朝日前衛/明沢川オド沢遡行〜枝沢下降 [沢登り] 2024/10/14
船形/大倉川鬼口沢下降〜笹木沢遡行 [沢登り] 2024/09/09-10
会越・守門岳/西川・本高地沢(920mまで)遡行 2024/8/27 [沢登り]
妙高戸隠/真川本谷〜ヌルイ沢遡行 [沢登り] 2024/08/05-06
奥只見/中ノ岐川青木沢遡行〜二岐川兎沢下降 2024/7/22-23 [沢登り]
庄内/庄内小国川中野俣川遡行→E811の池を訪問 [沢登り] 2024/6/18
朝日前衛/金目川荒沢遡行(555mまで)→下降 [沢登り] 2024/5/27
朝日前衛/明沢川 崩沢遡行〜オド沢下降 [沢登り] 2022/10/3
朝日前衛/金目川ツチクラ沢遡行(770mまで)〜ナタグラ沢下降 [沢登り] 2022/9/26
朝日前衛/明沢川遡行(高松沢出合まで)[沢登り] 2022/9/12
朝日前衛/金目川孫守沢遡行(途中敗退)[沢登り] 2022/7/5
朝日前衛/金目川荒沢遡行(775mまで)→下降 [沢登り] 2021/10/25
会越/常浪川水系・田沢川〜滝沢川 [沢登り] 2021/10/11
会越/室谷川北向沢遡行〜前ノ沢右俣右沢下降 [沢登り] 2021/10/4
川内/杉川柴倉沢遡行 [沢登り] 2021/9/20
何するのか分からず来ても楽しい 20201004PMキャニオニング
2020.10/03 pm
そこにしびれる!憧れる!!ドドドドドドドドド 20201002AMキャニオニング
トリノス 20201001PMキャニオニング
お願い!ワタシに水をください 20200927AMキャニオニング
彼岸花がきれいな時期 20200926PMキャニオニング
笑顔が素敵 20200922PMキャニオニング
秋の始まり 20200922AMキャニオニング
9/21キャニオニングツアー
シルバーウィーーク 20200919PMキャニオニング
ニューアコー!!!202009019AMキャニオニング
9/12pmキャニオニングツアー
ガッツリ遊んで、甲羅干し!
アルソックもビックリ 20200829AMキャニオニング
8/29ファミリーキャニオニングamツアー
8日前
今年も滝畑で大学院生と自然観察会
20日前
金剛山 高天谷左俣:3年連続となるワンゲル部員との今シーズンの沢始め!
24日前
カトラ谷から金剛山
北海道・東北2025GWスキー遠征9:鳥海山 象潟口コースで鳥海湖往復
北海道・東北2025GWスキー遠征8:八甲田山 大岳環状ルート
北海道・東北2025GWスキー遠征7:函館への移動
北海道・東北2025GWスキー遠征6:ニセコ 強風ホワイトアウトで撤退のイワオヌプリ
北海道・東北2025GWスキー遠征5:真狩コースから後方羊蹄山
北海道・東北2025GWスキー遠征4:暑寒別岳
北海道・東北2025GWスキー遠征3:雨天による知床観光から、大雪の中での300km以上の移動
北海道・東北2025GWスキー遠征2:根北峠から斜里岳
北海道・東北2025GWスキー遠征1:日勝ピーク1445
ワンゲル部山小屋の春:今シーズン初の渓流釣りとクマ遭遇
北海道・東北スキーツアー2025(速報)
扇ノ山:上山高原から軽快なテレマークスキーで往復
お久しぶりの!
③種の川魚をしゃくった!
第21回魚飛渓谷アマゴ釣り大会
#久保農園のいちご で女子力ちょっとだけ上がりました。 #久保農園 ...
渇水の川眺めての朝食でしたけど、場所を選べば絶景で朝食が食べられるかも。(*´艸`)~♪...
実はポタ電、2台持ちになってたりして。どれも月賦ですけど。(ーー;)楽...
車の中で暮らせてる。笑トイレは何とかなる。足りないものはお風呂かな。笑あとWiF...
4年ぶりの開催!(≧∇≦)/楽しみだー!!!でも、4年ぶりやってのに参加でき...
お米が炊けるようになりました!( ´∀`)ハハハ…お米を炊きながら隣で料理がで...
僕の車もとうとうパッと見、車の中とは思えない絵面っぷりになりましたな。( ´∀`)ダ...
先日ですけど、紀北町の山奥を散策中での愛車との自撮りーーー!実は紀北町って...
2つ目のテーブル完成!ヽ(^ω^)ノ車に自分の趣味を注ぎ込んでますけど、このテー...
ごんべえ桜が見頃!ヽ(^ω^)ノ今年は一週間ほど早咲きだそうです!紀北町の春...
今年最初のアジングでした!ヽ(^ω^)ノ上潮~止まりまでで20cm前後がちょびっと...
間接照明は3箇所にしました!次の施しは天井かな~ #nvan...
沢登り 栃洞&鰻ノ沢 20211108 #23
蒲郡のトライアル場にて
トライアル
沢登り 澄川の支流 20211024 #22
沢登り 小芋川 20211018 #21 その2
沢登り 小芋川 20211018 #21 その1
沢登り 不動沢 20210929 #20
沢登り 本谷 20210920 #19
たまには整備
久しぶりのトライアル
沢登り 和山間沢川 20210905 #18 その③
沢登り 和山間沢川 20210905 #18 その②
沢登り 和山間沢川 20210905 #18 その①
沢登り 大入渓谷 20210831 #17 その③
沢登り 大入渓谷 20210831 #17 その②
注文までが大変すぎた優待品
ゆるキャン△の聖地、高ボッチ高原と木曽駒冷水公園キャンプ場
初めてのキャンプ(2〜4)LINEスタンプ新発売!🎊⛺️🎊🏞️🎊 - モナモナキッチン🍳14話
【北海道・モラップキャンプ場】写真付きでレビュー|支笏湖の絶景満喫!予約から施設情報まで徹底解説!
ブッシュクラフト初心者必見!自然素材で火起こしできる着火材おすすめ5選
D とにかく持ち運び重視!小型・軽量コンパクトなポータブル電源選び
楽しかったキャンプ♪簡単キャンプ飯♪朝焼け♪
ポータブル電源で使いたい家電から、必要容量/推奨ポタ電容量(Wh)をシミュレーション
【2025年最新版】ポータブル電源選びの決定版!全62機種から希望条件で絞り込める神ツール
猛暑のキャンプ②
夏のキャンプで「熱中症」になりかけた…|その時の症状と回復のために取った行動
【2025年版】キャンプのレインウェア特集|雨でも快適に過ごせるおすすめアイテム
スノーピークの温泉とご当地グルメ
ポータブル電源とホットクックで、キャンプの朝食づくり-火を使わない簡単レシピ-
ポータブル電源で電気ケトルを使いたい人の疑問、すべて解決します!