福江島を西南方向に走行、朝ドラ「舞いあがれ」のロケ地「大瀬崎灯台」までやってきました!
1日前
夕食はこちら「福江島」で大変お世話になってる荒川温泉「食堂さんさん」でいただきます!
2日前
今日の「福江島」観光は盛りだくさんで学ぶことの多い日となりました!
3日前
今夜は宿泊場所近くの「焼鳥廣の翼(こうのとり)」さんにお邪魔しました!
4日前
今日は「堂島教会&五島つばき蒸留所」さんを見学・昼食は「五島牛のBBQ」・鬼岳温泉にも入湯…!
5日前
夕食は五島観光歴史資料館の施設の方から個人的にお勧めいただいた「いけす割烹 心城」さんです!
6日前
福江島の四季の里さんで「五島うどん地獄炊き」をいただき福江市内を中心に見学です・・・!
7日前
札幌からお越しの知人3名と合流・夕食は「居酒屋 盛」さんで福江島の美味しい物を満喫です!
8日前
札幌から来られる知人を迎えに「福江空港」にやってきました!
9日前
朝釣りの後「五島牛」の朝食を…その後、朝ドラのロケ地「大瀬崎灯台」に立ち寄りです!
10日前
今夜の夕食&晩酌も昨日に引き続き「食堂さんさん」でいただきます・その後「イカ釣りも」・・・!
11日前
昨夜は地元の方と楽しく飲ませていただきチョッピリ二日酔いで寝覚めました!
12日前
福江島の荒川温泉は非火山性の源泉かけ流しです・晩酌は「食堂さんさん」で地元の方と美味しいお酒を!
13日前
五島列島「福江島」に上陸しました・その後「荒川温泉」に到着です!
14日前
初めて訪れる長崎県五島列島の「福江島」が楽しみです!
15日前
恐怖のコスプレBARなのだ。ぶるぶる
青の4号に新兵器投入なのだ
冬です
いつか旅の空の下でお会いしましょう
二人目のガールは禁断の南極15号…なのか
ガールズBARオープン前に早くも出禁1号です
さまよえるガールズバー BLUE WINDが完成です
圭子の夢が夜ひらくように…青の4号は夜花ひらくのです
うーむ…アルプスの少女ハイジみたいだぞ
青の3号→4号にするには画期的なデザインが必要なのだ
ガールズバーBLUE WINDの製作に取り掛かるのだ
ガールズバーで青の4号を目指すのだ
青の3号おしゃれ化プロジェクト開始です
青の居酒屋には何故オヤジしか来ないのか
シャケがやってきて今年の夏の北海道車中泊旅も終わりです
16日前
軽量無水式トイレ「ラップポン・サニー」良いかも
18日前
2025年目黒川のお花見はやはり人見だった
20日前
2025九州犬連れキャンピングカー旅準備中
21日前
モーターホームの設備について考える
モーターホームの給水・排水について考える
モーターホームの電源システムについて考える
モーターホームのベース車について考える
年金の繰り上げ受給をすることにしました
「プラリペア」でADRIAのゴミ箱を修理した
アジフライと勝浦担々麺を楽しむ千葉車中泊旅
ジャパンキャンピングカーショー2025に行ってきた
不覚にも電子車検証の運用を知らなかったわ
まさか、これが最後になるなんて
TOKYO AUTO SALON 2025 に行ってきた
お父さんは生きていたんですか⁈【旅の総括】- 北海道Bug-truckソロ車中泊旅(23日目)
一年ぶりの飛行場で最後のフライト
1日前
ホワイトタイガーの赤ちゃんを見に行く
2日前
車中泊車ソーラーで家の節電を試みる
3日前
4年前のガソリン価格に驚く
4日前
相棒のリコール
5日前
久しぶりにMerida君と朝トレ
6日前
災害時に使うスターリンクミニの平時運用
7日前
車中泊の傾斜地ではレベラーがマスト装備品
8日前
お昼を食べに行くサイクリング
9日前
渡良瀬遊水地の原風景を自転車で巡る
10日前
フリマとオークションで貰った称号
11日前
渡良瀬遊水地の原風景を行く
12日前
見たことがない高燃費に驚いた
13日前
模倣品は、掴まされないぞ
14日前
コウノトリの里にお邪魔しました
13日前
富山の海の幸で作った豪華なデイナー٩(๑> ₃ <)۶北陸旅のガソリン代などなど
16日前
消滅した記事を思い出しながら( ,,>ω•́ )۶根性だけでのりきり続きを書く!
17日前
書いていた長〜いブログ記事が消滅(๑º口º๑)ショックのあまりやけ食いする
18日前
富山でまったり中٩(๑> ₃ <)۶カニを食べ今日の桜もきれいだった
19日前
今夜も新潟でまったり中(*> ᴗ •*)日本三大夜桜の美しさとコシヒカリの美味しさ
20日前
新潟でまったり中٩(๑> ₃ <)۶ビールは飲めないけどお腹いっぱい食べちゃった
21日前
抗がん剤で髪の毛が抜け落ちた私の帽子事情( ๑>ω•́ )ﻭアミティ出動します~
22日前
ご褒美ビールにつられて(*> ᴗ •*)花盛りのデンパークを歩かされへとへとになる旦那
25日前
感謝祭のからやま( ,,>ω•́ )۶毎日ウォーキング頑張っています~
27日前
帯状疱疹のワクチンを接種٩(๑> ₃ <)۶冷やし中華始めました〜
アミティ旅のお土産に買った富士宮焼きそば(*> ᴗ •*)負けヒロインが多すぎる
豊田でガッツリ飯を食べに行く( ,,>ω•́ )۶台湾の美味しいお土産
伊豆旅の最終日٩(๑> ₃ <)۶B級グルメの富士宮焼きそばは美味しい~
伊豆でまったり中(´- ω -`)アミティ旅2日目は雨が降って何もできず退屈な1日
美味しい地元グルメをたらふく食べて٩(๑> ₃ <)۶伊豆でまったり中~
18日前
【マイペンライ号403〜405日目】4回目の冷蔵庫交換&名古屋に帰ってきても何故か忙しい毎日!
18日前
【マイペンライ号406〜408日目】健康診断で病院のはしご!二人とも問題なしで一安心!!
19日前
【マイペンライ号402日目】関東からの帰りにぐーすけにも再開してたくさんお喋り!
20日前
【マイペンライ号401日目】お昼も夜も喋りまくり!懐かしい友達との再会はまだまだ続く!!
21日前
【マイペンライ号399〜400日目】再び埼スタへ向かう!今回はワールドカップを目指す日本代表を応援
22日前
【マイペンライ号397〜398日目】520台のキャンピングカーが集結!ナッツRV感謝祭を楽しむ
23日前
【マイペンライ号395〜396日目】サリーもマイペンライ号も検診でひと安心
【マイペンライ号393〜394日目】4ヶ月ぶりに帰って来たよ!早速、名古屋名物を食べる
【マイペンライ号392日目】「ビビビビ!台湾フェア」in 近鉄草津&提供まで7時間掛かったフランス料理店 ”ロジェ・ソバージュ”
【マイペンライ号391日目】久しぶりに愛知県へ戻って来たと思ったら通過!?滋賀県まで来ちゃったよ
【マイペンライ号390日目】強運の2人!浦和レッズの試合観戦で6人にしか当たらないタオルマフラーを連続で引き当てる
【マイペンライ号389日目】煮干しラーメン山岡家でおいしいラーメンを食べつつ無料でシャワーを利用&幻想的な曼殊沙華の風景に癒される
【マイペンライ号388日目】ひたち南ドライブインは一見の価値あり!美味しい料理と新鮮な魚介、野菜やお肉もお買い得
【マイペンライ号387日目】東北「道の駅」スタンプラリーを完全制覇!相馬市でリアル宝探しにも挑戦
【マイペンライ号386日目】快晴の御釜はエメラルドグリーンに輝いて気分爽快!宮城県の全ての道の駅を回り終える
2日前
ビオトープは生き物が生息する空間の事を言うらしい( ゚Д゚)
4日前
春ですね~祭りだワッショイ( ゚Д゚)
5日前
二日酔いのご褒美は3位入賞とホールインワン4本
6日前
明日はGGの試合があるのであまり飲むなと泣きすがる夢婆さんを・・
7日前
先週、週末花金は少しお洒落してお出かけ。
11日前
ソメイヨシノは桜吹雪になり散ったが今は八重桜が満開。
12日前
独眼竜夢爺さん
13日前
なんて日だ( ゚Д゚)「男心と春の空」?
17日前
「初物七十五日」旬のものを食べて長生きしましょう( ゚Д゚)
18日前
行事続きでお疲れ気味の夢爺さんに嬉しい知らせが続々と( ゚Д゚)
20日前
少々お疲れ気味の銭もなければブログネタもない夢爺さん
27日前
花見にグランドゴルフ、締めの一杯と一日を十分堪能した夢見る爺さん
28日前
グランドゴルフしながら桜を堪能。
♪酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ~
銭もなければブログネタもない夢爺さんの呟き( ゚Д゚)
3日前
今日のナビはYahoo!カーナビだ、高速道の無料区間を認識してくれるので楽々と道の駅 西いなば気楽里に到着 (2025/4/24)
4日前
国道8号線バイパスのハイペースの流れに翻弄され、越前海岸では曲がりくねった細い道路に振られて道の駅越前に到着
5日前
のんびり走って道の駅KOKO黒部まで戻ってきた (2025/4/22)
6日前
日中線しだれ桜の満開のトンネルをくぐったので今年のさくらの追っかけは終了にした (2025/4/21)
8日前
福島県の桜の名所として紹介されている会津武家屋敷に行ってみた (2024/4/20)
9日前
白津のサクラ、慧日寺の木挿し桜と八幡神社の桜に行ってきた (2024/4/19)
9日前
合戦場のさくらは見る影もなく数年はダメだろう 代わりに郡山の川土手に咲く藤田川ふれあい桜でさくら色を楽しんだ (2025/4/19-2)
9日前
道の駅のすぐそばの新殿神社の岩桜が満開になっている (2025/4/17)
11日前
谷地橋の桜、愛蔵寺の護摩桜、桃前の桜を見に行った (2025/4/17-1)
11日前
(忘れ物) ここに来たのはこのライトアップを見るためだった (2025/4/16)
12日前
西郷の夫婦桜、諏訪山のしだれ桜に芳水の桜と道の駅ふくしまで掲示されていた見ごろの一本桜に行った (2025/4/16)
12日前
雨が降るので福島県立美術館と図書館でゆっくりした (2025/4/15)
13日前
朝からの雨であまり動く気がしないので、お風呂に行って道の駅ふくしまにやってきたら広さに圧倒された (2025/4/14)
15日前
小雨の中だが円東寺、山ノ在家の桜と、慈徳寺の種まき桜の何れも満開の枝垂れさくらに会うことができた (2025/4/13-2)
15日前
道の駅ふくしま東和から近い祭田のさくら+1と中島の地蔵桜は数年前に訪れたことがあった (2025/4/13-1)
2日前
アカヤシオの山へ~西上州・笠丸山(前日泊)
5日前
「ふじのはな物語」を展開中の~足利フラワーパークへ
9日前
プランターフェンスのあるウッドデッキ&ガーデン
11日前
蒼い風のなかで
13日前
突発性難聴になった!!
14日前
花旅を終えて 日常に戻ると
16日前
坪山(山梨)~ ヒカゲツツジを求めて
18日前
花の山・坪山へ ~ 前日は丸山から
19日前
春の花と一緒に
22日前
春爛漫の日は お花見と食事 ~ PM
23日前
ようやく迎えた春爛漫の日に 午前中
28日前
さやま花多来里の郷 ~ 都内随一のカタクリ群生地へ
新しい春の風がそよぐ ~ そよら
厚木・不動尻のミツマタ群生と鐘ヶ嶽
【速報】メロンパンがいっぱいの山!
26日前
無職初日!
補充
琵琶一の前にハンターカブにセンターキャリアを取付けた。
退職祝いランチ。
恒例、季節の味覚、四日市かき廣のカキずくし!
じじいのパスポートが届いた!
恒例、季節の味覚越前ガニフルコースを食って来た!
おいおい、人間ドックでヤバいの見つかったよ!
ぷーたろー宣言!
ウニにホッケにビールを頂いた話。
年末年始あても無く走りただ食うだけのキャンピングカー旅4
年末年始あても無く走りただ食うだけのキャンピングカー旅3
年末年始あても無く走りただ食うだけのキャンピングカー旅2
年末年始あても無く走りただ食うだけのキャンピングカー旅
高齢、いや恒例雪の奥飛騨 老人バイカーの集い
1日前
'25春のくるま旅・34日目(最終日) 伊達市~苫小牧市~自宅
3日前
'25春のくるま旅・33日目 青森市~函館市~八雲町~塒
4日前
'25春のくるま旅・32日目 弘前市~鶴田町~五所川原市~塒
4日前
'25春のくるま旅・25日目 七戸町~青森市~弘前市~塒
6日前
'25春のくるま旅・30日目 八戸市~十和田市~七戸町~塒
7日前
'25春のくるま旅・29日目 紫波町~盛岡市~一戸町~塒
8日前
'25春のくるま旅・28日目 一関市~平泉町~北上市~花巻市~塒
9日前
'25春のくるま旅・27日目 村田町~富谷市~栗原市~一関市~塒
9日前
'25春のくるま旅・26日目 三春町~二本松市~福島市~川俣町~白石市~大河原町~塒
10日前
'25春のくるま旅・25日目 湯川村~会津若松市~郡山市~三春町~塒
11日前
'25春のくるま旅・24日目 長岡市~五泉市~塒
13日前
'25春のくるま旅・23日目 信濃町~上越市~柏崎市~長岡市~塒
13日前
'25春のくるま旅・22日目 小布施町~須坂市~長野市~塒
14日前
'25春のくるま旅・15日目 東御市~上田市~千曲市~塒
15日前
'25春のくるま旅・20日目 黒部市~朝日町~東御市~塒
治部坂温泉 四季の郷 治部の庄 《その2》 【長野県阿智村】
22時間前
郡上白鳥の花饗宴! 善勝寺~二日町~北濃駅
1日前
今年の山菜事情は・・・? ~冬季閉鎖中の道路へ!
3日前
治部坂温泉 四季の郷 治部の庄 《その1》 【長野県阿智村】
4日前
ホテルグランビューオオミヤ 《その3》 【長野県飯田市】
5日前
ホテルグランビューオオミヤ 《その2》 【長野県飯田市】
6日前
ホテルグランビューオオミヤ 《その1》 【長野県飯田市】
7日前
ホテル ラ・セゾン 《その2》 【長野県諏訪市】
7日前
桜満開の郡上白鳥 ~帰宅後は京都で同窓会!
8日前
今季初バイク! ~冬季閉鎖道路の実態とコシアブラの下見
10日前
ホテル ラ・セゾン 《その1》 【長野県諏訪市】
11日前
ウィスタリアンライフクラブ プロミネント車山高原泊 【長野県茅野市】
12日前
霧ヶ峰毎日山荘 【長野県諏訪市】
13日前
霧ヶ峰ホテル 【長野県諏訪市】
14日前
白樺湖グランドホテル 《その3》 【長野県茅野市】
1日前
とうとうこの時がキターーー
2日前
ひょいひょいひょ~い♪
3日前
散り始めもよかろ♪
4日前
牡蠣目的のはずが念願の地へ その2
5日前
馬に人参方式で出発~ その1
6日前
あえてミニドッグランで走るw
7日前
お花見ツアー最終地 その3
8日前
一気にお花見週間だ!(^^)! その2
9日前
一気にお花見週間だ! その1
10日前
みんなでお花見へ
11日前
富山・石川のビーグルオフ会 最終章
12日前
オフ会と言えばゲーム&賞品に盛り上がるw その6
13日前
富山・石川のビーグルオフ会の様子 その5
14日前
まだまだ続くビーグルオフ会 その4
15日前
一年に一回お楽しみ♪ その3
1日前
[No.2127]ゴールデンウィークも自宅で草刈り
6日前
[No.2126] 薪割り完了
8日前
[No.2125] インドア妻とアウトドア夫
8日前
[No.2124] 奈多海岸マルシェ
13日前
[No.2123] いらっしゃい!リサちゃんランちゃん
21日前
[No.2122] 結膜を縫合する
23日前
[No.2121] ブナの木を植えました
24日前
[No.2120] 干し芋
25日前
[No.2119]大潮
27日前
[No.2118] 国東半島の美味しいオリーブオイル
29日前
[No.2117] 薪割の準備
[No.2116] 昨日と打って変わって少し肌寒い
[No.2115] 春を感じた週末
[No.2114] イノシシに見られているのか?
[No.2113] 焼き芋とショコラ
今日どこ行く?なに食べる?キャンピングカーで行こう
軽キャンとバンコンでビビりの保護犬と遊びに行くことを楽しみにしている中年夫婦です。夫婦のお出かけと食事の備忘録なので情報は少なめですいません。
マグロ解体ショー!角上魚類へ買い物ドライブ
2日前
♨️草津 白旗の湯 群馬県 備忘録
5日前
河口湖へ桜を見に②鹿留ドライブインでランチ
8日前
河口湖へ桜を見に①大石公園はもはや外国だった
11日前
♨️草津 大滝乃湯 群馬県 備忘録
13日前
「ピソラ」でランチとチューリップ祭り
16日前
♨️草津 西の河原露天風呂 群馬県 備忘録
18日前
はだのさくら道と道の駅足柄とETC障害
20日前
小田原で魚のお惣菜買って車内ランチ〜お花見ドライブ
23日前
♨️草津温泉 御座の湯 群馬県 備忘録
26日前
♨️吾妻峡温泉天狗の湯 群馬県 備忘録
29日前
悲報…ゆで太郎の値上げがとまりません😭
♨️小野上温泉ハタの湯 群馬県 備忘録
♨️金島温泉 富貴の湯 群馬県 備忘録
かつやの期間限定ハムエッグカツ丼を食べてみた
渋谷でライブ♫を楽しんで来ました!
1日前
京都の聖地巡礼計画
2日前
本栖湖の芝桜と富士山にうっとり
3日前
夫、退院後の初通院とお散歩リハビリ
4日前
滝子山で儚くも美しい富士山に会いました!
5日前
移住して一年 移住後に気付いたこと
6日前
移住して一年。移住を決めるまで その2
7日前
移住して一年。移住を決めるまで その1
9日前
庭の草取り。こんな庭でもやっぱり大変だ!
10日前
夫の退院 おめでとう
10日前
冷凍庫の整理goodsを買ってみました!
11日前
高尾山が春爛漫すぎてみんな笑顔でした!
12日前
頑張って冷凍庫の中を減らす1週間
13日前
「山の神 千本桜」を登ってみたら最高でした
15日前
写真整備で寝不足につきダウン。 年には勝てないなぁ。
【4/26(土) ドッグランで日向ぼっこ Vol.2 ~コンデジ後編~】
1日前
【4/26(土) ドッグランで日向ぼっこ Vol.1 ~コンデジ前編~】
2日前
【4/26(土) ドッグランで日向ぼっこ Vol.0 ~速報編~】
3日前
【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】
4日前
【室内ドッグランで遊びました】
5日前
【富山湾でホタルイカ掬い】&【たんぽぽ&シバザクラ】
6日前
【4/20(日) 少しずつ緑色になってきたドッグランでは・・・ Vol.2 ~デジイチ編~】
7日前
【4/20(日) 少しずつ緑色になってきたドッグランでは・・・ Vol.1 ~コンデジ編~】
8日前
【4/20(日) 少しずつ緑色になってきたドッグランでは・・・ Vol.0 ~速報編~】
9日前
【4/18夜の緊急地震速報が鳴るとワンズは・・・】
10日前
【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】
11日前
【雨の日の室内ドッグランは大賑わい!】
12日前
【4/12(土) ほぼ満月ですが、富山湾でホタルイカ掬い!】
13日前
【4/12(土) 過ごしやすいドッグランで遊びました Vol.3 ~デジイチ後編~】
14日前
【4/12(土) 過ごしやすいドッグランで遊びました Vol.2 ~デジイチ前編~】
1日前
07年春旅 関ヶ原 414泊
2日前
07年春旅 福井~滋賀 413泊
3日前
今から春旅に出発です。追 ペッパーフードから
4日前
仙台城
5日前
4月のクロスは?
6日前
亘理要害
7日前
相馬中村城
8日前
大国に・・・若い国ベトナム㉓ ホーチミン街歩き④夕食を食べて、飛行機に乗って帰ります
9日前
春です。ソーラーを上げました。
10日前
大国に翻弄・蹂躙された若い国ベトナム ㉒ホーチミン街歩き③ 中央郵便局・リバーサイド散策
11日前
物価高の折です。助かります。
12日前
大国に翻弄・蹂躙された若い国ベトナム㉑ ホーチミン街巡り②スーパーマーケット・タンディン教会
13日前
大国に翻弄・蹂躙された若い国ベトナム⑳ ホーチミン街巡り① 昼飯~天后宮
14日前
このごろの日々の徒然
15日前
大国に翻弄・蹂躙された若い国ベトナム⑲ フエ~ホーチミンへ移動
3日前
人は大腸検査、犬は健診とワクチン [週刊VLOG] [Week 14 to Week 15, 2025]
10日前
「北海道 Day33-34 美瑛の風に吹かれて絶景とグルメを楽しむ」の巻【2024 VLOG #35】【ワンコと車中泊】(2024/08/23-24)
12日前
エグゼクティブやめました
19日前
全国の旅友達と再会したり、クラウン注文したり♪ [週刊VLOG] [Week 12 to Week 13, 2025]
23日前
「北海道 Day32 廃駅の幾寅駅と、のんびりカレースープ、高級メロンをゲットして美瑛へ」の巻【2024 VLOG #34】【ワンコと車中泊】(2024/08/22)
炊飯器やリードを買ったり、湖畔やキャッスルロードを散歩したり♪ [週刊VLOG] [Week 9 to Week 11, 2025]
当たるか!?
「北海道 Day30-31 帯広は美味しいものがたくさんです」の巻【2024 VLOG #33】【ワンコと車中泊】(2024/08/20-21)
久しぶりに彦根城の本丸まで登りました♪ [VLOG] [Feb27'2025]
「北海道 Day28-29 森と湖から半島を探検、和琴の自然に触れました」の巻【2024 VLOG #32】【ワンコと車中泊】(2024/08/18-19)
なんでもない日常♪ [VLOG] [Feb24&25'2025]
雪が降って楽しかったテラとピコの2月でした♪ [週刊VLOG] [Week 05 to 08 of 2025]
「北海道 Day26-27 絶景穴場スポット宇宙展望台 // 無料パークゴルフのち弟子屈ラーメン」の巻【2024 VLOG #31】【ワンコと車中泊】(2024/08/16-17)
希少犬トーラーのオフ会に初参加した週 [週刊VLOG] [Week 04 of 2025]
「北海道 Day25 巨岩オロンコ岩に登りました!そしてゴジラ岩へ」の巻【2024 VLOG #30】【ワンコと車中泊】(2024/08/15)
ニセコスキー旅7週目⑦〜おもてなし2日目はアンヌプリ、ランチはステーキ丼
10時間前
ニセコスキー旅7週目⑥〜赤いいちご大福は白あんだと伝えなきゃ❣️温泉と晩ごはんとデザート
1日前
ニセコスキー旅7週目⑤〜従姉妹夫婦の最初のリクエストはお蕎麦
2日前
ニセコスキー旅7週目④〜従姉妹夫婦のお出迎えにヒラフへと、久々のヒラフスキー場散策
3日前
ニセコスキー旅7週目③〜山頂ではレインボーの雲、今週でお天気が良いのは今日だけのようで
3日前
ニセコスキー旅7週目②〜東京が雪予報の日に横浜から従姉妹夫婦がやって来るのを待って
4日前
ニセコスキー旅7週目①〜今年も横浜の従姉妹夫婦がやってくるので一足先にニセコにgogo
5日前
また束の間の函館生活のあと、ニセコスキー旅7週目に出発します
5日前
今年の五稜星の夢のファイナル夜景と、アクティビティの年齢制限
6日前
帰宅して、五稜星の夢の最終日に無料ご招待で、夕暮れの五稜郭タワーへ
7日前
ニセコスキー旅6週目⑨〜もう2月最終日、道の駅に寄りながら帰ります
8日前
ニセコスキー旅6週目⑧〜春が近づくと全層雪崩の危険が、過去の思い出は9年前
9日前
ニセコスキー旅6週目⑦〜倶知安で4時から市とお買い得品買って車中泊場所で今宵もディナー
10日前
ニセコスキー旅6週目⑥〜4日目も強風でたった1時間だけ滑って豚丼食べて倶知安へと
13日前
ニセコスキー旅6週目⑤〜3日目は悪天候でスキーできず湧水と温泉と晩ごはん
午前中はリビングに移動していたキャンピングカーの荷物を元の場所へ!4日振りの我が家(キャンピングカー)は私にとってもみゅうちゃんにとっても安心できる空間のようです♪
1日前
8時半にかおるちゃんが東京の自宅へ向けて出発!午後には我が家のキャンピングカーの足廻り分解整備とATオイル交換が完了し、3日振りに我が家の庭に帰還しました
2日前
夕方にかおるちゃんが我が家へ到着し、近所の中華料理屋「新中華」で西方さんご夫妻と一緒に食事会♪今年はキャンピングカー2台のソーラパネル載せ替えで、西方さんには大変お世話になりました!
3日前
かおるちゃんのPuppy480の走行充電器交換を行うも商品の発注ミスのようで動作せず次回持越しに!入力電圧・出力電圧のパターンが数種類あり、私の発注指示が不十分だったようです
4日前
朝からキャンピングカー内の生活用品を自宅リビングへ移動し、足廻り分解整備とATオイル交換のため車屋さんへ持ち込んできました!およそ1週間ほどの自宅生活が始まりました
5日前
相方の用事を済ませ、久し振りに走行する道路が懐かしくて相方と大盛り上がり♪こちらも久し振りの「ベントハウス」のお弁当でお昼ご飯でした!
6日前
午前中は相方の用事で佐賀県鳥栖市へ!お昼ご飯は昨年の北海道旅以来の「やきそば弁当」 日中は最高気温29℃でしたが体感的には30℃超えでした
7日前
ジモティーに出品していた商品が一つ片付き、夕方にはおよそ1年半ぶりに相方が福岡の自宅へ!お土産の「万かつサンド」で晩ご飯♪
8日前
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
9日前
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
10日前
買い忘れていたコーヒーの粉とゼラチンをAmazonで購入、本日届きました!日中は冷房が必要な季節になって来ましたが電気の心配はありません(^_^)v
11日前
ジモティーでロータイプチェア引取完了、残りはテント2つ!午後からはキャンピングカー仲間のキャンステ制作のお手伝いをしました♪
12日前
本日公開の「おっ!チャンネル」さんの動画に出演、楽しかった想い出がよみがえります♪午後からは不用品をジモティーに出品
13日前
3泊お世話になった「津志田河川自然公園 乙女河原」を出発し、八女市の「コスモス」でお買い物だけして無事に帰宅!しばらくはまた自宅の庭で車中泊です♪
14日前
夜中の雨も上がり、フリーマケットへ行くも欲しいものが見つからず、キッチンカーでお好み焼き購入!午後は鹿児島帰りのNikuさんが寄ってくれて宴会に♪
敗北からはじまるインド旅|Kolkata
弘前で桜さんぽと夕ごはん/桜の青森②ー⑥【202404】
お堀で船に乗る/桜の青森②ー⑤【202404】
桜咲く弘前城に入城!/桜の青森②ー④【202404】
弘前でフレンチ/桜の青森②ー③【202404】
レトロ喫茶でモーニング/桜の青森②ー①【202404】
懐かしく新しいホテルと善知鳥神社/桜の青森①ー②【202404】
海と船/桜の青森①ー③【202404】
ねぶたと郷土料理/桜の青森①ー④【202404】
初めての青森とアップルパイ/桜の青森①ー①【202404】
夜の大崎八幡宮/仙台の桜④【202504】
登録有形文化財の宿「向瀧」宿泊記|東山温泉で感じた春の贅沢
仙台東照宮/仙台の桜②【202504】
【会津の春を探して】桜にふられたけれど心がほどけた温泉旅
お見舞い行脚と初訪問のスタバ/相馬福島②ー②【202403】終
2日前
◆コビトになった気分だょ♪何もない場所にポツンと佇む『大きな椅子』を観光してから日帰り温泉◆
4日前
▲ご当地ソフトはイチジク味♪久々の『道の駅豊前おこしかけ』で有名な”みやこハム”のベーコン購入▲
5日前
★土産は生卵♪弁当旨い『道の駅おおとう桜街道』で車中泊して養鶏場直営の『城井ふる里村』へGO★
6日前
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
10日前
■昔から変わらない味とNEWな味と♪『コストコ』で”ギンビス ミニアスパラガスビスケット”購入■
11日前
▼風評被害で?『コストコ』でブランド米の”無洗米 秋田県産あきたこまち5kg”をお安くゲット~▼
12日前
●ヒンヤリと冷たいシュー生地最高じゃん♪『ビアードパパ』で4種類のシュークリームを食べ比べ●
14日前
◆”元祖ジェリコ”もモーニングの対象でしたッ♪久しぶりの『コメダ珈琲店』でモーニング◆
17日前
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
19日前
▼限定メニュー試すのが楽しみ♪3玉まで同一価格の『鳴門うどん』で鶏ごぼううどん&関ぶり丼堪能▼
20日前
*桜と城の共演♪*
21日前
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
24日前
▲NEW施設の誕生で船の待ち時間が快適に♪『佐田岬はなはな』でみかんジュースとしらすの佃煮購入▲
25日前
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
27日前
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
4日前
4月17日 大内宿の次は合図若松へ
5日前
大内宿へ
7日前
川越の次に向かったのは日本三大桜の三春滝桜の夜桜見物に
8日前
GW前に今年初めてのキャンカーで出掛けたのは小江戸川越の街
日本大正村へ行ってきました
ようやく春が来た、紅梅と白梅が開花
リコール交換品 EFDELTA2 が届きました
今度はルーフベントファン横から雨漏りが発生
小牧基地航空祭
伊勢神宮参拝に家族で
公園のカラスのこの行動はどんな餌を探しているのでしょうか
終活で農機具小屋を整理したら古い作業道具が出てきた
コンデジを修理に出したら
リモコンボタン修理導電テープパッチでTVリモコンの修理
岐阜県知事選挙の期日前投票に行ってきました
クレアエボリューションをリチウム化②~900Ahリチウム&エボ45A充電システム完成
4日前
クレアエボリューションをリチウム化①~基本方針とリチウムバッテリー選び
6日前
クレアとベンツをガラスコーティング
9日前
エボリューションを復習&新型カムロードGDY系の充電事情
12日前
カムロードの新車1000キロ無料点検が意外に面倒だった話
14日前
キャンピングカーでF1日本GP2025鈴鹿へ③~3日目決勝
17日前
キャンピングカーでF1日本GP2025鈴鹿へ②~2日目予選&前夜祭
19日前
キャンピングカーでF1日本GP2025鈴鹿へ①~観戦初日は念願のパドック見学
27日前
新型カムロードになって走りはどう変わった
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅④~太地町で大好きなクジラに触れ食す
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅③~熊野古道を歩く
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅②~「道の駅すさみ」はフルサービス
クレアのデビューは大阪・和歌山の旅①~万博記念公園
新型カムロード 80L燃料タンクに交換のため大阪へ
快適化ふたたび・・・クレア編1
1日前
2025.4 ホッケー女子日本リーグ開幕 2試合観戦
6日前
2025.4 シュピーレンで信州高遠の満開の桜と富士山麓でキャンプ
9日前
2025.4 便利そう~スーパーカブに内籠
12日前
2025.4 スーパーカブ110のリコールとVTR250Fの点検
15日前
2025.4 豊田市丸根城址公園でお花見
18日前
2025.4 今年も鈴鹿サーキットでF1日本GP観戦
23日前
2025 無職初日は朝の散歩と感謝の信州平谷温泉ドライブ
27日前
2025.3 大学教員引退のご挨拶
2025.3 豊田の奥地、三河高原を2台のバイクでぶらーり
2025.3 知多半島内海温泉に家族で一泊ドライブ
2025.3 東海学院大学の子ども発達学科卒業式
2025.3 鉄旅⑩ 千葉モノレールで空中散歩と途中下車旅
2025.3 鳥居とカブのコラボNo.9
2025.3 車中泊で遠州掛川瀧尾神社のしだれ梅
2025.3 出張にもシュピーレン
マイクロブタ、夏野菜苗、ラーメン、ミニ缶
2日前
新潟の山の幸。海の幸。
2日前
頭の中が止まってた。。。
3日前
アカモク はじめまして♪
4日前
私の釣りの師匠はやっぱり凄い!〜サワラ4戦目
5日前
えっ!もう!? 赤玉ねぎ収穫できた!
6日前
薔薇が咲いた♪2025年開花第1号〜!
7日前
新潟のこごみをいただいた♪
10日前
【3戦目】自己最多記録♪新潟サワラチャレンジ
13日前
ただいまちゃん♪で洗車したら・・・
14日前
新潟の海。3日目 新潟麻婆麺
15日前
新潟の海。2日目 チョコバナナ♪
16日前
新潟の海。1日目
17日前
出発〜!300kmドライブ
17日前
釣り後のお楽しみ自釣りサワラを調理♪
1日前
ツーリングラリー静岡大井川編開始
1日前
久しぶりに古巣に戻って歓迎会
3日前
キャンプに行きたくなる画像と桜
4日前
水曜どうでしょう最新DVD入荷
5日前
3週連続山梨行脚でゲットしたTシャツ
6日前
風邪をひいたっぽいので富士山で終了
7日前
とりあえず山梨県制覇!
8日前
ゆるキャン△ツーリングラリー続行中
8日前
家族が揃う連休は無いけどツーリングラリー開始
10日前
黒毛和牛100%の肉肉しいハンバーグがセール中
11日前
我が家のリョータもついに成人に!
12日前
桜も終わりだね~
13日前
高遠城址の桜見学~その3 再入園から周辺施設見学
14日前
高遠城址の桜見学~その2 記憶を辿って懐かしの場所へ
14日前
ちゃんと朝起きて高遠城址の桜見学~その1
21日前
娘と孫とみんなで春のエバーグレイズ
3連休の2日目、お城見学掛け持ち。今治城はどう?
3連休2日目は、おきまりの松山城 お城巡り。
2月の三連休は愛媛に。まずは道後温泉でまったり。
年末年始! 名城巡りの旅 2024~25 その3
年末年始! 温泉巡りの旅 2024~25 その2
恒例!年末年始 雪国の旅 2024~25 その1
第50回オオモリキャンプ記念大会で我が家も大暴れ!
美術館のあとは、淡路島で海水浴
徳島で法事のあと淡路島旅行に
再訪! 琵琶湖のキャンプ場で湖水浴、気持ちいぃーい!
夏休みの孫娘と、国宝 彦根城に行ってきました
琵琶湖 マイアミ浜でオオモリキャンプ大会!
我が家の目印 CHUMSステッカーの貼り替え
淡路島で奥様も孫娘たちも大満足
5日前
まぁ、、、こんなもんでいいだろ、、
7日前
術後6か月検診の結果や如何に
8日前
2025 早春の瀬戸内旅 最終日 おかげ様で無事完走
10日前
2025 早春の瀬戸内旅 九日目 淡路の色とりどりの花を愛で、ラストナイトはB級で
10日前
2025 早春の瀬戸内旅 九日目 ジャンクで祝う淡路の夜
13日前
2025 早春の瀬戸内旅 八日目 島々に別れを告げて四国に上陸すると、そこは大変なことになっていた
13日前
2025 早春の瀬戸内旅 七日目 安芸灘に別れを告げ、最後の海道を訪れる
15日前
2025 早春の瀬戸内旅 六日目 ついに憧れの島々へと渡る
17日前
2025 早春の瀬戸内旅 五日目 日本で最も癒される湊町を訪れ、旅はいよいよ島ゾーンへと入る
20日前
2025 早春の瀬戸内旅 四日目 岡山はレジェンド女子アスリートの宝庫だ
23日前
2025 早春の瀬戸内旅 三日目 旅は岡山へと入り、あのB級グルメを堪能する
25日前
2025 早春の瀬戸内旅 二日目 カラダから染み出るのは加齢臭だけじゃないのか
27日前
2025 早春の瀬戸内旅 第一日 新名神のSAに美味いピッツェリアあり
そろそろ2025年の旅シーズンが開幕だが、行き先はいずこ?
2025年はどんな年になるのやら
心も体も満たされる。Forest cafe soraneさんで価値ある食事を体験してきました。
7日前
低山で人気の各務原アルプス。体力づくりがてらにプチ縦走。楽々登山で気軽に行けます。
14日前
金華山登山のあとは、岐南町の湯どころ「みのり」へ!のんびり湯ったりのリフレッシュ旅
24日前
桜の季節。岐阜で一番人気の金華山で今年初の山歩き。
ヘッドライトの黄ばみ対策になることを祈る
キャンピングカーの必須アイテム。FFヒーターの排気口の温度は、どこまで上がるのか検証してみた。
ハイエースのキャンピングカーに乗って6年。使わない設備と車両について今思う事。
美味しさに感動。2024年のグルメ体験ランキングベスト3
絶景と感動の頂へ。2024年もう一度行きたい登山ベスト3
心も体もリフレッシュ。2024年の温泉ベスト3
もらった人はみな、感動。東京のお土産には、「菊園もなか」をおすすめします。
御在所ロープーウェイのグルメ紹介。ランチも軽食にもしっかり対応してます。
2度目の紅葉の御在所登山。私には、やっぱりきつい裏登山道でした。
高山市で、満足いくお土産ショップといったら、ドライブステーション飛騨高山「惣市」
‟ポータブル電動空気入れ”って、車に使えるのだろうか?アマゾンでUIBIというメーカーのを買ってみたのだが・・・。
3月の小旅行プラン?
2025ソフトバンクホークス宮崎春季キャンプ
来年度も仕事を継続することに・・・
2024年末の天草~鹿児島の旅(3日目)
2024年末の天草~鹿児島の旅(2日目)
2024年末の天草~鹿児島の旅(1日目)
今更ながら2023年末の宮﨑日南の旅
コルドリーブス3年経過
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(総括その3)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(総括その2)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(総括その1)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(14〜15日目)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(13日目)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(12日目)
コルドリーブスで行く2024北海道の旅(11日目)
今年はプチ自給自足の方が増えたように思います
1日前
今日から僕は百姓ウィークです
2日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・最終回
2日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高の旅 その⑦
3日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その⑥
4日前
車中泊で行く木曽駒高原~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その⑤
4日前
車中泊で行く木曽駒高原~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その⓸
4日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅 その③
5日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その②
6日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅 その①
8日前
畑で聴く音楽・・・昔を思い出しますねぇ
9日前
来週からの旅を控えて、ちょっと作業がしんどいです
10日前
2025/03期の年金生活者のリアルな配当金生活・・・まだ今年はマイナスです
11日前
3日ぶりの畑仕事は葱の再生プロジェクトの続きです
12日前
葱の無限ループと今度は年寄り向けのプラチナNISA制度の新設ですって
1日前
デリカミニ納車
15日前
納車後3か月でやっと初外出&最寄りのFIATでタッチアップペイント注文
カラーコード表示箇所&隔壁取外し&サウンドデッドニング
DUCATOの前後をしっかり確認可能にする工夫(案)
DUCATO納車記(その2)L3H2を入庫可能な車庫・道路幅考察(我が家の事例)
DUCATO納車記(その1) 納車初日にこすりました
DUCATO納車日決定
自作PC組み替え(Windowsライセンス使いまわし→合法です)
自作PCパーツ購入しました
自作PC CPU検討 Intel_Core or AMD_Ryzen
TV廃棄(リサイクル業者持込で節約)
DUCATOの隔壁と前席フロアマット
車庫証明取得(警察の方が計測に来ました)
億の細道
W212売却の結末(MOTA or EURO-TOY)
1日前
【雑記】浜北にナナナナ~♪がやって来る!
2日前
【雑記】5月6日にイオンモール浜松市野店で「社長ぅ~」が見られるかも?
3日前
道路交通法改正でながらスマホが減少、今こそヘルメットを着用しよう
4日前
【雑記】遠州には七天狗がいるんです
5日前
【登山道具】mont-bell カメラライトショルダーバッグをショルダーハーネスに取り付ける
6日前
【登山道具】コスパ最強!mont-bell ガレナパック20の機能について解説
7日前
【お買い物】mont-bell の豊富な20Lザックの中からガレナパック20を選んだ決め手とは?
7日前
【食べ物】私とカミさんの誕生日ケーキ (もちろんシャトレーゼ)
9日前
【カブde登山】初めての秋葉山登山
9日前
【食べ物】キリン晴れ風と一番搾りホワイトビールを飲み比べたけれど
10日前
【食べ物】キリン一番搾りホワイトビールを飲んでみた
11日前
【雑記】広末涼子さんが釈放されてとりあえず良かったと思った1日
12日前
【自転車】小雨のなか自転車通勤
14日前
【おでかけ】浜名湖パルパルを年パスで遊び倒す 〜9回目〜
15日前
【子どものこと】小学校低学年での理想的な睡眠時間は10時間
キャンピングカー初心者が知っておくべき4つの注意点
1日前
【初心者向け】関東近郊の手ぶらでキャンプできるキャンプ場5選
3日前
オレンジ村オートキャンプ場ブログ|みかん狩り体験が可能な千葉県のキャンプ場
5日前
キャンプ朝食の新定番!ジップロックで仕込む簡単フレンチトーストのレシピを紹介
7日前
潮干狩りを楽しむ際に最適な服装や必要な道具&関東のおすすめスポットを紹介
26日前
関東のオススメ花見スポット7選 !絶景の桜を楽しめる名所を紹介
28日前
車中泊に必須?エアコン付きキャンピングカーのメリットとデメリット
【精進湖キャンピングコテージ】予約不要で富士山前で湖畔キャンプ
【RECAMP山中湖】富士山を一望できる穴場キャンプ場をブログで紹介
【農園・牧場体験】ゴールデンウィーク・夏休みに行きたいソト遊びスポット4選
バーベキューで盛り上がる食材とは?焼くと美味しいおすすめ食材6選を紹介
キャンピングカーを運転するのに必要な免許は?運転時の5つの注意点
無料で遊べるドッグラン施設のある”道の駅”5選!愛犬を連れて遊びに行こう
アウトドアは花粉症には辛いケースも!キャンプ場での花粉対策
キャンピングカーでも使える!0歳からのおすすめチャイルドシートを紹介
2日前
コルドリーブス|スイッチボット・ペットカメラと温湿度計の設置
7日前
カムロード|増量・大型燃料タンク95Lの取り付け
9日前
カムロード|ハンドルカバー・フロアマット・シートカバーのご紹介
11日前
カムロード|ディーラー探し・1ヶ月点検
13日前
冬毛が満開を迎えました
22日前
カムロード|紫外線対策クリアー塗装とガラスコーティング
26日前
カムロード|スピーカー交換・グラウンドゼロGZIF4001FX
カムロード|エンジンフード断熱化
コルドリーブス|イリス増設など主に付けたオプション
【任意保険】シェアティブ(三井住友海上)の保険料金について
【納車と売却】コルドリーブス納車・そしてトイズボックスとのお別れ
伊豆へおでかけ|三津シーパラダイスと沼津港の海鮮に舌鼓
伊豆へおでかけ|南伊豆町・みなみの桜と菜の花まつり
バンテック見学|トリアス480・コルドリーブス2025
トイズボックス470|売却へ向けての買取査定
何と!久留米キャンピングカーフェアin百年公園に!
キャンピングカーで愛犬とキャンプ&避難!おすすめトレーラー5選【Japan Campingcar Show 2025】
ジャパンキャンピングカーショー 2025
2025年久留米キャンピングカーフェアin百年公園に出展します^^
【速報】ジャパンキャンピングカーショー2025開幕(幕張メッセ)田村淳さんがアワードを受賞
■買い替えとなるか?印鑑持って5年ぶりくらいに「福岡キャンピングカー」へGO!■
福岡キャンピングカーショーに行ったぞ
週末は福岡キャンピングカーショーへ行こう
キャンピングカーフェアやショーに出展してよく聞かれる事。
久留米キャンピングカーフェアも終わりました^^
久留米キャンピングカーフェアin百年公園、開催されます!
東京キャンピングカーショー参加!
今週末は九州キャンカーショーに行こう !
YADOCARRY(ハイゼットトラック用)スタビライザー、明日のフェアに間に合いました^^
いよいよ来週末です^^
山か海で言ったらどっちだろう?
キャンプ上級者が実際にやってる!春キャンプを快適に過ごすための対策5選
【おやじキャンプ飯ファンミーティング京都2025】久多の里オートキャンプ場で特別な一日
LOGOS 氷点下パック ポータブル冷凍庫(AC・DC)
プレイアースパーク ネイチャリング フォレスト
「ママ必見!100均材料で作る子連れキャンプ必須アイテム5選☆みーちゃん的時短テク」
【最新版】キャンプにかかる費用はいくら?シエンタで行く手軽なキャンプ計画!
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…24
ジムニー(JB64W)〜久し振りの休日は☀️やはり午前中だけで🫠〜
キャンプ料理がワンランクアップ!『お魚まるごと栄養ミネラルだし』で簡単&本格出汁ごはん
【子連れキャンプ最高!】千葉市の隠れ家「昭和の森フォレストビレッジ」でママも子供も大満足♡
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…23
サラリーマンキャンパーのキャンプ事情(キャンプウェア編)
静かで素敵なLIBERTY CAMP場 雨男ですいません
【映え確定】機能美キャンプギアで格上げ!H.C.Hの「ちょゐ」「巻挿」「塩騒」で差をつけよう