■🏯将軍への道 〜徳川家康の人生を歩く歴史旅〜「名古屋郷土三英傑特集③」
■🌅🗻天下人の軌跡を歩く!豊臣秀吉の足跡をたどる旅「名古屋郷土三英傑特集②」(コラム)
■🏯天下布武への道 ~織田信長の足跡をたどる歴史旅~「名古屋郷土三英傑特集①」
■🐉中部地方にある『四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)』をめぐる風水探訪旅(コラム)
■🍺 池下のカフェ『花ごよみ』では晩酌もできます(愛知県名古屋市)
■🍛トヨタ博物館の帰りに本格ネパールカレー|ヴィントゥナ藤が丘(愛知県名古屋市)
■🚗トヨタ博物館|ヨタハチ60周年祭と名車の世界(愛知県長久手市)
■🚗新城ドライブ②畜産・農産物がたっぷり❗️グリーンファームしんしろ&もっくる新城(愛知県新城市)
■🚙新城ドライブ①野菜の宝庫クックマート一宮店とJAひまわり訪問(愛知県新城市)
■🌲焚き火と自然に癒される|柳生キャンプ場 宿泊体験記(奈良県奈良市)
■👺どこか昭和を感じさせる大衆スタンド『てんぐ大ホール 名古屋原店』|Teng Grand Food Hall - Nagoya Hara(愛知県名古屋市)
■🍜【滋賀県民のソウルフード】近江ちゃんぽん亭で味わう絶品ちゃんぽん!~酢と生姜でゴイゴイスーな味変体験~(滋賀県近江八幡市)
■🚀🪐宇宙の創造神を祀る静かな社 滋賀・天之御中主尊神社を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
■🐉【五社神社】琵琶湖畔の龍神さまを迎える神域を訪ねて(滋賀県近江八幡市)
■🌸もりやま芦刈園|1万本のアジサイが彩る癒しの庭園(滋賀県守山市)
北大植物園さんぽの花 センダイハギ&行者ニンニク
北大植物園さんぽの花 エゾカンゾウ
北大植物園さんぽの花 ミヤマヨメナ&ハマエンドウ
北大植物園さんぽの花 カキツバタ&スイレン
橿原市花だより 令和7年6月26日(木)の奈良県橿原市藤原宮跡蓮(はす)畑の夕暮れ風景
北大植物園さんぽの花 ハンカチの木
千葉公園でハスの花が見頃に!早朝は幻想的な風景が広がります。
北大植物園さんぽの花 コマクサ
畑の散歩道。
橿原市花だより 令和7年6月24日(火)の奈良県橿原市藤原宮跡蓮(はす)畑の開花風景
北大植物園さんぽの花 いろいろな花
北大植物園さんぽの花 高山植物いろいろ
北大植物園さんぽの花 高山植物いろいろ
愛犬と行く奈良県橿原市の藤原宮跡の蓮(はす)畑の一輪が開花(令和7年6月22日)
北大植物園さんぽの花 いろいろな花
【2025年北海道キャンピングカー旅】48日目 楽しかった「第2回 道南ミーティング」も終了し、本日は「東大沼キャンプ場」へ!先程まで一緒だった大島さん、「バンライフ狂」さん、「ハーフゼロ」さんもやって来て皆で談笑♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】47日目 「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」で開催された「第2回 道南ミーティング」は天気にも恵まれ大盛りあがり!抽選会も素晴らしい商品が当たり、夜もめっちゃ楽しい時間を過ごしました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】46日目 「東大沼キャンプ場」を出発し「第2回 道南ミーティング」会場の「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」へ前入り!前夜祭は大盛りあがりでした♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 5泊お世話になった「寿都浜中野営場」を出発し、「道の駅くろまつない」でピザを購入!一気に南下して無料キャンプ場「東大沼キャンプ場」まで
【2025年北海道キャンピングカー旅】44日目 本日の「寿都浜中野営場」も晴れ!日中はのんびり過ごし、綺麗な夕焼けを見ながら皆でジンギスカンをいただきました♪明日はいよいよ出発です
【2025年北海道キャンピングカー旅】43日目 抜けるような青空の「寿都浜中野営場」は気温も上昇!午後には神戸のすみ丸さんと京都の大島さんが到着し、日本海を目の前にして楽しい宴会♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】42日目 「寿都浜中野営場」は思ったほど気温が上がらずちょうど良い気候に!タープ下で波の音を聞きながらのんびり過ごし、本日も綺麗な夕日を見れました♪
【2025年北海道キャンピングカー旅】41日目 昨年「寿都浜中野営場」で仲良くなった森内さんが来てくれてタープ下でジンギスカンと串焼きで乾杯♪素晴らしい夕日と夕焼けも見れました!
【2025年北海道キャンピングカー旅】40日目 5泊お世話になった「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、無料の「寿都浜中野営場」へ!小樽の「南樽市場」は駐車場満車のため今回は断念
【2025年北海道キャンピングカー旅】39日目 明日は雨の予報なので午後にテントとタープを撤収完了!晩ご飯は「セイコーマート」の「カレーソースバーグ丼」、紙パック焼酎の「長次郎」も購入
【2025年北海道キャンピングカー旅】38日目 日中の最高気温が29℃の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」、タープ下で寛ぐのを断念して冷房が効いた車内で1日過ごしました♪夕方の1時間だけタープ下で読書
【2025年北海道キャンピングカー旅】37日目 日中は暑いながらもタープ下は涼しい「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」 札幌のkuntaさんから差し入れをいただき、Instagram繋がりの「夫婦2人旅(マッシュ)」さんとお会いしました
【2025年北海道キャンピングカー旅】37日目 日中は暑いながらもタープ下は涼しい「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」 札幌のkuntaさんから差し入れをいただき、Instagram繋がりの「夫婦2人旅(マッシュ)」さんとお会いしました
【2025年北海道キャンピングカー旅】36日目 「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にテントとタープ設営完了!晩ご飯はテントでジンギスカン♪ケンパパさん、いつも差し入れありがとうございます!
【2025年北海道キャンピングカー旅】35日目 Bocchiさんの出発を見送り、テントを撤収!7泊お世話になった「上芦別公園」を出発し、岩見沢市の無料キャンプ場「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ
杓子山(6月)ハイキング:山行記録本編!富士を望む絶景と爽快な周回ルート
超個人的な四国の行きたい山・行こうと思ってたのに行ってない山
【山中湖村】大平山~平尾山 クマ出没目撃情報
四国笹ヶ峰制覇
【ハイキング】低山ハイク!大阪の国見山、交野山縦走!!
杓子山(6月)ハイキング:アクセス、駐車場、持ち物、ウェア編
初心者ハイキング 奈良公園・春日大社・東大寺・浮見堂(奈良県)の巻
府中町・中国自然歩道 クマ目撃出没情報
【クマによる人身被害】奈良・上北山村【登山】
久しぶりに円山に登りました(1) 北海道DAY10
日帰りから山小屋泊、旅行まで!ミレー「KULA 30」が超万能ザックな理由
女子会平日高尾山 2024 9/2
鳥海山 熊目撃出没情報 [2025.6.23]
埼玉県 熊出没目撃情報 [2025.6.20]
お椀で食べるシリーズを山に持って行く
車山から美ヶ原へ、高原巡り。
またまたツツジ、今回は美ヶ原
北アルプスの恵み!幻の瀧 純米大吟醸!
◎見かけた花*ホテル*夕食@信州白馬
戸隠山と北アルプス
北アルプスの残雪@白馬岩岳②
北アルプスの残雪@白馬岩岳①
新潟県糸魚川市の戸倉山(975.5m)登山(1)。【登山口~白池~角間池~山頂】
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・完結編
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・完結編
新緑の大正池
上高地・徳沢 2025 5/21
2024年9月25日 西穂から奥穂へ・念願のジャンダルム踏破へ!?・6
長野県松川村のジャズ喫茶「M-gate」(休業中)で行われた試聴会。北アルプス方面光景。
不帰嶮 白馬鑓温泉~唐松岳 2024 8/3・4 ③
花園グリーンベルト(千葉市花見川区)
「iPlantsプロジェクト」から返礼品が届いたよ!
山林火災の拡大と水源確保の憂鬱
里山ハイキング(トウキョウサンショウウ卵嚢)
里山ハイキング(ネコヤナギ)
里山ハイキング(アオイスミレ・他)
里山保全作業
上野恩賜公園とウミネコ
【狩猟】娯楽で野生動物を殺す(トロフィーハンティング)
007慰めの報酬(2009年・イギリス)
<西表島>西表島大自然満喫ツアー
<西表島>西表島大自然満喫ツアー
可哀そうなレンズでリスを撮って来ました
川柳作った! 天然の夫の世話も・・・
ヴィーガンはパーム油を摂取できる?パーム油の闇と真実【動物・児童労働(強制労働)・環境】
⚠️⚠️青森県クマ出没急増中⚠️⚠️ くまと出会ったらどうしよう?
クマと蜂蜜と登別温泉/北海道④ー⑥【202505】
意外と暑い北見朝ラン
(≧ω≦) 猫娘の日常編 50 「入院前の準備 病院に持って行ったアイテム( ̄ω ̄)モフ」
熊狂騒曲~その駆除に対する考察
糞はあれども姿は見えず
(≧ω≦) 猫娘の日常編 49 「ペルソナ4リバイバル発売決定したぞッ!!」(`・ω・´)この瞬間を待っていたんだ!
登山・ハイキングでクマと遭遇しないために!効果的なクマよけ対策装備と行動のコツ
ヒグマの変化
目元が変わると人生が変わる
衝撃の張り紙〜これがクマとの共存社会か
【誤送信?】謎のクマ、全国に“選ばれし商品リンク”をポストし続ける 受信者「当たった…気がする」
天王寺動物園 ( ◠‿◠ ) ホッキョクグマさん
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 入院中だよ(*'ω'*)パート3 「自販機でコーラを買った!!」(●´ω`●)シュワシュワダ~♪
低速モノレールに乗ってたら2頭のクマに遭遇
暑くなってきたな
もう3月か。。雑記。(´・ω・`)
相変わらず薬を貰いに病院へ
仕事納め
前澤じゃんぼくじ(´・ω・`)
お久しぶりです(´・ω・`)
■『マゴチ狙い』で仕事終わりにナイトサーフ短時間勝負!(釣り)
■『マゴチ好調!』の三重県北部サーフでナイトジギング(釣り)
■『藤切神社』雰囲気抜群の気持ちの良い神社(滋賀県東近江市)
■オススメ!『ジョイフル』のワンコインランチ(三重県鈴鹿市)
■美しく澄んだ水に癒される『大王わさび農場』(長野県安曇野市)
■『カメヤマオイルランタン』コンパクトなオイルランタン(キャンプギア)
■『餃子の王将』焼き餃子とビールの最強タッグ(愛知県名古屋市)
■『多治見市モザイクタイルミュージアム』タイルの町の不思議な建造物(岐阜県多治見市)
■『バーデンパークSOGI(曽木)』お盆は近場日帰り温泉でゆったり(岐阜県土岐市)
富士山の入山料
これは効く!!富士登山の新兵器:波照間島産 黒糖
いずれヤる新・富士登山
リュックの背面と肩紐の裏側の掃除について
下関竜王山登山の旅 Vol.3 下関竜王山
杓子山(6月)ハイキング:山行記録本編!富士を望む絶景と爽快な周回ルート
クライマーへの道
天滝に向かう養父市の登山道で山岳事故 49歳の男性死亡/兵庫県
杓子山(6月)ハイキング:アクセス、駐車場、持ち物、ウェア編
日帰りから山小屋泊、旅行まで!ミレー「KULA 30」が超万能ザックな理由
ドラマ「下山メシ 高崎篇」
7/5ころまでは「上層循環による北風で湿気は少ない、登山はチャンスだ」西日本全域で梅雨明け…記録的な早さ 気象庁
スマホ生活「スマホがなければチンパンジーと変わらない」持論、登山の準備は行動時間と同じ時間をかけて準備すべし。
登山とポンチョについて
警察庁が令和7年6月19日に発表した最新の山岳遭難統計によると・・・
札幌・南4西16 ラーメンの旅 庵 北海道DAY10
札幌・発寒中央 ラーメンの旅 美椿 北海道DAY9
札幌・琴似 ランチの旅 オニオンチョッパーズ 北海道DAY8
余市・柿崎商店で海鮮丼 北海道DAY5
札幌 北3西3 ランチの旅 カフェエッシャー 北海道DAY7
【北海道グルメ】泉屋~夕日観光~炉端~鮭番屋!! 〆はハンバーガーと惣菜で!!!/1泊2日釧路食べ歩記
「ランデブーダイナー」さんでランチ
札幌・大通西8ラーメンの旅 千寿 北海道DAY6
せたな町ランチの旅 みつわ食堂 北海道DAY4
3泊4日600㎞ひとり飯! おにぎり発ジンギスカン・カレー経由ベーグル着!!
道南七飯 蕎麦屋の旅 蕎麦小屋 北海道DAY3
山茶花六十郎 エスコンに行く!!
GW北海道弾丸旅行③ ~弾丸旅行の最後は函館「ラッキーピエロ」の”チャイニーズチキン”で〆る〜
由仁「PazarBazar」でカレー2種盛り
新メニューはカップラーメン?! 製麺機マニアの焼き鳥屋さんがつくる個性派ラーメン!!!/すごろく式ラーメン