センサーゴミの黒い斑点のような影を画像処理で修復してみた
天体写真って凄く強調するのでセンサーにゴミが付いて汚れいると凄い目立ちますよね。掃除すれば良いんだろうけど撮ってしまってから「何この黒い影のような斑点は・・・」って気が付くことが多いので画像処理でも消すと言うか修復できた方が良いですよね。今回はCorelのPaintShopでゴミ消しをやってみます。
風景写真の分野の1つで,地上の夜間風景と夜空の星を融合させて“星のある風景写真”に昇華させた写真のジャンル』を「星景写真」と呼ぶようですが,私はそんな星景写真を始めたばかりの入門者です。 みなさんの星景写真を投稿して下さい。お待ちしています。
下関竜王山登山の旅 Vol.3 下関竜王山
久々夫婦で登山はレンゲツツジとハンバーグ
本当に初心者向け?樽前山の登山コースを体験してみた結果
熱はないが喉がやられ倦怠感がとれずやる気ゼロの日が続く
平治岳の動画を公開
天空に広がるピンクの花園: 平治岳その2
天空に広がるピンクの花園: 平治岳その1
2025登山1回目、四阿山~根子岳
由布岳の動画を公開
May 25, 2025 Photo of Kamikouchi in the rain②
2週連続で同じ山へ
想像以上のスリルと眺望: 由布岳
ニリンソウ雨なので開花せず!上高地で神頼みする【散策編②】
新緑季節に久々登って来たよ 八乙女山
ニリンソウ とサンカヨウを観たくて雨の上高地へ【準備編】
2021年12月 (1件〜50件)