シーズン初のスキーを楽しむ為にいつもの勝手知ったるセカンドハウス...
ラムちんはもう終わってしまいましたが春を求めて今年もまた「河津桜まつり」に行ってました...
伊豆半島の西海岸で「世界でいちばん富士山がきれいに見える町」を宣言した松崎町にある雲見海岸...
ラムちんの斜頸の件では沢山の温かいコメントをいただきましてありがとうございます斜頸は強...
今年のお出かけの記事を一回も投稿していないラムちんですが皆様に残念なご報告がございます...
早くも三月に入りいつまでも昨秋の投稿を続ける訳にはいかないので2日目の京都訪問を今回は...
季節外れのラムちんの京都紅葉シリーズ1日目最終訪問地はワンコはリュックインならオッケーの...
ラムちんは河津桜の後今シーズンからワンコオッケーのゲレンデ新設の黒姫高原スノーパークを満...
ラムちんは今河津桜の満開を満喫していますがInstagramはまだ紅葉の京都です洛西で...
晩秋のラムちんは続けてワンコオッケーの紅葉スポットを求めて洛西へまずは長岡京遷都の際...
3日前
残雪の一切経山(2012年4月16日)
9日前
大賑わいの景信山(2025年3月22日)
13日前
長瀞アルプスから宝登山へ(2017年4月16日)
17日前
芦ヶ久保の丸山へ(2025年3月14日)
20日前
花の名山高尾山(2016年4月10日)
26日前
シーズン別インデックス
29日前
4人で五日市金比羅山へ(2025年3月1日)
マイナーコースで小仏城山、景信山を歩く(2021年3月24日)
板碑製作遺跡と仙元山、ついでにセツブンソウ(2025年2月22日)
今は立入れない草津白根でスノーシュー(2008年2月19日)
二子山のヒメネズミと山頂からの眺め
奥武蔵の展望台、丸山へ(2020年4月23日)
奇岩巨岩の瑞牆山(2020年11月18日)
馬酔木尾根(仮称)から二子山へ(2025年2月7日)
奥武蔵(新柵山~ブナ峠~飯盛峠~大築山)周回コースを歩く(2021年3月17日)
17日前
https://226bxibwksio.blog.fc2.com/blog-entry-1449.html
中山平温泉 鳴子峡 蛇のゆ 湯吉 ~ 鳴子温泉 早稲田桟敷湯
嬉野温泉 和多屋別荘
嬉野温泉 椎葉山荘 しいばの湯
嬉野温泉 嬉泉館
武雄温泉 大正浪漫の宿 京都屋
武雄温泉 殿様の湯で姫様気分♪
別府八湯温泉道名人会 忘年会~のらりくらりと巡業中
湯快な別府ナイト 「陽なたや」「肴鶏魚 Miiima」
岳温泉 奥岳の湯と空の庭自然レストラン
晩秋の野遊び 山のダイヤモンドを探しに♪
月島でもんじゃ♪たまとや 月島本店
お江戸巡り 神楽坂 酒ト壽
温泉観光実践士♨養成講座202411 in 蒲田
祝☆出版 「日帰りで登れる 温泉百名山」
今年もサクライ人(2025)になる!-第1弾-(霧雨の宝珠寺でヒメシダレザクラ!)
2日前
花ではなくて、キノコを探して!(シロキツネノサカヅキモドキとミスミソウと!)
5日前
念願のヤツガシラに出会う!(ついでにクロサギも探したが……)
8日前
南阿蘇方面などで花散策!(ヒゴコバイモとユキワリイチゲ、アズマイチゲなど!)
13日前
雨の初御代桜と鳥探し!(やっとトラツグミに遭遇!)
16日前
飯盛周辺と今津で「鳥」探し!(本命には会えなんだが、イカルに会えて!)
20日前
しだれ梅の「梅ジロウ」に取り組んで!(かなり粘ったとけれど!)
22日前
花あるきの第2弾は経ヶ岳の麓で!(真っ盛りのセリバオウレン!)
25日前
初花散策は高千方面で!(シコクフクジュソウと○○オウレンと!)
いつもの今津で鳥探し!(どうにかクイナは見れたけど!)
近場のポイントで鳥見!(ヤマガラとソウシチョウ、クロジとルリビタキ!)
舞鶴公園の梅は咲いたかな?(ついでに鳥探し!)
今津で出会った鳥たち、まとめ!(イソヒヨドリとクロサギ、タシギなど!)
志賀島方面で「鳥見」!(ミサゴとミコアイサと!)
油山周辺と舞鶴公園で鳥見!(どちらかというと1勝1敗!)
(バリルート装備論) ⑧ヘッドランプ
7日前
(各ルート雑感) YAMAP【51】の雑感
15日前
(各ルート雑感) YAMAP 50・51の雑感
15日前
(各ルート雑感) YAMAP㊾雑感
28日前
(各ルート雑感) YAMAP㊽雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊻の雑感
(登山雑談) サワーサンダルを購入
(登山雑談) レベルアップしようとすると装備が必要になる
(各ルート雑感) YAMAP㊹㊺の雑感
(登山雑談) 尾根を知るために谷を知る必要性
(各ルート雑感) YAMAP㊸の雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊷の雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊶の雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊴㊵の雑感
(各ルート雑感) YAMAP㊳の雑感
2日前
【あなごめしの値段にビックリ】ー宮島~弥山(1)
6日前
【福江島で外せない場所 3選】長崎 五島列島の旅計画(最終回)
10日前
【五島列島へのアクセスはどうする?】長崎 五島列島の旅計画(2)
15日前
【五島列島に行ってみよう!】長崎 五島列島の旅(1)
【雪山初心者におススメ】男三瓶山1,126m(最終回)
【やたら心地いい雪道歩き】男三瓶山1,126m(5)
【太田市街が黄金色に輝いてた】男三瓶山1,126m(4)
【やっぱり山頂は雪深かった!】男三瓶山1,126m(3)
【寒波通過後にできてた樹氷ワールド】男三瓶山1,126m(2)
【厳冬期 アクセス道路&駐車場状況】男三瓶山1,126m(1)
【雪道運転の必須アイテム 5選】
【いつでも無料のパラダイス】-くじゅう 大船山&御池(最終回)
【大分が誇るくじゅう連山】-くじゅう 大船山&御池(4)
【自分の言葉で発信する方法】ー「好き」を言語化する技術
【2025年1月31日 氷瀑の状況】ー英彦山 四王寺滝
味噌ラーメン 塩サバ 3月のシニアステーションは17回
🔹入居者募集中🔹駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
2025年の誕生日旅行 そのご
友人と自宅で宝塚鑑賞 町会の春祭り
🟢入居者募集中🟢ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
2025年の誕生日旅行 そのよん
こういう時 とか・ひとりで 良かったなぁ…と 。
ハムエッグマフィン 鶏つくねと大根の和風スープ煮
昨日と今日のつくり置き
翻訳アプリがいざと言う時につかえなかった
無印良品週間【第三弾】
お気に入りのお宿
2025年の誕生日旅行 そのさん
蔵前から浅草、隅田公園の桜は3分咲き
🔹入居者募集中🔹駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
【ガレージブランド2025最新】ミラーボールキャンプ2025で発見!注目のキャンプギア30店【その3】
【エジプト旅行記】砂漠で1泊2日のキャンプツアー(白砂漠・黒砂漠)
福岡ソフトバンクホークス 春季キャンプ 2025 (^^) 井上朋也 43 元ドラ1
離島巡り旅 香川県 名所・讃岐うどん巡り①
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
東北の岩手県県おすすめのキャンプ場 岩手山パノラマ大キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】3/29~3/30 Camper's Diary
大岩田シーワールド!?・・・な霞ヶ浦のバス
【Jackery ポータブル電源】防災・キャンプ・日常使いに最適!高出力&大容量の頼れる相棒
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
☆★月川荘キャンプ場で1泊2日のソロキャンプ・・・
GRANDOORのマルチトングは料理の取り分けに使いやすい?人気の理由とは。基本情報や口コミを徹底調査
良木工房YOSHIKI「竹製キャンプ包丁まな板セット」はソロにもおすすめできる?基本情報や口コミを徹底調査
Boundless Voyageのチタンカトラリーセットはファミキャンや非常時にも役立つ?基本情報や口コミを徹底調査
取っ手が取れる鉄フライパンcocopanはキャンプで使えるの?人気の理由とは?種類ごとの基本情報、口コミを徹底調査